新品:
¥1,430 税込
ポイント: 43pt  (3%)
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,430 税込
ポイント: 43pt  (3%)  詳細はこちら
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
Kindle版は、無料のKindleアプリがあればお持ちの端末で今すぐお読みいただけます。
¥1,430 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,430
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥250 税込
2005年10/15初版第1刷発行☆こんにちは!良会企画です♪☆パラフィン紙カバー付き●天にヤケ●帯つき●本文は良好な状態です●カバーなどの外観は、中古品の為、多少の使用感や擦れ・ヨレ・細かな傷があることがありますが、良好です●発送はゆうメール・ゆうパケット(ポスト投函)もしくは、大きさによりゆうパックにて発送いたします。(土日祝日は休業)迅速に発送致します。 2005年10/15初版第1刷発行☆こんにちは!良会企画です♪☆パラフィン紙カバー付き●天にヤケ●帯つき●本文は良好な状態です●カバーなどの外観は、中古品の為、多少の使用感や擦れ・ヨレ・細かな傷があることがありますが、良好です●発送はゆうメール・ゆうパケット(ポスト投函)もしくは、大きさによりゆうパックにて発送いたします。(土日祝日は休業)迅速に発送致します。 一部を表示
配送料 ¥300 6月9日-11日にお届け(9 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,430 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,430
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

あなたのことが、いちばんだいじ 単行本 – 2005/9/1

2.8 5つ星のうち2.8 8個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"DsL5Z9bK6NTqcpG4S5VHFFqQ2bmhsSl49qQ0K4HC5EpzUfQSRCElvmCWZIwxlghA5PW45PCQ1j8YelnDxgKUpggAaTIPbr3L9x1P5jZWxpjuYdAWcbZ9%2FOcT1I4OOxeC","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥250","priceAmount":250.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"250","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"DsL5Z9bK6NTqcpG4S5VHFFqQ2bmhsSl46ITOFhnizPXb1LYaql41Vg1ytQEHVFtEAVlpxPpwRN5TnYqxyCs3vYjBd16vxz%2FZkd6lgrJk1SP1VTf5Dqgl3y2Mifa41IzqhbTWv9Hm%2BNsNAoSEPMR1mlBJ9JRAjoZybdtHW4KccjxiGu5r%2B0wg3VxOLnaLEr30","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者からのコメント

一九七一年、十六歳の夏、城下町の川越でのんびり育ったサッカー少
年がなにを勘違いしたのか、さわやかな題名にひかれてバタイユの『青
空』を読み、その衝撃から生まれて初めて小説を書いた。タイトルは
「糠星」。
 それが学習雑誌「高二時代」の懸賞小説で一等になり、賞金十万円を
手にしたことで、サッカー少年はそれ以降“いつか一冊の本を書く”と
いう悪夢に絡めとられた人生を送ることになるのだが、本書にはその十
六歳の処女作を含めて、六篇が収録されている。
 初出は七〇年代と八〇年代が一篇ずつ、九〇年代と二〇〇〇年代が二
篇ずつ。「糠星」と最新作「折り紙のように」のあいだには、三十四年
もの時間が経過している。
 三十四年――。目のまわるような時間だが、このあいだずっと書きつ
づけてきたわけではない。大学時代は同人誌なども作っていたが、卒業
後は情報誌「ぴあ」の編集者になり、しばらく小説から遠ざかってい
た。
 十六歳の夏に見た夢が現実になったのは、それから二十年後のこと
だ。深夜、仕事を終えて帰宅し、ひと風呂浴びると、ぼくは台所のテー
ブルに向かい、憑かれたようにワープロのキーを叩いた。それがやがて
一冊の本になることなど考えもせず、寝る間も惜しんで新宿を舞台に三
百年にわたる物語を書きつづけた。それが九〇年の単行本デビュー作
『ストリート・チルドレン』だ。
「穴のなかの獣」はデビュー前夜の八九年、当時「早稲田文学」編集室
で辣腕を振るっていた重松清氏に、六〇年代をテーマに、と依頼されて
書いた短篇だ。もっとも本作は七六年、大学三年生のとき同人誌「積乱
雲」に発表した同名小説が原型になっており、差別の問題など、「新日
本文学会」の事務局を手伝っていた当時の経験が色濃く出ている。
 九六年の春、ぼくは十八年勤務したぴあを辞めて、物書きに専念する
が、退職した翌日の二十四時間を描いたのが「ひらひら」で、退職後一
年間にわたる夢の断章が「エーテル密造計画」だ。同作の冒頭には「糠
星」が出てくるし、さらに言えば、最新作「折り紙のように」の四十六
歳の主人公は、いまだに十六歳の自分にとらわれている。
 ぼくにとってはそれぞれの時代の節目になる六篇だ。

抜粋

エレベーターのドアが開いた。数人の客に混じって、ふたりが乗りこ
んでいく。女の子が正面に向きなおり、そのとき一瞬、目が合ったよう
な気がした。声をかけて人違いだったら、貝沢を二度と尾行できなくな
る。でも、もしほんとうに自分の娘だったら……。
 十三歳からの三年間は想像していた以上に大きいかもしれない。十六
歳になった娘の顔を見分けられる自身が急になくなった。
(「あなたのことが、いちばんだいじ」より)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 作品社 (2005/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 211ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4861820545
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4861820540
  • カスタマーレビュー:
    2.8 5つ星のうち2.8 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
盛田 隆二
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

盛田隆二(もりた・りゅうじ)

1971年、県立川越高校2年在学中に書いた短編「糠星」が旺文社小説コンクールで1等になる。同作品は短編集『あなたのことが、いちばんだいじ』(光文社文庫)に所収

1985年、情報誌「ぴあ」編集者の傍ら小説を執筆し、「夜よりも長い夢」で早稲田文学新人賞入選

1990年、デビュー作『ストリート・チルドレン』(講談社)が野間文芸新人賞候補作

1992年、第2作『サウダージ』(中央公論社)は三島由紀夫賞候補作

1996年「ぴあムック」編集長等を経て、18年間勤務したぴあを退社、作家専業に

2004年『夜の果てまで』(角川文庫)が30万部を超えるベストセラーに

2007年~2010年、早稲田大学 文化構想学部 客員教授

2011年『二人静』(光文社)で第1回Twitter文学賞受賞

2016年8月24日午後8時~NHK-Eテレ「ハートネットTV」で、30分番組「父との長いお別れ・作家 盛田隆二 ――リハビリ・介護を生きる 認知症の親をおくって」を放送

著書は他に『焼け跡のハイヒール』『蜜と唾』『父よ、ロング・グッドバイ 男の介護日誌』『残りの人生で、今日がいちばん若い日』『いつの日も泉は湧いている』『きみがつらいのは、まだあきらめていないから』『身も心も』『あなたのことが、いちばんだいじ』『ありふれた魔法』『ささやかな永遠のはじまり』『散る。アウト』『おいしい水』『リセット』『ニッポンの狩猟期』『金曜日にきみは行かない』『ラスト・ワルツ』『いつかぼくは一冊の本を書く』など多数

カスタマーレビュー

星5つ中2.8つ
5つのうち2.8つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート