シャスール鍋を持っていても活かせてませんでした。この本で野菜を茹でるより簡単に調理して食卓に並べることが出来ます、、
丁寧に梱包された美品が届きました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
若林三弥子の 蒸しいため完全マスター 単行本 – 2012/1/20
若林三弥子
(著)
野菜の美味しさと栄養をふんだんに味わえる『蒸しいため』は
「ゆでる」「蒸す」「炒める」よりも、栄養満点の画期的調理法なんです!
栄養学的にも完璧な野菜調理のスーパーテクニック「蒸しいため」の完全マスター版がついに登場!
商品のポイント
1.野菜別に、シンプル・コンビネーション・アレンジの3つのレシピを紹介。全部で110レシピ掲載!
2.春夏秋冬おなじみの野菜ばかり45種の「蒸しいため調理」の基本と応用が分かります!
3.主菜にもなるし、副菜にもなる野菜レシピのオンパレード!
4.「蒸しいため」は究極の”時短・節電・節水”調理です!
「ゆでる」「蒸す」「炒める」よりも、栄養満点の画期的調理法なんです!
栄養学的にも完璧な野菜調理のスーパーテクニック「蒸しいため」の完全マスター版がついに登場!
商品のポイント
1.野菜別に、シンプル・コンビネーション・アレンジの3つのレシピを紹介。全部で110レシピ掲載!
2.春夏秋冬おなじみの野菜ばかり45種の「蒸しいため調理」の基本と応用が分かります!
3.主菜にもなるし、副菜にもなる野菜レシピのオンパレード!
4.「蒸しいため」は究極の”時短・節電・節水”調理です!
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアファクトリー
- 発売日2012/1/20
- ISBN-104840143579
- ISBN-13978-4840143578
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストウブのブレイザー ソテーパン 24cmで、蒸しいためしています。
老父が食事&水分制限をしているので、炒め者が多かったんですが、メニューも少なく・・・
調理法を探しているうちに、無水料理から蒸し炒めにたどり着いて、沢山のBlogで好評だったこの本を購入しました。
少しの水や出汁と塩とオイルだけで仕上がり、他に味付けせずとも、美味しい。
塩とオイルを少し良いものにしたら・・・もっと美味しくなりました。
老父が食事&水分制限をしているので、炒め者が多かったんですが、メニューも少なく・・・
調理法を探しているうちに、無水料理から蒸し炒めにたどり着いて、沢山のBlogで好評だったこの本を購入しました。
少しの水や出汁と塩とオイルだけで仕上がり、他に味付けせずとも、美味しい。
塩とオイルを少し良いものにしたら・・・もっと美味しくなりました。
2012年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「蒸し炒め」はお野菜の栄養価をなるべくそのままに、かつ美味しく頂ける魔法の調理法なのだそうです。
たとえば煮込み料理は、「蒸し炒め」調理をしてから煮ることで調理時間が短縮されたりと、良いことずくめです。
こちらの本の良いところは・・・
・「蒸し炒め」調理法について徹底解説されている
・旬の野菜を使ったレシピが季節ごとに紹介されている
・ひとつの野菜について複数のレシピが紹介されている
・お料理の味をワンランク上げる、おすすめの調味料の紹介
・作ってみると本当に美味しい
早速、いくつかのレシピで作ってみましたが、野菜の素材の味が濃く仕上がって美味しくできました。
他にもいろいろ作ってみようと思います。
たとえば煮込み料理は、「蒸し炒め」調理をしてから煮ることで調理時間が短縮されたりと、良いことずくめです。
こちらの本の良いところは・・・
・「蒸し炒め」調理法について徹底解説されている
・旬の野菜を使ったレシピが季節ごとに紹介されている
・ひとつの野菜について複数のレシピが紹介されている
・お料理の味をワンランク上げる、おすすめの調味料の紹介
・作ってみると本当に美味しい
早速、いくつかのレシピで作ってみましたが、野菜の素材の味が濃く仕上がって美味しくできました。
他にもいろいろ作ってみようと思います。
2012年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お野菜がもっともおいしくいただける蒸し炒めという調理法
しっとりとした出来上がりでお野菜の味がとても濃くてヘルシーなうえに見た目もとても綺麗に仕上がります。
この本では春夏秋冬のお勧めのお野菜レシピが載っていてとても便利です。
初めて蒸し炒めをされる方にもお勧めですしもう蒸し炒めの党員であるという方
にもおすすめの1冊です(三弥子先生は蒸し炒め党の党首なんです(笑))
小さい子供のいる我が家でも重宝しています♪
しっとりとした出来上がりでお野菜の味がとても濃くてヘルシーなうえに見た目もとても綺麗に仕上がります。
この本では春夏秋冬のお勧めのお野菜レシピが載っていてとても便利です。
初めて蒸し炒めをされる方にもお勧めですしもう蒸し炒めの党員であるという方
にもおすすめの1冊です(三弥子先生は蒸し炒め党の党首なんです(笑))
小さい子供のいる我が家でも重宝しています♪
2013年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
野菜の下準備がめんどうな男です。でも、田舎なのでご近所さんが農家があり、よく頂きますし、野菜を食べないといけないと自覚して、購入。
解りやすいです。きれい写真を参考に盛り付けも勉強中。嫁を驚かせてやるつもりでやってます。
解りやすいです。きれい写真を参考に盛り付けも勉強中。嫁を驚かせてやるつもりでやってます。
2012年7月28日に日本でレビュー済み
「蒸しいため」とは、少量の水と油と塩で野菜を蒸して
栄養の流失を防ぎ、調理時間を短縮する調理法です
コンセプトは★5ですが、鍋を選ぶ調理方法です
著者はシャスールの鍋を推奨してますが、2万円もする高価な鍋です
自宅にある象印クックメール(5層構造&ウォーターシール)で作ってみましたが
レシピ通り強火で3分蒸すと蓋が踊り蒸気が逃げて上手く加熱できません
蒸気で踊らない重い蓋の鍋がなければ、火加減&蒸し時間の試行錯誤が必要です
レシピも野菜ごとに野菜単品・他の野菜との組合せ・蛋白質との組合せと
3段階紹介され使いやすいですが
パスタメニュー(1.4mmパスタを乾麺のまま100ccの水で蒸しいため)があったので
乾麺を直接蒸して大丈夫かと思いつつ作りました
パスタ同士がくっ付いてパスタ自体もぬるぬるで不味く、無理して作ったレシピ?
調理法に興味があれば、図書館で借りましょう
栄養の流失を防ぎ、調理時間を短縮する調理法です
コンセプトは★5ですが、鍋を選ぶ調理方法です
著者はシャスールの鍋を推奨してますが、2万円もする高価な鍋です
自宅にある象印クックメール(5層構造&ウォーターシール)で作ってみましたが
レシピ通り強火で3分蒸すと蓋が踊り蒸気が逃げて上手く加熱できません
蒸気で踊らない重い蓋の鍋がなければ、火加減&蒸し時間の試行錯誤が必要です
レシピも野菜ごとに野菜単品・他の野菜との組合せ・蛋白質との組合せと
3段階紹介され使いやすいですが
パスタメニュー(1.4mmパスタを乾麺のまま100ccの水で蒸しいため)があったので
乾麺を直接蒸して大丈夫かと思いつつ作りました
パスタ同士がくっ付いてパスタ自体もぬるぬるで不味く、無理して作ったレシピ?
調理法に興味があれば、図書館で借りましょう
2015年4月12日に日本でレビュー済み
旬の野菜をスーパーで買って、さてどう料理しよう?という時にまず手に取る本です。
1つの野菜に対して2~3レシピ、お肉との組み合わせ例などもあり飽きません。
写真も美しく、お野菜が大好きな人にはたまらないレシピ本だと思います。
レシピに添えられた文章から著者のおちゃめなキャラクターが垣間見えて楽しいです。
ちなみに本ではシャスールをお勧めされてますが、私はストウブを使って作っています。
1つの野菜に対して2~3レシピ、お肉との組み合わせ例などもあり飽きません。
写真も美しく、お野菜が大好きな人にはたまらないレシピ本だと思います。
レシピに添えられた文章から著者のおちゃめなキャラクターが垣間見えて楽しいです。
ちなみに本ではシャスールをお勧めされてますが、私はストウブを使って作っています。