中古品:
¥57 税込
配送料 ¥240 6月14日-16日にお届け(15 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

林檎かわいや: OurFavoriteMac 単行本 – 1999/2/1

5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

コラムニストや漫画家,編集者などの著名なMacユーザーがMacとの出会いや思い出の機種などを熱く語る
パソコンの一方の雄であるMacのユーザーには,こだわりを持つ人が多い。Macに強い思い入れを持つ著名なMacユーザーに,Macとの出会いや思い出のMac機種などを語ってもらったインタビュー集。

1980年代初めのAppleIIやLisaとの出会いのインタビューから始まり,漫画家のモンキーパンチがMacintosh IIxとの,音楽家の向谷実氏が同IIcxとの強烈な出会いを懐かしそうに語る。Adobe Illustratorのデモンストレーションを見て,PostScriptの線の滑らかさに驚く話などが興味深い。どんなにシステム・エラーを起こしても怒る気にならなかったともいう。評論家の紀田順一郎氏も後の支払いを考えずにMacintosh Classicを頼んでしまう。パソコンの可能性に夢中になって後先を考えずに入手した思い出から,当時のパソコンに対する期待が伝わってくる。

パソコンが普及し始めた初期に,Macと出会ってその使いやすい先進性に驚き,Macの普及に力を貸したユーザーも多く登場する。現在のMacがこうしたMacユーザーに支えられて進化してきたことを教えてくれる良書。 (ブックレビュー社)
(Copyright©2000 ブックレビュー社.All rights reserved.)
--
ブックレビュー社

内容(「MARC」データベースより)

Macの数だけ思い出があり、愛がある。ただの機械がなぜこんなに愛しいのだろう? Mac業界のキーパーソンや著名ユーザーが、リレーエッセイの形で、歴代のMacにまつわる思い出を語る。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ (株)マイナビ出版 (1999/2/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1999/2/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 191ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4839901708
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4839901707
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Mac Fan編集部
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入