新品:
¥1,100 税込
ポイント: 11pt  (1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 11pt  (1%)  詳細はこちら
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
¥1,100 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,100
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥257 4月2日-4日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ayari24
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 状態良いです。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

王道をゆく ジュニアと五句三十一音詩の世界 新書 – 2014/10/10


{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PVFsFZVihJUyGG2VO7QvOqjNXE%2BVCJhQOadzke92t7dv5s8B7sQFUJVjJT26BKfuVSS5kq7STwMl%2FSETUTFikAbWn2yump5LrM9I0Zu1RdA%2F13DdUA0O1bRvGOB1d4PVwDQbAH2V6xg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PVFsFZVihJUyGG2VO7QvOqjNXE%2BVCJhQrXVufw1zgq08jDymT%2F%2BlDECaWQwz2u9O1kxf2YuEQ2XdFVNpqW9%2BHG2D6CQoXh1KLO6N%2B6a9i27QNZ7redF%2FVXoNZmsJW8%2BieQEvU6owqF6R1sfnXR9hyCBW7NvM8yC4GfWg5D7tlZasEkWPukUqCA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ブイツーソリューション (2014/10/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/10/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 160ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 486476249X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4864762496

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
吉岡 生夫
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

 1951年生まれの歌人。「短歌人」同人、現代歌人協会会員、日本文藝家協会会員。

 十代から短歌と親しむ中で次第に違和感をも育んだ。それを解消してくれたのが五句三十一音詩という概念だった。万葉集の三十一文字は長歌に対する短歌であり、古今和歌集は漢詩に対する和歌であった。和歌は短歌のすべてをカバーしなかった。近世はその和歌と和歌に対する狂歌の並立時代である。この史観に日本語の歴史を重ねると古代語の和歌に対して、談林俳諧と時期を同じくして近代語を導入した狂歌の先見性が際立ってくる。さらにこの考えを近現代短歌に敷衍して用語「文語体」と「口語短歌」に替わる「古典語短歌」と「現代語短歌」を提唱し、論作両面から訴えている。

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません