中古品: ¥249
配送料 ¥280 4月7日-11日にお届け(3 時間 56 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ✅e-本屋さん
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はありますが、 良好なコンディションです。丁寧な検品を心がけていますが、書籍の場合は書き込みがある場合もあります。帯や付録、付属品等は原則ついておりません。◆簡易クリーニング済。◆ゆうメール配送。◆ビニール防水梱包発送。◆ポスト投函。※万が一検品漏れがございましたらご一報ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

人生は見切り発車でうまくいく 単行本(ソフトカバー) – 2014/6/21

5つ星のうち3.9 46

商品の説明

著者について

奥田浩美 Hiromi Okuda
株式会社ウィズグループ 代表取締役
株式会社たからのやま 代表取締役

鹿児島県生まれ。インド国立ムンバイ大学大学院社会福祉課程修了。
1989年、国際会議の企画運営会社に入社。当初は政府機関系の情報技術系国際会議に携わり、あらゆるIT分野の先進技術会議をサポート。
1991年、ITに特化したイベントサポート事業を設立。ITイベントの日本への上陸を支え、主にMacWorldやWindows World、Interop、Google Developer Dayといった大型プライベートショーの事務局として、運営に携わる。
2001年、株式会社ウィズグループを設立。引き続きIT系大規模コンファレンスの事務局統括・コンテスト企画などを行う。
2012年、伝えながら行動を促すメディア「fin.der.jp」を立ち上げ、地域のIT活用事例を紹介するとともに、IT活用促進プログラムを提供・創業支援などを行う。
2013年には株式会社たからのやまを設立。徳島県の限界集落に高齢者のタブレット使用のサポートを行う拠点を設け、高齢者との共同製品開発事業を開始。
2014年より、情報処理推進機構(IPA)の未踏IT人材発掘・育成事業の審査委員を務め、若い世代の新たなチャレンジを支援している。

世界展開されている「Startup Digest」の初代東京キュレータ、APECを機に発足させた女性起業家コミュニティ「Spark!」主宰でもある。広瀬香美氏のIT戦略の仕掛け人としても知られている。

これまでに携わったITイベントの数は300以上。のべ動員数は10万人以上。数億円規模のイベントをいくつも成功に導いてきた実績から、IT業界では「女帝」と呼ばれている。本作がはじめての著書となる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 総合法令出版 (2014/6/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/6/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 240ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4862804098
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4862804099
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 46

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
46グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート