中古品:
¥40 税込
配送料 ¥255 6月9日-10日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月8日にお届け(6 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【状態良好】 【書き込みなし】 【帯付き】 ◇◆amazon専用在庫◆◇ 目立ったイタミ・キズ等なく、良好な状態です。検品には万全を期しておりますが、万一見落とし等ありましたらメールにてご連絡下さい。迅速に対応いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

すべてを表示
何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Mobile2.0 ポストWeb2.0時代のケータイビジネス 単行本(ソフトカバー) – 2006/8/31

4.0 5つ星のうち4.0 9個の評価

商品の説明

著者からのコメント

2005年9月、Tim O'Reilly氏によって、新しいウェブ時代の構造を定義づけるひとつの提唱がなされた——Web2.0である。
その明解なコンセプトは、いみじくもブログというWeb2.0を代表するメディアによって、またたく間に世界中にセンセーションを巻き起こした。以来、PCインターネットはWeb2.0ブームに沸き、多くのビジネスがそこから生まれつつある。
革新はモバイルインターネットの世界には起こらないのか。
そんなはずはない。PCインターネットをキャッチアップし続けてきたモバイルインターネットにも、変化の波は確実に押し寄せている。
そして2006年、ついにそれは起こる。しかも世界に先がけて、日本で起ころうとしているのである。私たちはこのパラダイムシフトを「Mobile2.0」と呼ぶことにした。
本書はこのMobile2.0について、業界のトップランナーたちのナビゲーションにより、6つのテーマから解明を試みたものだ。
マクロな視点から、ミクロの視点から、あるいは業界の視点から、ユーザーの視点から、Mobile 2.0の意義や方向性、可能性をそれぞれのテーマに沿って、できるかぎり具体的に描き出してある。コンテンツやサービス、広告、テクノロジーといった個々の分野だけでなく、国家の制度や業界の構造までをも巻き込んですでに起こり始めている変化を理解できるだけでなく、いかに質の高いモバイルインターネット文化が日本で生まれようとしているのかを感じることができるはずだ。
Mobile 2.0は、Web 2.0のモバイル版ではない。もっと実際的で、機動性に富み、そして即時的だ。バーチャルな空間だけでなく、私たちの生活を具体的に変える力をもっているのである。何しろ、情報の宝庫たるインターネットを、私たちは肌身離さずもち歩くことができるようになるのだから。
読者にとって本書が、新しい時代の始まりを実感する手がかりとなり、そしてビジネスチャンスをつかみ取るきっかけとなれば、著者として幸いである。(本書「はじめに」より)

出版社からのコメント

いま、ケータイ・モバイルビジネスのしくみが大きく変わろうとしている。
背景にはいくつかの要因があげられる。ひとつは業界の構造改革だ。ナンバーポータビリティ制の導入やソフトバンクの参入、「非公式サイト」の躍進、といったできごとは、これまでのキャリア主導型のビジネスモデルに大きな変化をもたらした。
つぎに、PCの世界と同様に「検索」の影響も見落とすことはできない。Googleと提携したauをはじめ、各キャリアはこぞって検索サービスの強化に注力しはじめた。誰もが必要な情報を自由に検索できる時代に、公式サイトと非公式サイトの関係はどうなっていくのか……。そこで生まれる新たな広告の仕組みとは……。
また、「リアルとの結びつき」はモバイルインターネットならではの重要なトピックだ。携帯電話がもつ位置情報・時間情報といった「こちら側」の状況が、ネット上の(「あちら側」の)サービスを活用する際に重要な意味をもつようになった。位置情報連動広告やローカル検索といったサービスの登場で、パーソナライズされた「こちら側」と「あちら側」はますます影響を与えあうようになる。
本書は、より自由で、よりオープンなビジネスの場として進化していくモバイル業界の新たなビジネスチャンスついて、コンテンツ、サービス、メディア、広告、デバイスなど様々な観点から考察を行っていく。業界トップランナー7人が語るケータイ先進国・日本からはじまるモバイルビジネスの新たな波。
9000万人ともいわれるモバイル市場の潜在顧客にリーチできるかどうかは、これからモバイルビジネスにどう取り組むかにかかっている。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2006/8/31)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/8/31
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844322958
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844322955
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月25日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年7月21日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年9月7日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年9月18日に日本でレビュー済み
2006年11月4日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート