新品:
¥1,100 税込
ポイント: 11pt  (1%)
無料配送6月12日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,100 税込
ポイント: 11pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月12日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥19 税込
本文概ね良品です。線引き・書き込みはありません。カバーにヤケ・キズあり。初版。帯つき。丁寧に梱包して、迅速に発送いたします。 本文概ね良品です。線引き・書き込みはありません。カバーにヤケ・キズあり。初版。帯つき。丁寧に梱包して、迅速に発送いたします。 一部を表示
配送料 ¥257 6月13日-15日にお届け(18 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、一冊仕事人(24時間以内に発送いたします) が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

気持ちにそぐう言葉たち 単行本 – 2009/3/1

5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tLHN%2BgYslPpsW75ULy6SiJqOxxQbqd39v0SJkH1yhsm8sjfNYHbc3ChWbfWuCNI8egrCVfHlmY%2BgSvUJgMeRVQcUZc93oiJIVGZe4%2Fch1VO3h3wFBZkPAc6CL5OLYEi7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥19","priceAmount":19.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"19","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tLHN%2BgYslPpsW75ULy6SiJqOxxQbqd39iaIlbHtz5PDpOgNG%2BZezIxF0C%2Fl9iIRoZF2wmHmUvpGEkvDTDwAPqa4ZgG05hoEM6Jyfy9UHET6H6qEUwiGT8lJMGjgdus5UvhEbfF1E3X4AkAQphZnogPfy5ITOKrJ1v1%2FQka0A27ezZQnrtCh0Gw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,100
最短で6月12日 水曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥968
最短で6月12日 水曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥682
最短で6月12日 水曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 清流出版 (2009/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 174ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4860292901
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4860292904
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
金田一 秀穂
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
煌々とした月影の下で、凛々とその気概を燃やそう
5 星
煌々とした月影の下で、凛々とその気概を燃やそう
『気持ちにそぐう言葉たち』(金田一秀穂著、清流出版)は、金田一秀穂が、「でき合いの言葉では言えない、隙間を埋めるための言葉。気持ちの海のなかに浮かぶ言葉という島と島の間に、さんご礁のように浮かぶ、ぼんやりとした、表現されるもの」、そのような擬音語・擬態語を採集した本です。愉しく読める一冊です。例えば――●うとうと うつらうつら うっとり「『うとうと』は、眠ってしまっている。暖かな電車の中で、定期的なリズムに揺られ、首が横にたれてきて、隣に座っている人の肩に寄りかかってしまう。『うつらうつら』としてきて、首がかくんと落ちて、はっと気づく。その落ちる寸前が『うとうと』なのだ。『うとうと』と似た言葉で『うっとり』というのもある。こころを奪われ、ぼうっとしている様子のこと。今は、美しいもの、きわめて魅力的なものに対して恍惚としている、という意味で使われる」。●そわそわ まったり「年末、皆がそわそわしているときに、まったりと喫茶店にいるのは何よりも心地よい。世の中に寝るより楽はなかりけり、世間の馬鹿は立って働く、という戯れ唄がある。しかし、寝ていて気持ちがいいのは、働いている人を見ているからでもある。額に汗して働いている人、そわそわと歩いている人、何事かの仕事があってそわそわと落ち着きなく動き回っている人たちを見ながら、まったりとしているのが、うれしい。更にいえば、そわそわしようと思えば、できないわけでもないのだが、そこであえてまったりとするのが楽しい。その贅沢は、お金であがなえない贅沢である。お金はないけれど健康な体だけはもっている若者が、どんな金持ちにもできない贅沢をすることができる。それがまったりすることである」。●煌々 凛々「きりりとして、潔い。何より姿勢がいい。強そうで、しかも美しい。引き締まっている。緊張感がみなぎっている。そういう様子を、りんりん、という音で表わした。細さがあり、チカラがあり、硬さがあるけれど、すっくとした格好良さがある。・・・いつの時代でも、凛々とした人というのは少ないのかもしれない。だからこそ、言語化されて、称揚されるのであろう。煌々とした月影の下で、凛々とその気概を燃やしている若者が、きっとどこかにいることを信じる」。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月6日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 煌々とした月影の下で、凛々とその気概を燃やそう
2024年1月6日に日本でレビュー済み
『気持ちにそぐう言葉たち』(金田一秀穂著、清流出版)は、金田一秀穂が、「でき合いの言葉では言えない、隙間を埋めるための言葉。気持ちの海のなかに浮かぶ言葉という島と島の間に、さんご礁のように浮かぶ、ぼんやりとした、表現されるもの」、そのような擬音語・擬態語を採集した本です。愉しく読める一冊です。

例えば――
●うとうと うつらうつら うっとり
「『うとうと』は、眠ってしまっている。暖かな電車の中で、定期的なリズムに揺られ、首が横にたれてきて、隣に座っている人の肩に寄りかかってしまう。『うつらうつら』としてきて、首がかくんと落ちて、はっと気づく。その落ちる寸前が『うとうと』なのだ。『うとうと』と似た言葉で『うっとり』というのもある。こころを奪われ、ぼうっとしている様子のこと。今は、美しいもの、きわめて魅力的なものに対して恍惚としている、という意味で使われる」。

●そわそわ まったり
「年末、皆がそわそわしているときに、まったりと喫茶店にいるのは何よりも心地よい。世の中に寝るより楽はなかりけり、世間の馬鹿は立って働く、という戯れ唄がある。しかし、寝ていて気持ちがいいのは、働いている人を見ているからでもある。額に汗して働いている人、そわそわと歩いている人、何事かの仕事があってそわそわと落ち着きなく動き回っている人たちを見ながら、まったりとしているのが、うれしい。更にいえば、そわそわしようと思えば、できないわけでもないのだが、そこであえてまったりとするのが楽しい。その贅沢は、お金であがなえない贅沢である。お金はないけれど健康な体だけはもっている若者が、どんな金持ちにもできない贅沢をすることができる。それがまったりすることである」。

●煌々 凛々
「きりりとして、潔い。何より姿勢がいい。強そうで、しかも美しい。引き締まっている。緊張感がみなぎっている。そういう様子を、りんりん、という音で表わした。細さがあり、チカラがあり、硬さがあるけれど、すっくとした格好良さがある。・・・いつの時代でも、凛々とした人というのは少ないのかもしれない。だからこそ、言語化されて、称揚されるのであろう。煌々とした月影の下で、凛々とその気概を燃やしている若者が、きっとどこかにいることを信じる」。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート