中古品:
¥2,565 税込
配送料 ¥620 5月27日-29日にお届け(2 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: [特記]ゆうメールにて配送のため日祝配送不可。配送日及び時間指定はできません。また郵便追跡はできませんのでご了承ください。■中古商品の場合、擦れ・日焼け・多少の汚れ等、経年による劣化ががございます。帯・ハガキ・チラシにつきましては、原則付属致しません。全ての商品はアマゾンコンディションガイドラインに準じて出品を行っているものとなります為、事前の状態・仕様のお問い合わせにはお答え致しておりません。詳しくはAmazonマーケットプレイス コンディション・ガイドラインをご確認下さい。「限定」「初回」などの表記があっても特典や内容物のない場合がございます。■ご注文後、駿河屋からメールが届かない場合はメールアドレスの誤登録、受信拒否設定の可能性がございますのでご確認ください。■弊社サイトと併用販売を行っているため、品切れの場合はキャンセルとさせていただきます。■毎朝7時の受信のため7時を過ぎてからのお問い合わせ、ご注文は全て翌日の扱いとなります。■お客様ご都合のご返品の場合、送料と手数料を差し引いた金額のご返金となります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

ロック画報 17: JAPANESE VINTAGE ROCK’N NOTES 単行本 – 2004/9/1

4.3 5つ星のうち4.3 3個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ブルースインターアクションズ (2004/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 172ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4860201035
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4860201036
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 3個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年1月22日に日本でレビュー済み
めんたいビートの特集という事だが、サンハウスとルースターズの特集本と言ってもいいような内容。この2バンドについては、DISCレビューも含め、ほぼコンプリートな形で収録。

一方で、モッズ、山善あたりはキャリアと比較して、ちょっと内容が物足りない気した。シナロケについても、ほとんど記載がない。限られた紙面数の中では、しょうがない部分なのであろう。サンハウスの菊、鮎川、ルースターズの大江、花田、下山、モッズの森山、山善のインタビュー記事が掲載されており、当時の熱い空気が伝わってくるような濃い文面となっている。DISCレビューも各アーティストの主要なアルバムは漏れなく記載されており、非常にバランスの取れた構成となっている。

付録のCDも、サンハウスが4曲、ルースターズが2曲、田舎者(山善の昔のバンド)が1曲、いずれもレアトラックで、これを聞くためだけに購入しても、充分納得できる価値がある。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月20日に日本でレビュー済み
 1980年頃、音楽誌で「めんたいビート」という言葉が盛んに使われ、ルースターズの新譜が出るたびに大きな話題になっていました。しかし、実際に大音量のライブハウスに行ったことがなく、記事やレコードだけではその熱気は完全には伝わりませんでした。

 この本で、初めて「めんたいビート」の全貌がわかりました。一番感動したのは、サンハウスの柴山さんが若いころに見て尊敬した九州の伝説的なシンガーたちについての記述です。高橋真梨子にも触れています。これを読んで、柴山さんのライブに行きたくなり、実際に大音量でサンハウスの曲をライブで聞きました。柴山さんのパフォーマンスと鬼平さんのナイフのようなスネアドラムに圧倒されました。

 本を読んでいて、ロックが本当に新しかったサンハウスの時代を追体験している気がしました。付録のCDに当時の福岡のお店の貴重なコマーシャルソングが入っていて、それにも音楽の夢が感じられました。
 伝説の山善のインタビューも興味深かったです。
 ルースターズについても初期のロックンロールからなぜサウンドが変化していったのか、いろいろな謎が解けました。この本がきっかけで、鮎川さん、浦田さんの単行本、鮎川さん、柴山さんを主人公にした動画なども見ました。サンハウスの再結成ライブにも行きました。めんたいビートの魅力を知ることができて、ロック画報のシリーズの中でもこの本には特に感謝しています。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート