## 概要
日本で分散SNSのMastodonが話題になったのは2017-04だが,この直後にこの本は発刊されている。
流行の中心にたmstdn.jp設立者のぬるかるやその他の識者11人によるオムニバス形式または寄稿という形で一人10ページ以内程度の文章で本書は構成されている。
マストドンとは何かの概要から,利用者へのインタビュー,SNSのありかた,プロトコル,API,サーバー設置方法など,さまざまな内容が盛り込まれている。
ページ数もそんなに多くないので,一つ一つの内容はそこまでたいしたことはないが,参考になるものもあった。
特に参考になったのが,岡本雄大による「8.OStatus:受け継いだ連合SNSの思想」あ。岡本はP2Pなどのプロトコルを大学院で研究しており,プロトコル周りへの興味関心が高かったため,Mastodonが当初採用していたOStatus周りのプロトコルが整理されていた。
OStasusは多数のプロトコルの寄せ集めであるので,それらのプロトコルの概要やがどこで定義されているのかがまとまっていて,情報源として参照しやすくてよかった。参考文献 (URL) が記載されていれば,もっとよかったのだが…
## 結論
Mastodonブームの直後に発刊されたものであり,内容が若干薄くはあるが,ブーム時の様子が伺えるようなもので,当時を振り返る貴重な資料となるだろう。
パーマリンク: https://senooken.jp/blog/2019/08/15/
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
これがマストドンだ! 使い方からインスタンスの作り方まで ペーパーバック – 2017/5/15
マストドン研究会
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"a14c0ytYXZQUX5lpRNtXvGLxFh7tAvSBS%2FrjkDGcc88Fbx%2BchFbLQqlzvGDhe9bBXWbfP%2BWISxgKvKJi3jEKjOyj0vmAhBbLuPjwKhAVPT0S6SqHdm0YODv2zRy2oA2rz3QDJQlvucM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
【最速緊急発売! 今話題の「マストドン」解説書です! 】登場するやいなや数日で全世界30万人以上のユーザーを集め、今最も注目されている新しい分散SNS「マストドン」。マストドンとは何か?その背景や技術的な解説、簡単な始め方をはじめとして、マストドンにのめり込んでいる識者からの寄稿も収録しました。また世界最大級のインスタンスmstdn.jp管理者ぬるかる氏の手記も掲載しています。実際に個人や企業がインスタンスを作る方法も技術面での詳細な手順とともに解説。今知るべき「マストドン」情報がこの一冊に!
- 本の長さ122ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレスR&D
- 発売日2017/5/15
- 寸法14.81 x 0.74 x 21.01 cm
- ISBN-104844397729
- ISBN-13978-4844397724
商品の説明
著者について
急速に広まるマストドンの波にのるべく、最新情報へのアンテナを常に張り続けるメンバーが集結したネットワーク上のグループです。今後もマストドンの最新情報の発信を目指します。
登録情報
- 出版社 : インプレスR&D (2017/5/15)
- 発売日 : 2017/5/15
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 122ページ
- ISBN-10 : 4844397729
- ISBN-13 : 978-4844397724
- 寸法 : 14.81 x 0.74 x 21.01 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,443,680位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 738位情報・コンピュータ産業
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
さくっと検索すれば、手に入るような知識ばかり。
もう少し、何か欲しかったです。
もう少し、何か欲しかったです。
2017年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
電子版が先行発売ということなので、電子版を購入。
内容は、前半が読みもの、後半が技術者向けの内容。ネット上を漁ればあるかもしれないけど、一冊にまとめられている価値はある。
ぬるかるさんの生の声が読めたのは収穫。新生代って。
絵師インタビューも興味深かった。全体としては十分満足。
内容は、前半が読みもの、後半が技術者向けの内容。ネット上を漁ればあるかもしれないけど、一冊にまとめられている価値はある。
ぬるかるさんの生の声が読めたのは収穫。新生代って。
絵師インタビューも興味深かった。全体としては十分満足。
2023年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
mastodonは書籍としての販売がほとんどないので大変助かりました。
2017年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15日間のことを10人の人に「書いて」と依頼して、そのメモをホッチキスで止めたような本です。
全体の構成は見事にばらばらです。
ただし、執筆者が素晴らしいので、メモでも十分に価値はあります。
最初の数ページだけは0円本 Mastodonとは: 脅威の分散型SNS とほぼ被る内容です。
間に特別インタビューとコラム「Mstdn.jp 古生代~新生代」があって、これが楽しめれば、買った甲斐が有ったと思いましょう。
その後は雑誌「Software Design」の記事のような本です。
もうインスタンスを立てて運用中、または試験中の人にはダブルチェックになるかと思います。
全体の構成は見事にばらばらです。
ただし、執筆者が素晴らしいので、メモでも十分に価値はあります。
最初の数ページだけは0円本 Mastodonとは: 脅威の分散型SNS とほぼ被る内容です。
間に特別インタビューとコラム「Mstdn.jp 古生代~新生代」があって、これが楽しめれば、買った甲斐が有ったと思いましょう。
その後は雑誌「Software Design」の記事のような本です。
もうインスタンスを立てて運用中、または試験中の人にはダブルチェックになるかと思います。
2017年6月15日に日本でレビュー済み
突如として台頭してきたマストドン。
ネットニュースやTwitterを賑わせたマストドンはどんなもので今後どのようなものになっていくのか。
そういったマストドンの概要がとてもわかる良本だと思った。
本書は12個の話から構成されており、それぞれ違った目線と手法を用いて書かれている。
マストドンを知りたい人、マストドンを使いたい人、マストドンを構築したい人など
どんな人にも役立つ一冊になっている。
個人的に面白いと思ったのは、実際のマストドン運用者が語るストーリーであった。
マストドンとどのように出会い、運用していく上での苦労や喜びとはなんだったのかなど、時系列で説明されており、
まるで一つの小説を読んでいるかのようでとても面白い話であった。
マストドンが気になっている人は手に取ってみることをオススメします。
ネットニュースやTwitterを賑わせたマストドンはどんなもので今後どのようなものになっていくのか。
そういったマストドンの概要がとてもわかる良本だと思った。
本書は12個の話から構成されており、それぞれ違った目線と手法を用いて書かれている。
マストドンを知りたい人、マストドンを使いたい人、マストドンを構築したい人など
どんな人にも役立つ一冊になっている。
個人的に面白いと思ったのは、実際のマストドン運用者が語るストーリーであった。
マストドンとどのように出会い、運用していく上での苦労や喜びとはなんだったのかなど、時系列で説明されており、
まるで一つの小説を読んでいるかのようでとても面白い話であった。
マストドンが気になっている人は手に取ってみることをオススメします。
2017年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マストドンの設計思想、開発の経緯、それらをとりまくSNSの状況、充実した内容で満足できます。
ただ、Kindle(電子ペーパー)の画面で読むには文字が小さい。端末の機能で拡大することもできますが、通常のKindle本にくらべてあきらかに標準の文字サイズが小さいです(7ポイントくらい)。フォーマットデータのアップデートを期待します。
ただ、Kindle(電子ペーパー)の画面で読むには文字が小さい。端末の機能で拡大することもできますが、通常のKindle本にくらべてあきらかに標準の文字サイズが小さいです(7ポイントくらい)。フォーマットデータのアップデートを期待します。