東京だけでなく地方のグルメ情報もあり、いろいろ参考になります。
お店の紹介も、ひとつひとつのお店をきちんと調べて書かれていることが伝わってきますし
お取り寄せの紹介や、特別対談などもあり、グルメな人も長野さんファンも楽しめるものになっています。
しかも長野さんが写っている写真がカバーにかかっているのですが、これは取り外し可能になっていて、この工夫にはとても感心しました。買い手の気持ちをよく考えてるなと思う部分が随所にあって、買ってよかったなと満足してます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「全部三ツ星! V6長野博の食べ歩きガイド 美味博愛 (BIMI HAKUAI)」 (TOKYO NEWS MOOK 337号) ムック – 2013/2/26
長野 博
(著)
<編集内容>
月刊TVガイド(旧 TV Japan)にて連載中のV6・長野博の連載「全部三ツ星! V6長野博の食べ歩き連載『博シュラン』」が一冊に。
ここで紹介するお店は、長野博自身で選んだ知る人ぞ知る名店ばかり。
調理師免許まで持つ長野博の食に対する広範な知識、熱い思いを表現し、6年以上にわたる連載の集大成となるような一冊!
CONTENTS
■60店以上! 長野博セレクト「お店」紹介
■長野博セレクト絶品「お取り寄せ」紹介
■長野博“食を語る! "SPインタビュー
■料理別、エリア別お店インデックス
■ファン必見「特別企画」
月刊TVガイド(旧 TV Japan)にて連載中のV6・長野博の連載「全部三ツ星! V6長野博の食べ歩き連載『博シュラン』」が一冊に。
ここで紹介するお店は、長野博自身で選んだ知る人ぞ知る名店ばかり。
調理師免許まで持つ長野博の食に対する広範な知識、熱い思いを表現し、6年以上にわたる連載の集大成となるような一冊!
CONTENTS
■60店以上! 長野博セレクト「お店」紹介
■長野博セレクト絶品「お取り寄せ」紹介
■長野博“食を語る! "SPインタビュー
■料理別、エリア別お店インデックス
■ファン必見「特別企画」
- 本の長さ193ページ
- 言語日本語
- 出版社東京ニュース通信社
- 発売日2013/2/26
- ISBN-104863362900
- ISBN-13978-4863362901
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 東京ニュース通信社 (2013/2/26)
- 発売日 : 2013/2/26
- 言語 : 日本語
- ムック : 193ページ
- ISBN-10 : 4863362900
- ISBN-13 : 978-4863362901
- Amazon 売れ筋ランキング: - 801,520位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 152,609位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アマゾンで買うとやっぱり中を見られないからこういうことになりますね。
関西在住としては残念でした。関西圏で選ばれている店を見ても
「あ~ベタなのね」とちょっとがっかり。
東京に行くときは参考にさせていただきますが、そっちも行く店がほぼ決まっているからなぁ。。。
関西在住としては残念でした。関西圏で選ばれている店を見ても
「あ~ベタなのね」とちょっとがっかり。
東京に行くときは参考にさせていただきますが、そっちも行く店がほぼ決まっているからなぁ。。。
2013年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
月間になってからTVガイドが入手しずらくなり、一冊の本になれば良いのにと希望していたので嬉しいです。
素人はなかなか入手しにくい情報が満載で、地方住民ではありますが、出掛けた際に浜松町と福岡のお店に立ち寄って来ました。
写真で見るより実際の方が見栄えが良く、事実とても美味しかったです。
素人はなかなか入手しにくい情報が満載で、地方住民ではありますが、出掛けた際に浜松町と福岡のお店に立ち寄って来ました。
写真で見るより実際の方が見栄えが良く、事実とても美味しかったです。
2013年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
食通!V6長野博さんの「美味しいものを食べたい」趣旨に賛同します。長野さんに案内された気分で東京へ行ったらぜひ訪れてみたいお店の数々。お取り寄せもしてみたい。
2013年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長野君が、しぼりにしぼった、お勧めの店が つまっていて、大満足です。是非、機会と資金をつくって、食べにいきたいです。
2014年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもよくできている読本だと思います。
色々な意味でバランスがとれていて。。
個人的には、至近距離のお店が少なく
現実的に行けなさそうですが。。
でも、お店って夢がありますね~
いつか、行ってみたいな~でも
充分お手元に置く意味があると思います。
色々な意味でバランスがとれていて。。
個人的には、至近距離のお店が少なく
現実的に行けなさそうですが。。
でも、お店って夢がありますね~
いつか、行ってみたいな~でも
充分お手元に置く意味があると思います。
2013年4月1日に日本でレビュー済み
掘り下げ方がアブノーマルです。
食べ物に興味のない方には「ポカーン」かもしれませんが、ちょっとでも好奇心があればもっともっとと駆り立てられます。
食べ物に興味のない方には「ポカーン」かもしれませんが、ちょっとでも好奇心があればもっともっとと駆り立てられます。