中古品:
¥342 税込
配送料 ¥350 5月16日-18日にお届け(16 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Head Firstソフトウェア開発 ―頭とからだで覚えるソフトウェア開発の基本 大型本 – 2009/1/22

1.0 5つ星のうち1.0 2個の評価

大好評のHead Firstシリーズにソフトウェア開発バージョンが登場。
ソフトウェア開発の基本知識と実際のプロジェクトの進め方を詳しく楽しく解説します。

反復の概念と「バーンダウンチャート」、そしてテスト駆動型開発を利用した効率的なソフトウェア開発方法を、ビジュアル重視、会話スタイル重視で解説。
効率的にかつ見積もりどおりに作業を進め、顧客が満足する製品を開発するためのエッセンスが詰まっています。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

Russ Miles(ラス・マイルス):長年にわたって執筆活動を行う。難しい技術、ツール、テクニックをわかりやすく説明することが得意。さまざまな地位の開発者も経験している。現在は音楽業界向けの極秘サービスに取り組むソフトウェア開発者を率いて毎日(時には夜中まで)プロジェクトを推進中。このほどオックスフォード大学の修士号を5年で修了した。著書に『入門UML 2.0』(オライリー・ジャパン)がある。

Dan Pilone(ダン・パイロン):Vangent,Inc.のソフトウェアアーキテクトであり、Naval Research LaboratoryとNASAのためにエンタープライズソフトウェアを構築するチームを統率している。ワシントンD.C.のカトリック大学で大学院生と学部生にソフトウェア工学を教えている。5年以上前に本書の提案をO'Reillyにし、執筆を始めました。著書に『UML 2.0クイックリファレンス』『UMLデスクトップリファレンス』(ともにオライリー・ジャパン)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ オライリージャパン (2009/1/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/1/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 496ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 487311392X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4873113920
  • カスタマーレビュー:
    1.0 5つ星のうち1.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中1つ
5つのうち1つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年8月16日に日本でレビュー済み
Head Firstシリーズは、Javaを買って以降、わかりやすくて、デザインパターン、オブジェクト指向分析設計、この本と4冊買っているのですが、この本に限っては(オブジェクト指向分析設計もその気があったといえばあったのですが)非常に読むのが苦痛です。

他書でも散見される「誤植が多い」というのは、まあこのシリーズだから仕方ないと割り切ってしまっても良い(もちろんそれはそれで不愉快ですけど)のですが、他書を読んでおかないと話についていけないとか、エクササイズにとって重要なところがどこにも文章化されてない──にも関わらず次のページにはしれっと答が載っているというのは、本当に読んでいて「腹が立ち」、せっかくの内容を台無しにします。(ちなみに怒りが理解力を妨げることは科学的に証明されています)

この本特有の「感情面でも理解力を助ける」というコンセプトが、見事なまでに真逆を向いた本なので、残念ながら学習書としてはお薦めしません。退屈な技術書を読んでおく方がよっぽど理解力の足しになります。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年8月20日に日本でレビュー済み
ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業(1)
のほうが参考になりました。
コストパフォーマンスも良いとはいえないので星1つにしました。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート