お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

すべてを表示
何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Excelプロトタイピング ―表計算ソフトで共有するデザインコンセプト・設計・アイデア 大型本 – 2010/3/13

1.8 5つ星のうち1.8 2個の評価

商品の説明

著者について

Nevin Berger(ネヴィン・バーガー):United Business MediaのTechWebでユーザーエクスペリエンスとデザインに関するシニアディレクターを務める。Ziff Davis Mediaのデザインディレクター、Oracle CorporationやPeoplesoft, Inc.でのシニアインタラクションデザイナーなどを歴任。World Savings、Ziff Davis、OFOTOでオンラインクリエイティブディレクターとしての地位を得る。

Michael Arent(マイケル・アレント):SAP Business Objectのユーザーエクスペリエンス部門のバイスプレジデント。SAP Labs、PeopleSoft、Adobe Systems、MetaDesign、Sun Microsystems、そしてApple Computerでキャリアを積み重ねる。ソフトウェアプロトタイピングにおける初めての定本とも呼べる“Effective Prototyping for Software Makers”(邦訳は『ソフトウェアプロトタイピング――より良い設計を求めて』)の共著者でもある。国内外で数々の特許を取得している。

Jonathan Arnowitz(ジョナサン・アーノウィッツ):Googleのシニアユーザーエクスペリエンスアーキテクト。ユーザーエクスペリエンスの設計経験は20年以上。“Effective Prototyping for Software Makers”の共著者でもある。インタラクティブなマルチメディアソフトウェア設計の先駆者。近年ではPeopleSoftでのシニアインタラクションデザイナーを務めたほか、SAP Labsでのユーザーエクスペリエンスアーキテクトとして次世代SAP Applicationsのユーザーエクスペリエンスの設計と実装、そして教育に力を入れる。ACMのSIGCHIでもボランティアとして活動しており、DUX(Designing for User Experiences)コンファレンスの共同創設者でもあり、Intaractions Magazineの共同編集長やCHI2008のDesign Communityでの共同チェアも務めた。

Fred Sampson(フレッド・サンプソン):IBMシリコンバレー研究所で、Content Management and Discoveryチームのインフォメーションデベロッパーとして勤務。ユーザーエクスペリエンスデザイナーと協力し、自分自身がドキュメントとしても機能するユーザーインターフェイスを構築する。将来はインフォメーションアーキテクトになることを目指している。DUXコンファレンスやCHI(Computer-Human Interaction)コンファレンスの委員を務めており、“ACM Interactions”誌にもしばしば投稿している。カリフォルニア州モントレーベイ在住。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ オライリージャパン (2010/3/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/3/13
  • 大型本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4873114411
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4873114415
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.4 x 1.5 x 23.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    1.8 5つ星のうち1.8 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中1.8つ
5つのうち1.8つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート