新品:
¥2,980 税込
無料配送 5月29日-30日にお届け
発送元: 令和書店 毎日発送中です!【安心の返金保証適用品】
販売者: 令和書店 毎日発送中です!【安心の返金保証適用品】
¥2,980 税込
無料配送 5月29日-30日にお届け(16 時間 36 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
☯令和書店☯ ★毎日発送中です!【安心の返金保証適用品】
出荷元
☯令和書店☯ ★毎日発送中です!【安心の返金保証適用品】
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 一部を表示
配送料 ¥320 5月31日-6月2日にお届け(8 時間 36 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ネットオフ が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

若手SEのための要求仕様のまとめ方 単行本 – 2004/10/1

3.4 5つ星のうち3.4 7個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,980","priceAmount":2980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"F9ToKYR8z%2BMOARhX1bIV1uD2mbsJJjNpgyQmFe2xFLtCcRm2TFLN89rSsW4GKiyl1oCh3OofwoJywTlDg2ZYongGLfos8IjwFUvu5YNsbQBS0pr%2FAXpuz9ufUPlowV62R0KMGTtHGdjIlx31sSs%2BbB7Kbb45fs3r9TZoOUc67qoL5%2BHVOd%2Bl4A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"F9ToKYR8z%2BMOARhX1bIV1uD2mbsJJjNp0SXlzenN9vrDqTuyw9lb1Pxisd0gq5W6ZNeMjXGwyVpQ3lSSHZ3QFaW%2BsOI954nZq4jetWh37cW577O9uAB4IscHYlpHGbufjFlhj3hiOKh340L4LG%2BJdoZLwG8jrbk3eco0VwA3pFjNHF7%2BFEZjZA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

「要求仕様」は、SEがまとめるしかない!


 システム開発においてSEが遭遇する悪夢のひとつは、システムの完成時点で顧客から「これは依頼したシステムではない」と言われることです。SE側に全ての責任があるわけではありませんが、ビジネスの世界では、顧客の要望にそぐわないシステムを作る原因は、SEが顧客とのコミュニケーションをうまくとれず、顧客の要求を理解できないこととされてしまいがちです。

 本書は、システム開発の第一段階である「要求仕様書」について解説した書籍です。要求仕様書とは、顧客が欲しいもの(要求仕様)を書いた書類のことです。要求仕様書がなければ、顧客の要望に沿ったシステム開発は行えません。

 本来、要求仕様書は顧客がまとめるべきものですが、システム開発に詳しくない、要求仕様書を作成したことがない、システムへの要求自体もあいまいな顧客に、必要十分な要求仕様書の作成は期待できません。「要求仕様書はSEが作成するもの!」と覚悟して、修正要求の少ない、顧客の要望をもれなく含んだ要求仕様書の作成方法を学びましょう。

 本書では、顧客が望むシステムを作るために、要求仕様書の必要性、システム開発における要求仕様書の役割、要求仕様書作成のポイントとなるインタビュー、分析、要件の書き方、プレゼンテーション方法などについて解説します。


既刊書「若手SEのための システムエンジニアという仕事の流れと役割」、「若手SEのための システム設計の考え方」に続く、若手SEの必読書、第3弾です!

商品の説明

メディア掲載レビューほか

若手SEのための要求仕様のまとめ方

 システム開発で最も重視されるドキュメント、要求仕様書の作り方を若手エンジニア向けに解説した本。「要求仕様書はなぜ必要なのか」から、実践に即した要求仕様書の書き方まで を詳説する。「顧客から要求を引き出すことが難しい」という悩みに対し、質問の仕方を工夫するよう言及するなど、現場感覚をふんだんに盛り込んだ。中堅エンジニアにとっても、自 らの経験と照らし合わせてノウハウを整理するのに役立つだろう。



(日経コンピュータ 2004/11/29 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ディー・アート (2004/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4886487394
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4886487391
  • カスタマーレビュー:
    3.4 5つ星のうち3.4 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
システム構築のため外注先を会話する際に今後必要だと感じ、購入しました。ドキュメンテーションを体系的に学べて知識も増えて助かりました。
2005年1月31日に日本でレビュー済み
なぜ、SEが要求仕様書を書かなければならないのか。
が、懇切丁寧に書いてあります。
また、その他の仕様書類(設計仕様書、検査仕様書etc)の必要な理由と必要に
なるプロセスについても充分に説明されています。
残念ながら、理論が全体の全てを占めているので、いま作業の真っ只中にいて、
仕様書の必然性を求めているような性急に結果の必要な方には、向きません。
理想的な仕事の進め方がかかれているので、幾つか参考になるところはありま
すが、仕様書が必要か?と聞かれると全ての人が「必要だ」と答えるのではな
いでしょうか。
私は必要を感じて、より良く、より早くを求めて本書を手に取りましたが、具
体的手段を欲していたので、テンプレート付きなどの他書を求めたほうが良か
ったかもしれません。
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年6月28日に日本でレビュー済み
この本は、上流工程の技術者の仕事についてきちんときちんと書かれています。
特に日本のプロジェクトでは役割が曖昧なままプロジェクトを立ち上げ、要求仕様をまとめることは上流工程という名前でひとくくりにされて終わっています。
このような曖昧な状態での仕事のスタイルと、翻訳ものの要求仕様の書籍の前提はあいません。米国では役割も仕事の範囲もはっきり決まっているからです。
この本は、日本で上流工程にたずさわる技術者にとって大変実用的です。
テスト仕様書を作成するとき、テストケースを作成するときになって、「どれが正解なのかわからない」という事態を避けるためにも、仕様書はきちんと書くことが大切。要求を獲得するにはどのように顧客と接したらよいのか、その要求の仕様書を書くときにはどんな点に注意したらよいのかといったことも載っていて、大変お得です。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年11月11日に日本でレビュー済み
私は、あるプロジェクトで本番直前までクライアントの仕様変更の嵐と戦いました。理不尽なことをいうクライアントが最近多くなってきていると思います。しかし、この本を読むとSEが要求仕様をまとめるアナリストであるべきということに気づかされます。特に第5章がお勧めです。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート