お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ヒップホップはアメリカを変えたか?―もうひとつのカルチュラル・スタディーズ 単行本 – 2008/12/1

4.7 5つ星のうち4.7 10個の評価

商品の説明

著者について

テキサス大学ラジオ-TV-フィルム学部准教授。専門は社会学、アフリカン・アメリカン文化研究。研究及び調査対象は、人種問題、メディア・スタディ、ヒップホップと多岐に渡る。その他の著書に『リプレゼンティング:ヒップホップ文化とブラック・シネマ産業(Representing: Hip Hop Culture and the Production of Black Cinema)』(シカゴ大学出版、1998年、未邦訳)。近年ではオンライン・ゲームやソーシャルメディアによるコミュニケーション等の若者のデジタル・メディア・カルチャーにも焦点をあててている。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ フィルムアート社 (2008/12/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/12/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 270ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4845908247
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4845908240
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 10個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ヒップホップがアメリカ社会を変え始めたのか?
5 星
ヒップホップがアメリカ社会を変え始めたのか?
ヒップホップの絶賛本にとどまるものではなく、また、単なるヒップホップのアーティスト、曲紹介本ではなく、この本を読むと、ヒップホップを聞いて育った世代が大人となり、今まさにアメリカ社会の政治行動、社会文化を変えるまでの影響力を持ち始めていることが、理解できる内容である。著者は、アメリカの黒人カルチャーに通じている大学社会文化学の教授であるが、とかく、ありがちな学者独特の難解な文章になりがちなところが、この本はとても読みやすく、それはきっと、翻訳者の翻訳が平易であることも大きいのだと思う。今まさに、黒人初の大統領が生まれようとしているこのとき、こぞってヒップアップアーティストを初めてとして、人種・世代を超えて、自主的に多くのアーティストが、希望、変革に同調して、支持の大きな波となり得たことも、ストリートの片隅から生まれたヒップホップの持つ可能性を知る上でも、この本は、やはり入門書の域を超えても読み手の知性をくすぐる内容であると思う。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2015年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 ヒップホップがアメリカ社会を変え始めたのか?
2008年12月14日に日本でレビュー済み
ヒップホップの絶賛本にとどまるものではなく、また、単なるヒップホップのアーティスト、曲紹介本ではなく、
この本を読むと、ヒップホップを聞いて育った世代が大人となり、今まさにアメリカ社会の政治行動、社会文化を変えるまでの影響力を持ち始めていることが、理解できる内容である。
著者は、アメリカの黒人カルチャーに通じている大学社会文化学の教授であるが、
とかく、ありがちな学者独特の難解な文章になりがちなところが、この本はとても読みやすく、それはきっと、翻訳者の翻訳が平易であることも大きいのだと思う。
今まさに、黒人初の大統領が生まれようとしているこのとき、こぞってヒップアップアーティストを初めてとして、人種・世代を超えて、自主的に多くのアーティストが、希望、変革に同調して、支持の大きな波となり得たことも、ストリートの片隅から生まれたヒップホップの持つ可能性を知る上でも、この本は、やはり入門書の域を超えても読み手の知性をくすぐる内容であると思う。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年12月14日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月22日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月10日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート