中古品:
¥94 税込
配送料 ¥257 5月26日-27日にお届け(14 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

「たった一行」で思いどおりに仕事を動かすメールの書き方・返し方 単行本 – 2008/7/25

5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

トラブル続きの原因はメールにあった!?

「苦情メール」「無理難題メール」「怒りのメール」等の頭を抱えるメールは、対応ひとつで泥沼にはまります。しかし、これをうまく利用すれば新たなビジネスチャンスを生むこともできるのです。本書は、そのようなビジネス現場で直面するトラブルを「決め手の1行」で解決するメール術を指南します。
本書のテクニックを身につければ、劇的にあなたのビジネス成果はアップするでしょう。キーフレーズの「言い換え例」「応用例」なども、多数収録してあります。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

芦屋広太
OFFICE ARON PLANNING代表。IT教育コンサルタント。
SE、プロジェクトマネージャ、システムアナリストとしての豊富な経験から優秀人材の行動プロセスを「ヒューマンスキル教育」としてモデル化。これをもとに、現場教育、雑誌記事・書籍の執筆、セミナー・研修などを精力的に行っている。
著書に「仕事を成功させる[芦屋式]コミュニケーション5つの技術」、「仕事がうまくいくコミュニケーションの技術」、「SEのためのヒューマンスキル入門」などがある。

ネクストエデュケーションシンク
「次世代の教育」を提供するeラーニング・スキル診断システム専門の教育サービス企業。社会人基礎力、人材育成コンサルティング、採用診断、適性診断、営業力診断、新情報処理技術者試験対策教材、ITSSレベルチェッカー、人材アセスメントシステムの開発や、社員教育システム開発で多くの実績を持つ。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ インプレス (2008/7/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/7/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844325949
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844325949
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書は、いままでありそうでなかったすぐに役立つ新しい発想のビジネス書
と言えるだろう。もはやメールのない日常は考えられないほど、その存在は大
きい。とくにビジネスにおいては顕著である。しかしそれだけに、1つ間違
えば致命的な痛手を負うこともある。たった1行のメールの文章が、ビジネス
を成功に導くこともあれば、面倒なトラブルの原因にもなることがある。
  ITコンサルタントの著者は、日ごろ数多くのメールを読む機会を持ち、うまい
メール、下手なメール、これは使えると思うメール、人を不愉快にさせるメール
などを目にしてきた。その経験から、メールマナーについて書かれた本や、敬語
などの言葉遣いのミスを防ぐための文例集はあるが、メールによって仕事をスム
ーズに動かすテクニックや考え方を教える本がほとんどないように思う。 
ただ理屈ではなく、文例を「ビフォー」と「アフター」に分けて添削的し、
良い点・悪い点が示されているのは、大いに参考になる。レポートや提案書と
違い、メールを手直しされたという経験を持つ人はほとんどいないであろう。
それだけに、本書で述べられていることは身にしみるアドバイスとなると思う。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
メールの書き方というものにまったく意識していなかった私は、
この本と出会ったことで、1から見直すきっかけとなりました。
自分ルールに基づいて書いていた今までと比べ、
お客様からの評価や、信頼をより深く感じられるようになった気がします。
たかがメールですが、日々使うものです。
少し意識する、また、いつもと違う自分を表現してみるという意味で、
全く違う日常が始まると思います。
この本の内容は、過去自分が書いていた内容と同等のビフォアーが書いており、
アフターで正されたメールが書いてあり、本当に勉強になりました。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月23日に日本でレビュー済み
【こんな人におすすめ】
・メールの書き方を向上させたい人
・自分の伝えたい事をより効率的に、効果的に伝えたい人

【本の紹介】
「必要、でもきちんと教えてもらえない」メールの書き方について書かれた本。
メールの書き方について、ビジネスマナーの観点ではなく
「伝えたい事を効率的に伝える」「仕事を効率的に進める」観点から解説。
メールを書く際に注意すべき点についてわかりやすくまとめられています。
メールの書き方についての本は、ビジネスマナー(宛名の書き方など)に関する本ばかりで
メールの本文自体の書き方についての本はなかなかありませんが、
この本はその「かゆい所に手が届く」本となっています。

【感想】
メールの書き方については今まできちんと指導を受けた事がなく
見よう見まねの自己流でしたが、本書ではメールを書く際のポイントが
添削例を交えながら具体的に述べられており、勉強になりました。
より良いメールの書き方について考えさせられる本です。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート