中古品:
¥220 税込
配送料 ¥330 6月16日-17日にお届け(15 時間 12 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古商品の性質上、折れや破れ、書込み、日焼け、水濡れ跡や若干の汚れなど、一部瑕疵のある商品であっても、お読みいただくのに支障がない状態であれば、販売をしております。また帯や商品内のクーポン券などをお付けできる保証はございません。なお、絵本などの一部書籍は表紙カバーがない状態でも販売している場合があります。シリアルコード、プロダクトコードの使用有無は保証しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

できる大事典 HTML & CSS 大型本 – 2006/4/27

3.8 5つ星のうち3.8 11個の評価

商品の説明

著者からのコメント

ここ数年、Firefox、Opera、Safariといった新しいブラウザーの性能が大きく向上し、ユーザーを増やしつつあります。最近のブラウザーは、独自の機能をウリにするよりも、HTMLやCSSの標準仕様のサポートに重点を置いています。マイクロソフトも、Internet Explorerの次期バージョンでは標準仕様への対応を強化する見込みです。本書は、こうした時代に合わせた新しい事典です。HTMLやCSSの機能について、標準仕様の文法に従ってわかりやすく正確に解説しています。

出版社からのコメント

インターネットが普及し、ブログを含めた「ホームページ」の存在が身近になりました。専用ソフトやインターネット上のツールを使えば、簡単なページは作れますが、細かい修正やデザインの変更は、タグを直接編集するほうが簡単です。また最近のWeb制作業界では、業界標準であるW3Cの正しい解釈によるHTMLやCSSの記述が求められるようになってきています。このような現状を受け、本書ではW3Cのすべての仕様を網羅し、内容別の分類のほか、アルファベット順、HTML・CSS相互の参照など、目的の項目が引きやすい構成となるよう心がけました。さらに、それぞれの項目ごとに重要度を設け最適な項目がひと目でわかるように配慮し、豊富な図解と使用例でわかりやすく解説しているので、入門者にもプロにも役立つものと確信しています。本書をきっかけに仕様に沿った思いどおりのページを作成していただければと思います。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2006/4/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/4/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 800ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844322532
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844322535
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 11個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
佐藤 和人
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
77人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年3月29日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年10月20日に日本でレビュー済み
50人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年9月30日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート