お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

アメリカ郷土菓子 単行本 – 2014/3/29

4.4 5つ星のうち4.4 40個の評価

時代を超えて愛される、各地に伝わる普段着の味

★レシピごとにお菓子にまつわるプチコラム掲載
アメリカのおやつ事情が垣間見えるエッセイも充実
読み物としても楽しめます

初めて出会うアメリカの家庭のおやつは、ルールにとらわれない、効率的なパイやケーキのレシピばかり。
実際にアメリカで暮らしていた著者が出会った、古くから伝わるアメリカ独自の個性的な郷土菓子の数々を、
その時代背景と興味深いエピソードとともにご紹介します。

【レシピ抜粋】
■クッキー&バー
チョコレートチップクッキー、カウボーイクッキー、スニッカードゥードル
ジョーフロッガー ピーナッツブリトル ハーミット ほか
■ケーキ
イエローケーキ、ボストンクリームパイ、ハミングバードケーキ、
ジャーマンチョコレートケーキ、キャロットケーキ、大恐慌のケーキ ほか
■パイ
田舎風のアップルパイ、感謝祭のパンプキンパイ、キーライムパイ、バターミル
クパイ、アーミッシュのシューフライパイ、ミシガン サワーチェリーパイ ほか
■プディングとその他のデザート
バナナプディング、レモンミステリープディング、ネイティブアメリカンプデ
ィング、コーンスターチバニラプディング ジンジャーブレッド ほか
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ パルコ (2014/3/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/3/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 111ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 486506060X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4865060607
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 40個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
原 亜樹子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

菓子文化研究家。

米国高校へ留学。高校卒業後は東京外国語大学へ進学。大学で食の文化人類学を学んだ後、特許庁に入庁。6年目に退職し、菓子文化研究家へ転身。

ウェブや雑誌、単行本での仕事のほか、企業やTV、ラジオ等への情報提供を行う。

・日本菓子専門学校通信教育課程修了

・ル・コルドンブルー菓子ディプロム

 (東京校)

・製菓衛生士

・ティーインストラクター

 (日本紅茶協会認定)

著書:

『アメリカ菓子図鑑』(誠文堂新光社)

『アメリカンクッキー』(誠文堂新光社)

『シートケーキとレイヤーケーキ』(東京書籍)

『おやつ&おつまみビスコッティ』(主婦と生活社)

『Berry BOOK』

『アメリカ郷土菓子』

『自家製グラノーラと朝の焼き菓子』

『コブラーとクランブル』(以上PARCO出版)

『朝食ビスケットとコーンブレッド』(グラフィック社)

訳書:

『ミエッテのお菓子』(徳間書店)

共著:

『あたらしいマフィン』(家の光協会)

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
40グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャーマンチョコレートケーキのレシピを参考にしたくて購入しましたが、それ以外のケーキやクッキーのレシピも、とてもおいしそうです。

アメリカの美味しいケーキ等は、日本ではなかなか買えないですね。買えるお店を探すより、こちらの本を参考に自分で勉強して作るのが良いかもしれません。

これから週末に色々試してみたいと思います。楽しみです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年7月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本自体は読んだり眺めたりするだけで楽しいです。
ただ、高かったなぁ。。(手に取って中を見られないので、かなり悩んで買いました)
あちこちで需要があるので仕方がないですが。
2018年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメリカの食文化に興味を持ち、著者の本を購入して以来、すっかりハマっています。

原さんのアメリカンスイーツは、家庭でも作られている普段着の焼き菓子がメイン。甘さも日本人向けになっており、どれを作っても美味しい!そして、レシピにまつわるエピソードも素敵です。

この本は、クッキー、ケーキ、パイなどカテゴリ別にアメリカでは定番の焼き菓子が紹介されています。作り方は決して複雑ではないし、注意事項にもしっかり目を通してから作れば、失敗することは無いです。

ただ、原さんの本に限らず、アメリカンスイーツの本には、日本のスーパーでは入手が難しい材料や高価な材料(モラセス、ペカンナッツなど)があるので、レシピによっては、クオカや富澤商店、cottaなどの製菓材料専門店で購入する必要があります。(ナッツやドライフルーツは、大量消費するならコストコがおすすめです)

作ったものを可能な限りレビューしていきたいと思います。

◼️チョコレートチップクッキー
スタバなどで見かける大きなサイズで作るクッキーですが、私は指定の半分ぐらいのサイズで作り、焼き時間を短くして作っています。
粗熱が取れたぐらいのタイミングで食べると、チューイー(ねっちり)な食感でチョコレートがトロッとしていてとても美味しい!冷めてもソフトで美味しいです。焼き時間が重要で、見極めが難しいですが、焼き過ぎてカリッとしたものも個人的には好きです。
ただ、作る度に余った卵白をどうするかという悩みに直面します。(レシピでは卵黄を1個分使用)

◼️スニッカードゥードル
ソフトな食感でとても甘いものがポピュラーらしいのですが、この本には、カリッと焼き上げる著者好みのレシピが紹介されています。甘さも本場のものより控えめにしているそうです。卵不使用なので、チョコレートチップクッキーのように、卵白をどうするかと悩む必要が無く、この本で紹介されているクッキーの中では、一番手軽にできます。シナモンが好きな方にはおすすめです。
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
モラセスとかコーンシロップ等、馴染みのない甘味料が度々登場するので、持っていない場合は揃えるところからです。
他の方も書かれていますが、砂糖の配分がかなり多いようです。
18㎝角型のブラウニー、チョコレート200g!?ってなりました(+グラニュー糖も120gです)
でも「チョコレートファッジブラウニー」だそうなので、普通のブラウニーとは違うのかもしれません。

ハミングバードケーキ、ジャーマンチョコレートケーキと、全体的にどっしりとした、クリームを塗りたくる系が多かったので、ちょっとそういうのが苦手な私は読み物として楽しみました。
筆者のアメリカで出会った人々との思い出話とか、読んでいるうちに感極まってしまいました。
同じ筆者の「コブラーとクランブル」というレシピ本も好きです。
こちらでもアメリカでの温かな思い出が語られています。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の前2冊が気に入り、
今著作にも期待していたのですが、やはり買って良かったです。

アメリカのお菓子と言うと
どうもイメージ的に派手な色のクリームで甘く、
大雑把な感じか、と思ったのですが違いました。
郷土菓子と言うことで、盛りだくさんな内容で
それにまつわるコラムも書かれており、レシピだけでなく
そちらも楽しめました。

まずはじめに作ったのはグラハムクラッカー(全粒粉)。
チーズケーキなどの土台として使う時はいつも市販のモノでしたので。
自分で作ると粉々にするのが、何とも惜しく
結局そのまま食べましたが美味しかったです。

ケーキはイエローケーキで
ボストンクリームパイを作りましたが
15センチの丸形1台分で、これも少人数の家族で
食べきるには丁度良く、美味しくいただきました。

ポイントや代用品、保存期限なども書いてあり、
デコレーションなどもキッチリという感じではないので
気負いなく作れます。

今、興味をそそられているのはクレイジーケーキと熱湯パイ生地。
(りんご)酢を使ってどんな味に出来上がるのか
熱湯を注いだパイ生地はサクサクなのか、と
レシピを見るだけでも十分楽しめました。
55人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
郷土菓子だから渋いのかなあ。。と思ったら遊び心いっぱい。
アメリカのお菓子は カラフルじゃなくても、ハッピーな気持ちは同じなのですね。
中にはキャンベルトマトスープのケーキなんてのもあって
楽しくなりますよ。
どれもネーミングがまずいい感じ。
買ってよかったです。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルに惹かれて購入しました。
気取らない御菓子が好感持てます。
アメリカで生活していた知り合いの方に見せたら、とても懐かしがっていました。
写真も素敵です。テーブルやバックの壁がアンティークっぽくて、カントリー風な感じが落ち着きます。
私は、ヨーロッパにはよく行きますが、アメリカにはまだ行ったことがないので、今度出版することがあったら、レシピもさることながら、もう少しアメリカの日常生活や食生活の紹介、またその中での御菓子の位置づけなどが取り上げられるとよいと思います。日本人の「三時のおやつ」のような風習があるのかどうかなど・・・。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お菓子のレシピはもちろんのこと、随所にみられる
コラムも魅力の一つです。
お菓子にまつわる歴史や文化、それに現地の写真なども
載っていて、読み物としても楽しめます。

この本を見て、アメリカでも家庭ではやっぱり、優しいヘルシーな物が
食されているんだなあと思いました。

30分程度でできるチョコレートチップクッキーや、
バターを用いずに作れるパイ生地など、とても簡単で
お手軽なレシピがほとんどです。

バターではなく植物油を使ったり、ヨーグルトを
入れたりするレシピが割と多いため、生地も扱いやすいです。

ナッツやドライフルーツ、香辛料の入ったケーキや、
人参や南瓜を使ったお菓子達は、アメリカのお菓子なのに
どこか懐かしい、くせになる美味しさです。
34人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート