中古品:
¥855 税込
無料配送 6月2日-4日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ※カバー、帯ともにあり、背表紙に日焼けがあります。※中古品の為多少の日焼け・折れ・擦り傷・経年による使用感が多少ございますが、書き込みはなく良好なコンディションです。※詳細な状態については、画像をご確認ください。※外装はアルコールスプレーにて清掃しております。※ご注文後、防水パックにて梱包し、ネコポスまたはクリックポストにて発送いたします。※Amazon専用在庫です。※購入者都合の返品は、元払いにて返品いただき、こちらからの送料を差し引いた金額をお返ししています。※お問合せにつきましては、Amazonカスタマーまでお願いいたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ここでしか教えない!「稼げる」弁護士になる方法 単行本 – 2009/3/23

3.5 5つ星のうち3.5 17個の評価

商品の説明

著者について

鳥飼 重和(とりかい・しげかず)
鳥飼総合法律事務所代表弁護士。
1947年宮城県生まれ、東京育ち。中央大学法学部卒業。
税理士事務所に勤務後、39歳で司法試験に合格。43
歳で弁護士登録。
企業法務と税務訴訟を専門分野とし、その専門性の高さには
定評がある。
日本税理士会連合会顧問、日本内部統制研究学会会長。
著書は『公益認定に迷わないためのガイドライン』(商事法務、編著)、『平成22年株主総
会徹底対策』(商事法務、共著)、『リーガルマインド養成講座』
(商事法務)、『豊潤なる企業』(清文社)、『経営承継円滑化法
と民法特例の法実務』(清文社、編著)など30冊以上。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ すばる舎 (2009/3/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/3/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4883997936
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4883997930
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 17個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
鳥飼 重和
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

中央大学法学部卒業。税理士事務所勤務後、司法試験に合格。

個人の生活向上及び企業の成長という全体的な視点から、経営・税務を中核にし、法務・税務を統合したビジネスモデルの構想を主唱しております。

2013年に日本経済新聞社が調査した「企業が選ぶ弁護士ランキング」で、企業票及び企業票・弁護士票の両方で、「税務部門」1位になりました。

2016年の調査では、企業票・弁護士票の総合ランキングでは税務部門で1位。企業票では税務部門で2位となりました。

つづけて2017年は、企業が選ぶ弁護士ランキング「金融・ファイナンス」分野で3位となりました。

日本経営税務法務研究会会長として、2013年10月から、納税者の視点から法律に基づく適正な税務調査の実現による税務実務全体の改革を目指した税理士・弁護士対象の「税務調査士」資格認定を開始。第1期から第5期までの参加者は440名を超えました。

最近のテーマは、「戦わずして勝つ、戦っても勝つ」税務実務の実現です。税務判例も、この視点から、税務実務の実際に役立つように解説しております。

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年10月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月22日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月25日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月22日に日本でレビュー済み
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート