プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,090¥2,090 税込
ポイント: 63pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,090¥2,090 税込
ポイント: 63pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥840
中古品:
¥840

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
論文作法─調査・研究・執筆の技術と手順─ (教養諸学シリーズ) 単行本 – 1991/2/25
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cJlHtlHc7%2BMZxGBOsvf%2BmkiFFgUErNtEWypDy9DPU%2BUNg5E0L9M8ukJuDAyCdDIN4wq61pU7rPIDDUnyqGb7IzP2bGqKtN6%2Bm5%2FNpDpd9JWuG1LW1%2BkFJ1s5iYwL1Frn","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥840","priceAmount":840.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"840","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cJlHtlHc7%2BMZxGBOsvf%2BmkiFFgUErNtEWYgoWBFTqBmMfOqlTVseOoBvwydnBJqKVHvtnj6PMheta3%2FZ0vPhZMVObgMdjeZ0d12KmQBMz%2BltjJdkC4qDiOUpJnOmwN%2FTgEFSOh%2Bm7elNzB%2F7hhSXdoizq3brm383jCyfC5Jb%2FsAGHieKz714tg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
エコの特徴は、手引書の類でも学術書的な側面を備えている点だ(その逆もいえる)。本書は大学生向きに書かれたことになっているが、大学教授向きの高度な内容を含んでおり、何より読んでいて楽しめるロングセラー。
- ISBN-104880591459
- ISBN-13978-4880591452
- 出版社而立書房
- 発売日1991/2/25
- 言語日本語
- 本の長さ296ページ
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 論文作法─調査・研究・執筆の技術と手順─ (教養諸学シリーズ)
¥2,090¥2,090
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 而立書房 (1991/2/25)
- 発売日 : 1991/2/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 296ページ
- ISBN-10 : 4880591459
- ISBN-13 : 978-4880591452
- Amazon 売れ筋ランキング: - 101,814位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 6,472位語学・辞事典・年鑑 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そもそも論文とは何か、論文を作成する際の具体的かつ根本的な留意点が網羅されている、素晴らしい書。
2020年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
卒論執筆の為に購入しました。
論文を書く際の考え方や具体的な引用方法や文献の書き方などが載っています。
スラスラ読めますが、海外の方が書いた本なので例文が理解できず所々飛ばしたりして読みました。
今後何度か読み返して使うと思います。
論文を書く際の考え方や具体的な引用方法や文献の書き方などが載っています。
スラスラ読めますが、海外の方が書いた本なので例文が理解できず所々飛ばしたりして読みました。
今後何度か読み返して使うと思います。
2018年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容としては、結構難しい本ですけど、授業で使われてるから仕方なく購入しました。
2016年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ、途中までしか読んでませんが、「そうか」と思える分かりやすい本です。頑張って読み切りたいと思います。
2023年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読むことに支障はないけれど、あまりに線いっぱいひかれているので、ちょっといやでした。
2003年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
論文の書き方やマナーについて,つぶやくような口調で説明してくれます。読んでいて,ほとんど飽きません。お気に入りの文章を以下に列挙します。
「君は詩人なのか?
それなら,
君は学位を取得するには及ぶまい」(p179)
「論文を書くという仕事が,
歴史的,理論的,技術的知識を習得したりするための,
持ちうる最後の好機となるであろうことは明白だからである」(p42)
「潜在的には君は人類宛てに一冊の本を書いたのだ」(p174)
「他人の様々な意見を解釈し,
様々な難点を指摘し,
所与のテーマについては相異なるさまざまな回答が
可能なことをひとたび明らかにした以上は,
突進したまえ」(p222)
「論文は一種の挑戦として一身に受け止める必要がある。
挑戦者は君なのだ。
君に当初,
課せられたのは,
まだ答えるすべを知らなかった問題である。
無数の手を活用して解決策を見つけなければならない」(p257)
「君は詩人なのか?
それなら,
君は学位を取得するには及ぶまい」(p179)
「論文を書くという仕事が,
歴史的,理論的,技術的知識を習得したりするための,
持ちうる最後の好機となるであろうことは明白だからである」(p42)
「潜在的には君は人類宛てに一冊の本を書いたのだ」(p174)
「他人の様々な意見を解釈し,
様々な難点を指摘し,
所与のテーマについては相異なるさまざまな回答が
可能なことをひとたび明らかにした以上は,
突進したまえ」(p222)
「論文は一種の挑戦として一身に受け止める必要がある。
挑戦者は君なのだ。
君に当初,
課せられたのは,
まだ答えるすべを知らなかった問題である。
無数の手を活用して解決策を見つけなければならない」(p257)
2020年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人気映画にもなった小説「バラの名前」のイタリア作家による論文の書き方指南書であるが、エスプリの効いた文章は読んで楽しい。日本で多数出版されている論文の書き方本とは一線を画しており、きちんとした卒論を仕上げたい学生に最適であろう。
2019年12月30日に日本でレビュー済み
この「論文作法」は、大学生向けということになっているが、実際はかなり高度な内容だと思う。自分は大学院時代に読んだ。