ビギナーをやり終えたので購入
この書籍では
セル画アニメ時代から使われていたエフェクトをAfter Effectsで表現する方法がわかります
ビギナーはひとつのつながりのある動画の作成を通して
After Effectsの操作方法を学ぶ書籍でした
これはそれを踏まえていくつかの全く違うアニメのカットの制作を通して
より多くの演出方法や操作方法を学ぶ書籍です
なので、基本的操作方法は最初の1章のみであとは完全に端折られてます
しかもアニメ制作における基本的な用語解説もビギナーで解説された分は端折られてます
学ぶことは多いですが、ビギナーでまなんだことを思い出しながらの作業になります
また、この書籍はCS5を基本としているようでCS6ではなくなっている
ペイントエフェクトおよびベクトルペイントのエフェクトの記述がありますが、
CS6のブラシツールで代用が可能です
また3-12に記述しているCC particle worldエフェクトのオプション及びGravity Directionが
消えてますが、PhysicsのなかのGravity Vectorで設定が可能です
新品:
¥4,063¥4,063 税込
ポイント: 41pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月5日 - 7日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥4,063¥4,063 税込
ポイント: 41pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月5日 - 7日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥874
中古品:
¥874

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
AfterEffects for アニメーション 単行本(ソフトカバー) – 2010/2/22
大平 幸輝
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,063","priceAmount":4063.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,063","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WhMvsZ5HtUI%2FckL%2BjPLS234X18fzlDlL9FvUG2WiFA36ttga3sm0ATZzK3wiUncEcbXSXJ5eVURqHd9sPsXpsleLt5sUlqwzqhoVdCbuzgVAW7IjguyWjelcgRSE0%2Fw26cOvw7AW77NfC4mi176pRHrl3X6bv%2By%2FDxwoyz7leXPRdwbj%2FXq5CQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥874","priceAmount":874.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"874","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"WhMvsZ5HtUI%2FckL%2BjPLS234X18fzlDlLiEzMkRSJx6uMjlPw1hYG0raZuzJitpGr83Qs%2BGIwNLUsXImNzA8mfAjk3sysRYidw72YULNr8FkfeMyo1vpDw2IRqe%2BHJcUeWgfvdWuzBDylzPtNNDz5Ehv1JhyXh2L7Bc%2FZJUkRxfdwNceUtKYBrw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
アニメータークリエイターのためのAfterEffects解説書ができました!キラキラ輝く光、時空ワープ、打ち上がる花火、稲妻、炎……など、セルアニメ制作の撮影・特殊加工はAfterEffectsでの作業が中心です。
本書では、標準の解説書では紹介できないセルアニメ制作ならではのAfterEffectsテクニックを、基本操作/カメラワーク/エフェクトに分けて、あますところなく紹介します。
サンプル素材をダウンロードしてSTEP BY STEPで学べるので、アニメクリエイターになりたい初心者から、腕を上げたい中上級者まで、アニメーション制作を学びたい人すべてに役立つ内容です。
本書では、標準の解説書では紹介できないセルアニメ制作ならではのAfterEffectsテクニックを、基本操作/カメラワーク/エフェクトに分けて、あますところなく紹介します。
サンプル素材をダウンロードしてSTEP BY STEPで学べるので、アニメクリエイターになりたい初心者から、腕を上げたい中上級者まで、アニメーション制作を学びたい人すべてに役立つ内容です。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日2010/2/22
- ISBN-104861006996
- ISBN-13978-4861006999
よく一緒に購入されている商品

対象商品: AfterEffects for アニメーション
¥4,063¥4,063
4月 5 - 7 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
¥4,620¥4,620
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
AfterEffects for アニメーション BEGINNER | AfterEffects for アニメーション | AfterEffects for アニメーション EXPERT | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
13
|
5つ星のうち4.4
22
|
5つ星のうち4.4
11
|
価格 | ¥90¥90 | ¥4,063¥4,063 | ¥2,090¥2,090 |
発売日 | 2011年12月20日 | 2010年2月22日 | 2013年2月25日 |
解説使用After Effectsバージョン | After Effects CS4 | After Effects CS4 | After Effects CS5 |
仕様 | B5判変型/256ページ | B5判変型/256ページ | B5判変型/340ページ |
改訂版書籍の有無 | CC対応改訂第3版あり | CC対応改訂版あり | CC対応改訂版あり |
登録情報
- 出版社 : ビー・エヌ・エヌ新社 (2010/2/22)
- 発売日 : 2010/2/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4861006996
- ISBN-13 : 978-4861006999
- Amazon 売れ筋ランキング: - 401,062位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,408位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1975年生まれ
ゲーム制作会社・ホームページ制作会社を経てアニメーション制作会社に入社。
その後数社で撮影監督を務めて2008年に独立、
アニメーション制作会社「STUDIO アカランタン」を設立、代表を務める。
アニメーションだけでなくs3D(立体視映像)アニメーションの制作を得意とし、
主にイベント用・CM・MVなどでのアニメーション制作を手掛け、
国内のみに留まらず海外からの仕事も請け負っている。
専門学校にて非常勤講師も務める。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず、アニメーションをこれから作りたいと思っている初心者の方向けの本ではありません。
はっきり言ってアニメ作りをある程度知った、中級者向けの内容です。
AffterEffects自体かなり難解なソフトですから、初心者の方はまず アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際 や、同じ著者の AfterEffects for アニメーション BEGINNER などを買われることをお薦めします。
そしてもう一点、PC自体のスペックもかなり高くないとAfterEffectsがスムーズに動かないことも頭に入れておいて下さい(メモリーが4GBは必要でしょう)。
この本が初心者向けでないのは、絵自体をどうやって作るか、そしてそれを(PC内に)どうやって保存するのかについての記述がない。
もう一点は、一番多用するであろう口パクとまぶたの瞬きについての記述がないこと。
この2点にもう数ページ裂いてくれたなら、初心者でも取り付けただろうな…と考えると、惜しいところですね。
エフェクト自体はかなり高度なものが書かれていますし、画像データもBNN社のサイトからダウンロード出来るので、
自分のアニメーションにもう一工夫付け加えたいと考えている方にはうってつけだと思います。
はっきり言ってアニメ作りをある程度知った、中級者向けの内容です。
AffterEffects自体かなり難解なソフトですから、初心者の方はまず アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際 や、同じ著者の AfterEffects for アニメーション BEGINNER などを買われることをお薦めします。
そしてもう一点、PC自体のスペックもかなり高くないとAfterEffectsがスムーズに動かないことも頭に入れておいて下さい(メモリーが4GBは必要でしょう)。
この本が初心者向けでないのは、絵自体をどうやって作るか、そしてそれを(PC内に)どうやって保存するのかについての記述がない。
もう一点は、一番多用するであろう口パクとまぶたの瞬きについての記述がないこと。
この2点にもう数ページ裂いてくれたなら、初心者でも取り付けただろうな…と考えると、惜しいところですね。
エフェクト自体はかなり高度なものが書かれていますし、画像データもBNN社のサイトからダウンロード出来るので、
自分のアニメーションにもう一工夫付け加えたいと考えている方にはうってつけだと思います。
2017年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アフターエフェクトに関する詳しくて書いてある。ホームページでダウンロードした資料も詳しくてすごく助かりました。
2013年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「AfterEffects for アニメーション BEGINNER」ありきの本だと思います。
基本を理解した後に「こんな事もできるんだぁ」とエフェクト効果を実感する
本だと思います。
カラー4でとても見やすい本だと思います。
基本を理解した後に「こんな事もできるんだぁ」とエフェクト効果を実感する
本だと思います。
カラー4でとても見やすい本だと思います。
2010年11月26日に日本でレビュー済み
実写や3DCGでのAfterEffects本なら数多くありますが、アニメーションの「撮影」に特化した本は珍しいと思います。
なかなか、スポットライトの当たらない部分ではあるので、この手の本が少ないのは分かりますね。
少しばかり実写や3DCGとは考え方が違うのですが、AfterEffectsをある程度使える方(入門書を一冊こなした方)なら、内容はそれほど難しくないです。
これから、アニメーションの撮影部門への就職を考えている人には、一生使えるバイブルとなるでしょう。
本書の良い点は、サンプルデータが付いていることです。
アニメーションを作るのは本来、かなりの労力を要する作業です。
作画から背景や彩色と、自分で素材を作ろうとすると相当苦労します。
自分で素材を集めるのは至難です。
その点、サンプルデータのついている本書は、すぐにでもアニメーションを撮ることができるので高評価です。
なかなか、スポットライトの当たらない部分ではあるので、この手の本が少ないのは分かりますね。
少しばかり実写や3DCGとは考え方が違うのですが、AfterEffectsをある程度使える方(入門書を一冊こなした方)なら、内容はそれほど難しくないです。
これから、アニメーションの撮影部門への就職を考えている人には、一生使えるバイブルとなるでしょう。
本書の良い点は、サンプルデータが付いていることです。
アニメーションを作るのは本来、かなりの労力を要する作業です。
作画から背景や彩色と、自分で素材を作ろうとすると相当苦労します。
自分で素材を集めるのは至難です。
その点、サンプルデータのついている本書は、すぐにでもアニメーションを撮ることができるので高評価です。
2011年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほかの方のレビューにも書かれていましたが、
確かにアニメーション初心者にはちょっと厳しいものがある内容だと思いました。
いわゆる日本式のアニメの作り方(アニメーションできるってのはもちろんのこと、たとえばタイムシートの読み方を知っているとか)をご存知である方は使えるかもしれません。
しかし、AfterEffectsはそもそもが実写映像向けに作られた映像合成ソフトなので、アニメーション用にまとめられた本は意外に少ないものです。
特に、ここで紹介されているカメラの使い方はなかなか参考になります。
が、なんだかネットで検索すれば手に入りそうな、そんな知識ばかりというのも事実。
ちなみにサンプルはこちらで公開されています。[…]
とりあえずこちらのデータを眺めて検討してみましょう。
(AfterEffectsをお持ちでない方はAdobe社からデモ版が配布されていますのでそちらをダウンロードしてください。[…]ちなみにスペックが低いPCですと起動もままなりません。)
情報の質と量の割には根が張ると思いましたが、
買って損したという気にはなりませんでした。手元にあればいざというときに参考になるかな?といった感じです。
確かにアニメーション初心者にはちょっと厳しいものがある内容だと思いました。
いわゆる日本式のアニメの作り方(アニメーションできるってのはもちろんのこと、たとえばタイムシートの読み方を知っているとか)をご存知である方は使えるかもしれません。
しかし、AfterEffectsはそもそもが実写映像向けに作られた映像合成ソフトなので、アニメーション用にまとめられた本は意外に少ないものです。
特に、ここで紹介されているカメラの使い方はなかなか参考になります。
が、なんだかネットで検索すれば手に入りそうな、そんな知識ばかりというのも事実。
ちなみにサンプルはこちらで公開されています。[…]
とりあえずこちらのデータを眺めて検討してみましょう。
(AfterEffectsをお持ちでない方はAdobe社からデモ版が配布されていますのでそちらをダウンロードしてください。[…]ちなみにスペックが低いPCですと起動もままなりません。)
情報の質と量の割には根が張ると思いましたが、
買って損したという気にはなりませんでした。手元にあればいざというときに参考になるかな?といった感じです。
2011年6月29日に日本でレビュー済み
オリジナルアニメーションが作りたくて購入しました。
他の方のレビューにCS5ではサンプルが読み込めないとありましたが、私はCS5.5で問題なく読み込むことができました。
内容はちょっと中級者向けといった感じです。ただアニメを見ているときに「あれってどうやってつくったのかな?」という疑問は大体解消されました。
特に光の表現が助かりました!
他の方のレビューにCS5ではサンプルが読み込めないとありましたが、私はCS5.5で問題なく読み込むことができました。
内容はちょっと中級者向けといった感じです。ただアニメを見ているときに「あれってどうやってつくったのかな?」という疑問は大体解消されました。
特に光の表現が助かりました!