中古品:
¥63 税込
配送料 ¥240 5月24日-26日にお届け(5 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

瞑想で始める しあわせ浄化生活 単行本(ソフトカバー) – 2008/9/25

4.3 5つ星のうち4.3 7個の評価

「瞑想」は15分で誰でもできる心と身体のリフレッシュ法。
瞑想をして心の中をお掃除すると、ストレスやイライラから解放されて、心身の調子がよくなります。それだけでなく、過去の記憶にアクセスして、マイナス思考を生み出す「考え方の癖」を矯正することもできます。仕事力もアップしますし、肌がツルツルになるなど、美容効果も期待できます。
本書では、瞑想ですっきり浄化して、本来の穏やかで優しい自分に戻るための方法とその効能をイラストつきでわかりやすく説明していきます。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

宝彩有菜(Arina Housai)
広島県生まれ。大阪大学経済学部卒業。
瞑想家、エッセイスト。
自身が主宰する「宝彩瞑想会」で、日常でできる瞑想法を実践、指導している。著書は30冊を超え、心の動きを深くとらえた作品には定評がある。近著に『はじめよう。瞑想』(光文社知恵の森文庫)、『ゆっくり深呼吸をしてごらん。』(廣済堂出版)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 毎日コミュニケーションズ (2008/9/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/9/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 200ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4839928282
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4839928285
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
宝彩 有菜
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

宝彩有菜 プロフィール

著述家、小説家。

講談社、光文社、PHP、マガジンハウス、大和書房などから、100冊超出版。発行部数50万部以上。

海外翻訳出版も多数。現在も執筆・出版中。

(ホームページ)「宝彩有菜のホームページ」

http://www.hosai.net

(Twitter)「宝彩有菜のTwitter」

https://twitter.com/Arina_Hosai_New

(メルマガ:毎週配信、無料)「宝彩有菜のメルマガ」

https://www.mag2.com/m/0000122458

(インスタ)「宝彩有菜のインスタ」

https://www.instagram.com/arina.hosai

(アマゾン著者サイト)「アマゾン宝彩有菜の本」

https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/entity/author/B004LQI2CW

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
宝彩瞑想の第一段階である「思考の種」の片づけ方は、
次の浄化3手順を繰り返すこと。

(1)集中(意識を集中する)
(2)気づき(出てきた思考、雑念に気づく)
(3)棚上げ(それを片づける。つまり浄化する)

このなかで(3)の「棚上げ」のやりかたについて、4つの方法が説明されている。
その1つが「ラベル貼り方式(まとめて別の名前をつけて、
考えを止める方法)」だ。
つまりは出てきた雑念にラベルをつけて、棚上げする方法。
たとえば、「お金持ちになりたい件」とか「美人化推進計画の件」、
あるいは、「商売繁盛の件」「無病息災の件」などと面白い名前をつける。

するとその雑念にからあっさりと手を引くことができるというわけだ。
これは、実際やってみると、ものすごく効果があがる。
慣れると日常でも、ウツウツと考えていることをひとまとめにくくりあげて、
手を引くことができるすぐれものだ。
これは、本書にたくさんある、瞑想の工夫の一つだが、とても気にいっている。

いろいろある工夫はすべて宝彩さんの体験から生まれたものだから実効があるのだろう。
そのほかにも、この本には、宝彩さんの瞑想体験がいろいろと書かれていて、実に興味深い。
特に「アタマの中のテーブルクロス」の一気抜きの箇所は、
読んでいて「おお、そんなこともあるのか」と鳥肌ものだった。

瞑想をしてみようと思う人も、そうでない人も、一読をお奨めする。
瞑想だけでなく人間科学としても、とても価値のある本だと思う。
36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イラストが可愛らしく、文章も分かりやすかったですが、やや内容が薄い感じがしました。
色んな病気に瞑想が良いことを知って読んでみましたが、仕組みがわかったことは良かったです。
宗教のお参りやお祈りは瞑想の要素が入っていることに気が付いた1冊です。
2008年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
瞑想すれば心の浄化に良いということですが、その仕組みや理由を丁寧にわかりやすく書いてあります。

特に、記憶や学習という「頭」の働きについて、たとえ話やそのイラストなどで、とてもわかりやすく書いてあります。瞑想をするということはどのようなことなのか、何をすることなのか、それがよくわかります。

著者の瞑想の体験談も、なるほどそうなのかと、とても興味深いですし、いわゆる宝彩瞑想をしている人の体験談もたくさんあってどれも面白いです。
特に、深い瞑想になってくると、自分の幼いころの膨大な記憶を次々にリアルに思い出すということを、多くの人が体験をしているようですし、私も早くそのような体験をしてみたいと思っています。

そのためには、瞑想の浄化三要素「集中」「気付き」「棚上げ」というのを、効率良く繰り返すことだということですが、このシンプルな方法についての説明もとてもわかりやすいです。瞑想とは何をすることなのか、すごくよくわかります。
瞑想すると睡眠時間が少々少なくても眠くなくなるとか、頭がすっきりすることは知っていましたが、そのうえに、骨盤が矯正されたり、お肌がきれいになったり、うれしいことばかりです。
実感ですが、瞑想すると毎日なんとなく楽しいです。
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年3月12日に日本でレビュー済み
興味深い内容ですが、何かとてもアタマの良い人によって書かれた文章みたいです。自分が悩み苦しみから解放されて、自分が浄化されて、自分が幸せになって、とずーっと自分のことばかり言ってるけど、ほんとにそうなのかなあって。サトリよりクサトリしろって言うじゃないですか。(言わないか。)瞑想や悟りをこういうとらえ方するのってどうなのかなあ。エゴのスピリチュアル・ボディビルディングになりかねないのでは。でも読んでみてください。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
癒し、瞑想に興味があり購入しました。初めてでもやりやすく、丁寧な解説で難しい過ぎず良かったです。
2010年5月13日に日本でレビュー済み
瞑想や悟りというととても複雑で難しいことのように感じますが
この本ではそれらをとてもわかりやすく解説してくれてます。

表紙やタイトルはほんわかして癒されたい女性層に
アピールするかのような仕上がりになってますけど
内容的にはしっかりと体系化された瞑想の本です。

呼吸の仕方や座り方、雑念への対処法など
瞑想の基本的な事柄はもちろんのこと

過去の記憶の閲覧や深い瞑想状態での快感、
深い瞑想状態への入り方など
普通の瞑想本ではあまり書かれてないことまで
わかりやすく書かれています。

瞑想を学ぶための本として、初心者から
ある程度知識や経験もある人まで幅広くオススメできます。

宝彩さんの本の中ではこの本がベストだと思ってます。
(瞑想の情報で言うなら「リラックス系プチ瞑想術」もいい)

あと気楽な悟り方シリーズが3つ出てるので
これらも悟りに興味がある人なら買って損はないでしょう。

宝彩さんのホームページも無料で貴重な情報が
たくさん公開されてるので興味が沸いたら
ぜひチェックしてみるといいですよ。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年4月8日に日本でレビュー済み
この本は、著者の瞑想の本としては、3冊目になると思うが、その中で一番、著者の深い体験談が書

かれていると思う。私は、著者の説く瞑想の方法で、少なからず体験を得つつあるので、著者の体験

にとても興味がある。それで、この本は、その体験談も豊富なので、それだけでも、とても貴重だ。

本の題名は、軽いが、中味は濃い。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート