中古品:
¥1,271 税込
配送料 ¥240 6月13日-15日にお届け(1 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

個人出版(自費出版)実践マニュアル 2007年版: 本を作ろう、どこにもない本を 売れる本よりも売りたい本を (本作りマニュアルシリーズ 1) 単行本 – 2006/12/1

4.0 5つ星のうち4.0 4個の評価

商品の説明

著者からのコメント

前著『38万円で本ができた(太陽出版刊)』発売以来、数多くの
人が訪ねて来て下さいました。また全国各地へ呼ばれ本作りのためののセミナー
を開催してきました。

前著はネット仲間のために書いた小冊子でもあり、初版印刷部数も1,000冊に留
めたのですが、瞬く間に完売となりました。それよりも特筆すべきは、500人
を超える読者(売れた冊数の半数以上)が私の住まいやセミナー会場に駆けつけ
てくれたことです。

本が今までのような一方的な情報伝達手段でなく、双方向のコミュニケーション
を実現する上でも貴重な存在であることが立証されたと考えています。

同時に数多くの出版の相談にも乗せて頂き、素晴らしい個人出版の本を手掛ける
ことも出来ました。そして今もまた、数多くの制作依頼を受けています。

どれほど素晴らしいことを書いても、実践を伴わなければ意味がありません。
制作依頼の急増にも対処するために、ネット仲間が中心となって個人出版の
制作・販売を業務とした個人出版支援事業『JPS出版局』を立ち上げました。

この本は、より具体的に本作りのノウハウを紹介するとともに、JPS出版局の
業務内容まで踏み込んで紹介して、みなさんのお役に立ててもらおうと緊急出版
しました。

出版社からのコメント

インターネットの世界で『両国の隠居』として知られる著者は、
出版業界においても数社の社長を務めるなど業界の知恵袋として知る人ぞ知る存
在です。

数々のベストセラーを生み出す一方で中小出版社の経営者たちからの経営相談に
乗り、出版社の再建や創業などを数多く手掛けてきました。

今、「共同出版」業者の儲け主義一辺倒のやり方に真っ向から立ち向かい、出版
とは何か、個人が本を手掛けることの意味と方法を提案しています。

個人で本を作りたい人たちだけでなく、これからの出版のあり方を考え実践して
いくためのバイブルとして、出版業界関係者にも読んで頂きたい一冊の本です。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 太陽出版 (2006/12/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/12/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 127ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4884694945
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4884694944
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
高石 左京
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

JPS出版局主宰

学生時代より老舗出版社勤務。30代半ばで独立して出版社を起こす。

さらに自ら興した映像制作会社や依頼を受けた出版社3社の社長も兼務。

数々のブームやベストセラーを誕生させたものの疲れ果てて50代半ばでリタイア。

現在は毎年数冊に絞り込み、自費出版だけでなく商業出版への挑戦も応援しています。

 

【本を作りたい皆さんへ】

匿名でも結構です。本を作りたいと思ったらご連絡ください。

取り留めもない漠然としたイメージから出発してもいいのです。

お手伝いできることもあれば、できないことだって一杯あります。

些細なことかもしれないけど、もしかしたら役に立つかもしれません。

すべては新たな出会いから始まるように思います。

メールアドレス:sakyo.takaishi@gmail.com

 

【近況報告】

冬の間(12~3月)は白馬岳の麓、栂池高原でスキー三昧。雪が解ければ原付二種(バイク)で日本全国を徘徊。

神奈川県の丹沢や北アルプスの山々にも出没しています。

それでも日々、編集仕事と執筆に余念なく、丹沢の麓にも栂池高原でも仕事に専念できる環境を整備。

年中無休で毎日8時間は遊び、8時間は仕事の日々を過ごしています。

原付二種で日本一周の旅に出ているときは、7時間走り、あとはホテルや旅館に籠って仕事です。

出撃基地:神奈川県秦野市 

【近刊予定】

電子書籍(Kindle本)で発行します

パソコンの知識がなくても

今日一日で電子書籍の著者になれる

パソコン弱者の電子書籍入門

読まれる本はここが違う

本にする原稿の書き方、まとめ方

本には本の書き方がある

売れっ子著者には秘策があった

物書きになるな、著者になれ!

著者は主人公、物書きは雑用係

知らなきゃ損する予備知識

その自費出版、失敗します

こんなにあった、自費出版の落とし穴

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年12月4日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年8月27日に日本でレビュー済み
2013年10月1日に日本でレビュー済み