¥1,685 税込
無料配送6月9日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月8日にお届け(1 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,685 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,685
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 単行本(ソフトカバー) – 2015/8/4

4.0 5つ星のうち4.0 443個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,685","priceAmount":1685.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,685","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"G%2Fw949vDZYPfc6IDPaf8S%2Fygj9ANKU8EmI8N5Y%2BIAwrXJJjWl3ehkYv6RuYuRBC2voI6RAefGz0KPInFxyLeEiu85GjVeVVp4%2FniQNZ1nvxCtwmH0vKsYpAXBGUJU4VJIbrurlCUZRHELAIswIH3iATQSZylzNgUiChmvSOf7VM09MpJLpNJdg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,685
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、月夜野ストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,760
最短で6月9日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,045
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り18点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

21st century banner

デザイン 思考術

0から1を生み出す

ビジネス デザイン思考

なぜ、今、デザイン思考が必要なのか?

ビジネス・経営には「全体を俯瞰してまとめあげる」ノウハウが、決定的に不足しています。それを解決できるのが「デザイン思考」です。

デザイナーが目指す思考スタイルは、ロジカルシンキング等の左脳とデザイン思考の右脳を両方使ったハイブリッドな思考法です。

論理的な左脳とイメージ力の右脳をバランスよく使って、創造的な知的生産を実践してみましょう!

ビジネスに活用できるデザイン思考を徹底解説

デザインの世界には、ビジネスマンが日々の仕事の中で新たな価値を創るためのノウハウがたくさん存在しています。

その一つの0→1のデザインプロセスは、リサーチ、分析、統合、プロトタイプを短期間で何度も回し、製品を具体的なものにしていきます。サイクル型に進めていくことで、不確実な状況下でも柔軟に対応できるようにします。

デザイン思考はビジネスにどう役立つのか?

デザインも経営と同じで、どれだけ細かいことを考えても、最後にそれらを纏め上げてできるデザインは1 つです。

デザイン思考のプロセスでプロジェクトを進めていく上でいちばん大切なことは、ビジョンを持っている起業家型のデザイナーの持つ構想力を最大限に活用するという方向性です。それをサポートするために、コピーライター型、商社マン型、編集者型、ファシリテーター型の支援機能が必須です。

21cen1

21cen2

21cen3

まずは手を動かして考える

ビジネスでは議論によって合意を取ることに時間をかけてしまいがちですが、デザインの世界の議論するのではなく手を動かして考えてみましょう。

私が学んだのはプロトタイプを活用した具体的な場面をイメージするブレインストーム方法。シナリオ等の機能プロトタイプ、外見だけが最終系に近い3D等の外見プロトタイプ、実現度も解像度のどちらも完成度の低いラピッドプロトタイプをブレスト後につくれることを教わりました。

創り出す能力を高める3つの感覚

創り出すモードに切り替えるには、左脳が支配する言葉、右脳が支配するビジュアルイメージ、そして体が支配する直感を総動員しやすい環境をつくりだすことは知的生産性を高める上で重要です。

そんな能力を高める3つの感覚は「視覚」「言語」「身体感覚」です。さらに「創り出す」モードへのスイッチを切り替えてくれる文房具等の私が使っているツールを紹介します!

右脳モードへの道しるべ

ビジネスでいくら成果を上げて、評価されたとしても、それは自分の人生の充実や幸せとは関係がないことです。

「何が楽しいか、幸せかという子どもの心=右脳」で感じると幸せな気分になれると言います。それをもっと左脳が多く使われる現代で、わたしたちは右脳をもっと自由にしてあげあければなりません。絵をかいたり、瞑想をしたり、様々な経歴の人と一緒に創ってみたりして右脳を解放してあげましょう!

商品の説明

出版社からのコメント

<目次>

推薦 石井 裕(MIT Media Lab 教授)
序文 入山章栄(早稲田大学ビジネススクール准教授)

≪chapter0 21世紀型教育の先進国アメリカ≫
・世界のMBAトップスクールが取り組み始めた「デザイン思考」のプログラム
・普通のビジネスパーソンがクリエイティビティを発揮するために学べること

≪chapter1 デザイナーから学ぶハイブリッド知的生産術≫
・左脳と右脳の両方を活用したハイブリット型の思考スタイル
・デザイナーの思考が知的生産性を高める理由

≪chapter2 作り手魂の学校≫
・デザイン思考の基本はスキルやテクニックではなく、作ってから議論するという心構え
・アイデアを形にするプロトタイピングの種類・方法

≪chapter3 創造的問題解決の羅針盤≫
・デザイン思考が実際のビジネスに役立つ場面
・プロジェクトの羅針盤となるデザイン思考プロセスの4つのモード

≪chapter4 創造モードへのスイッチ≫
・創造モードへのスイッチとしての文房具の選び方
・クリエイティビティに対する投資としての環境づくり

≪chapter5 デザインというビジネス・キャリア≫
・ビジネスパーソンのキャリアアップとしてのデザインスクールという選択肢
・ビジネスとデザインの交差点の5種類のキャリア

≪chapter6 デザイン思考は幸せに生きるためのライフスキル≫
・「創っていく自信」の蓄積が自分なりの幸せにつながる
・現代のネットワーク型世界で必要な、ライフスキルとしてのデザイン思考

著者について

佐宗 邦威(さそう・くにたけ)

biotope(株)代表取締役社長兼チーフイノベーションプロデューサー

イリノイ工科大学デザイン学科修士課程(Master of Design Methods)修了。
東京大学法学部卒業後、P&G 入社。
ファブリーズ、レノアを手がけ、ジレットのブランドマネージャーをつとめた。
(株)ヒューマンバリューを経て、ソニー(株)デザインセンタ ーにて
全社の新規事業創出プログラム(Sony Seed Acceleration Program)の立ち上げなどに携わった後、独立。

技術シーズの新規事業化や新規事業立ち上げなど
共創型イノベーションプロジェクトのファシリテーション、プロデュースを得意としている。

なお、留学中のブログ【Design School 留学記〜ビジネスとデザインの交差点】は
www.facebook.com/DesignSchoolLife

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2015/8/4)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/8/4
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4844374214
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4844374213
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.5 x 1.6 x 18.9 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 443個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
佐宗 邦威
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

戦略デザインファームBIOTOPE CEO / Chief Strategic Designer

東京大学法学部卒。イリノイ工科大学デザイン学科(Master of Design Methods)修士課程修了。P&Gにて、ファブリーズ、レノアなどのヒット商品のマーケティングを手がけたのち、ジレットのブランドマネージャーを務めた。ヒューマンバリュー社を経て、ソニークリエイティブセンター全社の新規事業創出プログラム(Sony Seed Acceleration Program)の立ち上げなどに携わったのち、独立。B to C消費財のブランドデザインや、ハイテクR&Dのコンセプトデザインやサービスデザインプロジェクトを得意としている。

『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』著者。

大学院大学至善館准教授。京都造形芸術大学創造学習センター客員教授。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
443グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート