中古品:
¥304 税込
配送料 ¥240 6月15日-17日にお届け(19 時間 30 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

頭の悪い人々 単行本 – 2006/9/1

2.7 5つ星のうち2.7 8個の評価

商品の説明

著者からのコメント

あなたは周囲にいる「頭の悪い人々」に日々、迷惑をかけられて
困っている人でしょうか?それとも、逆にあなた自身が「頭の悪い人々」なので
はないかと日々、悩んでいる人でしょうか?あなたが前者のタイプでも後者のタ
イプでも、いずれのタイプの読者をも救おうというのが本書の狙いです。この目
的のためには、まず「頭の悪い人々」とは、いったいどのような人々なのかを明
らかにすることが先決です。人が誰でもそうであるように、私自身も成長と共に
自分の中のバカを一つずつ減らしてきました。私自身が体験してきた「バカ減ら
しの旅」をも大いに参考にしながら、「頭の悪い人々」の思考回路を分析したの
が本書です。

本書の読み方には二つあります。まず、あなたの周囲であなたを困らせている
「頭の悪い人々」を理解するために本書を読む方法です。「そうか!アイツは、
そんな風に考えていたのか!」とのヒントを本書が与えてくれるでしょう。その
謎が解ければ、その「アイツ」にどう対処したらよいかが分かるはずです。
もう一つの読み方は、本書で紹介する様々なバカ症状をあなた自身の症状として
悩んでいる場合の読み方です。私自身が自分のバカをどう自覚して、どう克服し
てきたかの体験を処方箋として書きました。どうか、あなたの症状に合っている
処方箋を読むことで、あなた自身の治療の参考にしてください。

もちろん、この本の執筆前は、いったいそもそも「頭の悪い人々」とは、どうい
う人々なのかという点に関して、明確なイメージがありませんでした。しかし、
執筆作業を終えた今、明確に分かったことがあります。頭が悪い人とは、「自分
の人生目標に対し、遠回りしている人」、そしてそのことを自覚できない人なの
です。なぜ、そのような「人生の遠回り」が起こるのかを理解するためのキー
ワードは「近視眼」です。大きな範囲で思考しないため、つまり、大局観を欠い
ているので適切に判断できないのです。

紙に描かれた迷路を抜けるパズルがあります。迷路から脱出することを人生の目
標と考えてみましょう。迷路全体を広く見渡して判断すれば、なんとか出口に近
づくことができるでしょう。一方、近視眼で狭い範囲の迷路だけを見ていると
判断を誤り、一見、出口の方向に向かっているようで、実は却って遠回りの道を
選んだりしてしまいます。これこそが私を含めた「頭の悪い人々」の行動様式な
のです。

本書を読んでも生まれつきのIQは変化しないでしょう。しかし、本書を読むこと
によって、人生の遠回りをしていることを自覚でき、人生の近道を歩めるように
なれるでしょう。あなたはその瞬間から「頭のいい人」に生まれ変われるので
す。私の「バカ減らしの旅」の体験があなたの参考になってくれれば幸いです。

著者について

慶応大学で管理工学を専攻。卒業後、大手メーカーにソフトウェア・エンジニアとして勤務。現在は独立し、コミュニケーション研究家として、企業向け講演、研修などを中心に活動。ブルーバックスの『「分かりやすい説明」の技術』シリーズで評判となり、日本テレビ系の教育バラエティ番組『世界一受けたい授業』にも出演。社会人になってから独学で英語を習得し、英検1級、通訳ガイド国家資格、TOEIC900点、工業英検一級などの資格も持つ。(本書刊行時のデータです)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 三笠書房 (2006/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 229ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4837922023
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4837922025
  • カスタマーレビュー:
    2.7 5つ星のうち2.7 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
藤沢 晃治
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

慶應義塾大学で管理工学を専攻。卒業後、大手メーカーでソフトウェア・エンジニアとして勤務。人前で話すことが苦手な性格だったが、たまたま担当した仕事でプレゼン術に目覚め、やがて、一部の社員から「プレゼンの神様」と呼ばれるようになる。その後、在職中に執筆した講談社・ブルーバックスの『「分かりやすい説明」の技術』シリーズが合計55万部を超えるベストセラーになり、日本テレビ系の教育バラエティ番組『世界一受けたい授業』にも講師として出演。現在は、独立し、コミュニケーション研究家として、講演、企業向け研修などを中心に活動。社会人になってから独学で英語を習得し、英検1級、通訳ガイド(国家資格)、TOEIC900点、工業英検1級などの資格も持つ。

カスタマーレビュー

星5つ中2.7つ
5つのうち2.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年3月16日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年10月22日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年4月10日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年10月7日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月15日に日本でレビュー済み
2006年12月27日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート