
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
親子で楽しむかわいいデコ巻きずし 大型本 – 2016/11/29
若生久美子
(著)
日本国内外で活躍する人気のデコ巻きずしインストラクターによるデコ巻きずしレシピ。 かわいいお花、模様、動物、食べ物、変わり種の創作巻き寿司など、33の絵柄と創作巻きずしのレシピを紹介。 絵柄のある巻きずしは、プラモデルのように組み立てていくので、想像力、集中力が養われ、小さいお子様でも楽しみながら巻くことができます。巻いてカットした断面を見るのは誰もが笑顔になる感動の瞬間です。苦手な野菜もデコ巻きずしにしたら美味しく食べられたりと、食育にもつながる楽しい親子のコミュニケ―ションに最適です。 ホームパーティーはもちろん、お弁当に入れても大人気! めんどうな計量が不要のレシピもあるので、お料理が苦手な方でもかんたんに作ることが出来ます。
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社マガジンランド
- 発売日2016/11/29
- 寸法25.7 x 21 x 0.6 cm
- ISBN-104865461337
- ISBN-13978-4865461336
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1977年生まれ兵庫県在住。高校卒業後、社員やパートで事務職を経験。特技や趣味もなかったが、2014年初めてデコ巻きずしを見て一目ぼれし、日本デコずし協会認定・デコ巻きずしマイスターを取得。 同年8月より「はち巻子」の名前でデコ巻きずしインストラクターの活動を開始。カフェや幼稚園・学校、企業などでの出張レッスンを中心に活動し「かわいくて美味しい! 」と好評を得ている。2015年にはシンガポールでデコ巻きずしレッスンを開催するなど、日本全国はもちろん、海外での出張レッスンにも対応している。
登録情報
- 出版社 : マガジンランド; 初版 (2016/11/29)
- 発売日 : 2016/11/29
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 80ページ
- ISBN-10 : 4865461337
- ISBN-13 : 978-4865461336
- 寸法 : 25.7 x 21 x 0.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 691,344位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,318位和食
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
デザインのかわいさはこの本がピカイチ!
子どもが大好きな、かつおふりかけ・鮭フレーク・青のりとマヨネーズ等で着色し、カニカマやチーズを使ったりするので、見た目のかわいさだけではなく味も子供に大好評です。デコ巻き寿司は色々な方が本を出していますが、デザインのかわいさはこの本がピカイチだと思います。表紙には載っていませんが、クマ・ネコ・ひよこは特にかわいいです!本を見ながら作りましたが、うまく巻けて感激でした。(クマは1回で4切れ作れます。写真は2回分同時に作ったので8切れできました)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Very cute. Want to try it.
2017年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かわいいまき寿司が多いので、子供の為に作ってみたいです。
作り方が丁寧に載ってるので初めてでもつくれると思います。
作り方が丁寧に載ってるので初めてでもつくれると思います。
2017年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトル通りに可愛い巻き寿司がいくつも載っていました。
親子で作るにはちょうど良いレベルで楽しく作れました。
親子で作るにはちょうど良いレベルで楽しく作れました。
2016年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子どもが大好きな、かつおふりかけ・鮭フレーク・青のりとマヨネーズ等で着色し、カニカマやチーズを使ったりするので、見た目のかわいさだけではなく味も子供に大好評です。デコ巻き寿司は色々な方が本を出していますが、デザインのかわいさはこの本がピカイチだと思います。表紙には載っていませんが、クマ・ネコ・ひよこは特にかわいいです!本を見ながら作りましたが、うまく巻けて感激でした。(クマは1回で4切れ作れます。写真は2回分同時に作ったので8切れできました)

子どもが大好きな、かつおふりかけ・鮭フレーク・青のりとマヨネーズ等で着色し、カニカマやチーズを使ったりするので、見た目のかわいさだけではなく味も子供に大好評です。デコ巻き寿司は色々な方が本を出していますが、デザインのかわいさはこの本がピカイチだと思います。表紙には載っていませんが、クマ・ネコ・ひよこは特にかわいいです!本を見ながら作りましたが、うまく巻けて感激でした。(クマは1回で4切れ作れます。写真は2回分同時に作ったので8切れできました)
このレビューの画像

2016年12月6日に日本でレビュー済み
キャラ弁を作りたくて購入しました。食材が手に入りやすいものばかりで、レシピも分かりやすいです。
色つき酢飯の作り方もデコ用のものではなく、どこの家庭にもある普通の食材を使っているので健康的。
計量がめんどくさいので適当に作ってみたけど、意外と上手く作れました。
色つき酢飯の作り方もデコ用のものではなく、どこの家庭にもある普通の食材を使っているので健康的。
計量がめんどくさいので適当に作ってみたけど、意外と上手く作れました。