中古品:
¥1,200 税込
無料配送6月8日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(1 時間 40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【帯:有り】【カバー/表紙:スレ、ヨレ、汚れなどによる多少の使用感があります】【小口/天/地:ヤケ、汚れがあります】【本内部:多少のヤケがありますが通読に問題ありません】◆(ご注意)記載が無い物に関しては付属しておりません◆当商品はAmazon配送センターより迅速発送されます(お急ぎ便の利用可能)◆また発送前に商品一つ一つに対し、傷・汚れ・破損等の事前検査を徹底し、丁寧に梱包しております◆各種決済、お届け日指定などご利用いただけます◆希少品の場合、定価より高額になることがありますが、ご了承ください◆
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

読むのが怖い!―帰ってきた書評漫才 激闘編 単行本 – 2008/4/1

5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

商品の説明

著者について

北上次郎(きたがみ・じろう)
1946年東京生まれ。文芸評論家。1976年に椎名誠氏らと「本の雑誌」を創刊、現在は同誌顧問。『冒険小説論』(早川書房)で日本推理作家協会賞受賞。主な著者に『一人が三人』(晶文社)、『情痴小説の研究』(ちくま文庫)、『エンターテインメント作家ファイル108 国内編』(本の雑誌社)など多数。編著に『14歳の本棚 青春小説傑作選』全3巻(「部活学園編」「初恋友情編」「家族兄弟編」新潮文庫)。そのほか、目黒考二名義で『笹塚日記』シリーズ、競馬評論家・藤代三郎名義で『外れ馬券』シリーズなどがある。

大森望(おおもり・のぞみ)
1961年高知県生まれ。翻訳家・書評家。SFを中心に純文学からサブカルまで幅広くカバーする。編訳書にシオドア・スタージョン『不思議のひと触れ』『輝く断片』、 コニー・ウィリス 『最後のウィネベーゴ』(以上、河出書房新社)、訳書にウィリス『犬は勘定に入れません』『ドゥームズデイ・ブック』(早川書房)、『航路』(ヴィレッジブックス)など多数。著書に『特盛! SF翻訳講座』(研究社)、『現代SF1500冊 乱闘編』『同・回天編』(太田出版)、『文学賞メッタ斬り!』シリーズ(豊崎由美と共著/PARCO出版)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ロッキング・オン (2008/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 331ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4860520742
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4860520748
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年4月29日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月31日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート