¥1,040 税込
ポイント: 10pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月14日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(4 時間 49 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,040 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,040
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

正しい家計管理 単行本(ソフトカバー) – 2014/3/12

4.0 5つ星のうち4.0 165個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,040","priceAmount":1040.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,040","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Aj5ZGt0U0AlebLsFz7dNgZuo4Uo%2FknlcMFnqWWe3t4nbOHcmq17P64zNT9uYQxk1pD90jNBTG6sGiBgfTjnybulbGl3fIiP%2Fy01u8J9TJDiZ0g8ejhH32sovleIwlaFxMV%2BKCSLGGUol4ih%2B063SfAI9EEDq%2Fy0BTRDmDEc6hYR4wxZHaUq6qRKZyE8VFj%2Fw","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,040
最短で6月14日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、タイマーズ書店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥1,650
最短で6月14日 金曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,134
最短で6月14日 金曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、檜樫書店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

「どんぶり勘定は、低収入より恐ろしい」

この帯コピーにどきりとする方が多い。何を隠そう、わが家計も超どんぶり家計でした。
著者の林先生に出会って、「節約」「家計簿をつける」ことは、「正しい家計管理」ではない、と知りました。
では、何が「正しい」のか。
林先生は、本の冒頭で「家計管理の目的」を次のようにシンプルに宣言します。

「家計管理の目的は、ひとつです。

自分と家族が、現在も未来も幸せに暮らすこと」

そのために大切なのは、「満足度の高い生活のために、価値ある支出を追求する」こと。
これが「正しい家計管理」なのです。
このような「考え方」をやさしく指南してくれるとともに、
1章から順に、やるべきことを具体的に指示。
手順通りに実行すれば、必ず最後には、家計が整う構成になっています。

私もこの本の仕事を通して、家計を大改造しました。
(巻末の体験記で恥をさらしてます)
本当に、本当に、「正しい家計管理」を実行してよかったです。
お金が貯まっただけでなく、家族の価値を定義することで、生活の満足度が上がりました。
何より、霧がかかったような「どんぶり勘定」から脱出できてスッキリです。

(編集担当)

著者について

林 總(はやし あつむ) 公認会計士、LEC会計大学院教授(管理会計事例、管理会計システム論)。外資系会計事務所、監査法人を経て開業。『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか』(ダイヤモンド社)、『ドラッカーと会計の話をしよう』(中経出版)ほか著書多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ WAVE出版 (2014/3/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/3/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 207ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4872906721
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4872906721
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 165個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
林總
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
165グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ひどい
1 星
ひどい
新品を購入したのに、帯は破れ、本の角はしゃげていました。ここで買うのは間違いでした。残念です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年8月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
90人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
100人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート