お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ITSSで自己スキル革命: ITスキル標準を活用しキャリアアップ!! 単行本 – 2006/1/1

3.5 5つ星のうち3.5 3個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ソフトリサーチセンター (2006/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 250ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4883732215
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4883732210
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小佐野 市男
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年9月25日に日本でレビュー済み
 最近話題になっているITSS関連の本を3冊(2006年9月現在)を比べてみた。ITSSに関する専門書の中で最初に発行された著書であるが、この本は厳密に言うと、各エンジニアがITSSを利用したスキルアップをどのように行おうかという本であって、ITSSの仕組みや導入の指南書ではない(本題が、自己スキル革命なので、各エンジニアが自分のために読む本である)そのような観点からすると、他の2冊とは趣が異なっているので比較してもあまり意味が無いかもしれない。

 おそらくこの筆者も現場からのたたき上げと言うよりも分析の専門家と思われる。筆者プロフィールから察して、教育関係に強いようであるので、人材育成のためにITSSを利用しようと言う視点で書かれているのかもしれない。

 繰り返すようだが、内容はエンジニア個人向きに書かれており、ITSSを(企業側が)どのように役立てるかという視点は入っていない。それで、IT企業経営者やITSSの導入担当者が自社に何か当てはめようと期待して本書を購入すると期待はずれに終わってしまう。

 各エンジニア自身が(自社にITSSが導入されるようになり、あるいはITSSを自社に導入しようと言う動きがあり)これから自分自身がどのように成長してゆけば良いのかという事を知りたければ読む価値はある。各要素が、ITSSのどの部分に位置しているかという事は示されているので、その点は収穫である。が、一つ一つの要素に分解された各スキルの内容は普通の一般的なキャリアアップの本と何ら変わりない(当然と言えば当然であるが)自分が現在、スキルアップを目指している、あるいは注力している分野がITSSではどこに位置し、どのように評価に繋がるかという位置づけを知りたいエンジニアは購入しても良いのではないか。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月29日に日本でレビュー済み
技術士による技術解説。
ITSSを利用して人財を運用している企業の使い方の一端が分かる。

課題だと感じたのは2点。

2.7 外国ではスキル標準ってあるの
という質問にイギリス、アメリカにあると一定ながら、例示していないのはいかがなものか。

P51図4.1でレベル7まであるものとないものの差が分かりにくい。
能力も視点が少なく、大企業での運用を想定している感じがする。

ITSSの課題を7つは上げて、改善の方向を示してもらえると分かり易くなるかも。課題のない技術はないのでは?