¥5,640 税込
配送料 ¥350 6月10日-14日にお届け(16 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥5,640 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥5,640
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
ノースサプライ
出荷元
ノースサプライ
販売元
(1838件の評価)
販売元
(1838件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

マイクロフォーマット ~Webページをより便利にする最新マークアップテクニック~ (Web Designing BOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2008/7/23

3.0 5つ星のうち3.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,640","priceAmount":5640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wMTcZwxGfxUSEAU2V597x9OXsdRXFxHQbITzH6QrxYgGe0V0ZRPWJnnFP7PFj4cMgDqdbJeyJj4e7BUBF17GRHSjwVCoUpzR9u6BIYRVQCWsy0CJ1KZtdP4%2FxvY98mAvkSqzcrk1uKS8wmoAjK%2F8XwSPi1fY2rGYJ0K560XDwBDN9qgAGnmytplGXEQWADnt","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

マイクロフォーマット(microformats)とは、既存の(X)HTMLを用いつつ、ウェブページの情報により豊かな意味を与え、構造化する仕組みです。ウェブページをマイクロフォーマットに対応させることで、ウェブページ上の情報を、コンピュータでも処理しやすくなります。人や組織のコンタクト情報をマークアップする「hCard」、セミナー、カンファレンス、ミーティング、コンサート、パーティなどのイベント情報をマークアップする「hCalendar」、人間関係をマークアップする「XFN」など、用途に応じて様々なマイクロフォーマットがあります。これらに対応したアプリケーションが、ページ内のマイクロフォーマットを適切に読み取り処理することで、情報をより高い精度で検索したり、異なるアプリケーション間でやり取りさせることが期待できます。

本書は、そのマイクロフォーマットの優れた入門書である『Microformats: Empowering Your Markup for Web 2.0』の日本語版です。

本書は5部構成になっています。

「Part I マイクロフォーマット入門」では、マイクロフォーマットとは何か、その起源や開発の動機、開発を支えている基本原理、そしてウェブ開発プロジェクトでマイクロフォーマットを使い始めたほうがいい理由、などを解説します。

「Part II マイクロフォーマットを利用する」では、まずマイクロフォーマットを支える土台である(X)HTMLの利用について確認し、続けて代表的なマイクロフォーマットを一つずつ詳説しています。それらのマイクロフォーマットがどんな問題を解決するために設計されたのか、どのように機能するのか、など実践的な内容になっています。

「Part III 事例研究」では、現在マイクロフォーマットを幅広く活用してサービスやコンテンツを提供している企業として、規模としては対極を成す2社(Cork’dとYahoo!)の事例を取り上げます。

「Part IV マイクロフォーマットを開発する」では、マイクロフォーマットの開発プロセスと、それがもたらすメリットを解説します。

最後の「Appendix」には、「マイクロフォーマット仕様リファレンス」、「マイクロフォーマットのデザインパターン」、「関係者、ツール、サービス、コンテンツ公開サイト一覧」と実用性の高い資料を収録しています。

マイクロフォーマットを使用している、あるいは興味のあるウェブ開発者だけでなく、意味的なマークアップに興味のある方にも非常に役立つ内容となっています。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

【著者略歴】 John Allsopp
John Allsoppはソフトウェア開発者であり、また長年にわたるウェブ開発の論者、ライター、エバンジェリスト、かつ自称エキスパートである。
1993年以来、彼はウェブと共に活動し、ウェブを発展させてきた。クロスプラットフォームなCSS開発ツールの代表であるStyle Masterの開発リーダー、Westcivが提供する、CSSや各種標準に準拠した開発を行うための有名なトレーニングコースや教材の開発者および発行人、(その他数々の記事と同じく)高い評価を受けた『A Dao of Web Design』の著者としての顔も持つ。毎年開催されるWeb Directionsカンファレンスの創設者の一人であり、Web Standards Projectのごく初期のメンバーでもある。

【翻訳者略歴】 浅野紀予(Noriyo Asano)
メディアプローブ株式会社インフォメーションアーキテクト。
ネットワークからアプリケーションまでのレイヤに及ぶ業務経験を基に、様々な分野に渡るウェブサイトの設計と構築を手がける。訳書にPeter Morville著『アンビエント・ファインダビリティ』、Jenifer Tidwell著『デザイニング・インターフェース ― パターンによる実践的インタラクションデザイン』(共にオライリー・ジャパン)がある。情報アーキテクチャ研究所(IAI)および米国情報科学技術協会(ASIS&T)会員。

【監訳者略歴】
株式会社ミツエーリンクス
IT分野の黎明期から、デジタルコンテンツを中心としたサービスを供給、多数の実績を持つ「インフォメーション・インテグレータ」。コンサルティング、マーケティング、分析、プランニング、デザイン、制作、アプリケーション開発、およびサイトの運用・保守にいたる包括的なサービスを提供。

木達一仁(Kazuhito Kidachi)
宇宙開発関連組織でWebマスターとしての経験を積んだ後、IT業界へ。以後、Webコンテンツの実装工程に多数従事。2004年2月より、株式会社ミツエーリンクスに参加。現在は同社取締役、R&D本部長を務める傍ら、Web標準の普及・啓発活動を展開している。Web Standards Project(WaSP)メンバー。
今までの監修に『Designing with Web Standards』『スタイルシート スキルアップ・デザインブック I』『スタイルシート スキルアップ・デザインブック II』『Web標準デザインテクニック即戦ワークブック』『CSS Zen Garden Book』(いずれも毎日コミュニケーションズ)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 毎日コミュニケーションズ (2008/7/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/7/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 463ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4839925445
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4839925444
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
microformats そのものに関しては、説明が詳しく、理解しやすい内容であったと言える。
しかしながら、 microformats とは直接的に関係のない部分、例えば CSS(Cascading Style Sheets) の設定を詳しく解説しており、私はそれを不要であると感じた。

私見ではあるが、 microformats に対して興味を持つような人間が、ごく簡単な内容の CSS の解説を必要とするとは考えにくいし、そのような解説が広く散見されたのは非常に残念であると思う。
そういった箇所を削除すれば冗長な感のない、もっとすっきりした本になり、より低価格で提供できたのではないだろうかと強く思う。

上記のことより、自信を持って人に推薦できる本とはいえないため、星は3つにしておく。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ずっと蔵書として持ち続けていましたが、最近になって使用機会が増えてきました。

マイクロフォーマットの情報をウェブ上で調べることももちろん可能なのですが、
系統立てて説明してくれている書籍はやっぱり便利です。

これからも愛書として手元に置きます。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート