ハイクラス人材の採用面接を担当するようになり、候補者を絞り込むための有用な質問を探していた。
質問の質、量ともに満足。一方で、その回答は一般職レベルが多くあまり参考にならなかった。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,260¥1,260 税込
ポイント: 63pt
(5%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: IGCショップ
新品:
¥1,260¥1,260 税込
ポイント: 63pt
(5%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: IGCショップ
中古品: ¥78
中古品:
¥78

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人材を逃さない 見抜く面接質問50 単行本(ソフトカバー) – 2008/4/15
キャロル・マーティン
(著),
岡村 桂
(翻訳)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,260","priceAmount":1260.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,260","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9BUwcfBKo0vXemX9MXIBwQtMGWMDffofs93zH4rArBO0W12LeV5VFJAt5R50vAPbXopDsuEEwhPxNanVOmJfTDNQ9K1vdO1ua%2FYB3ws7GTcfOj%2BWYTrdNDyqYet6cColkb6f3HQLTSCrB1KELsTVrjyzWRkHoAGqyH2lpPmtM%2Fr5P8aLvev21g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥78","priceAmount":78.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"78","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9BUwcfBKo0vXemX9MXIBwQtMGWMDffofSJwNaFzlaiMFv94sTWIUPoj195%2FKAYe%2F2dT7EaljFu%2BM8H8Vgfmg%2FC1kxxytYOGcCtY%2FCy7i1ksPu1TvRIf1KGzDDcteNm5zpkL58KMWZrIe6yzVqEnjQecsxumGvolQIq%2Fbh%2F751UJ3uKLo3v7Hmw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
採用面接を担当したことのある方なら、
「どんな質問をすれば、本当に優秀な人材がわかるのだろう?」という、
切実な疑問を抱かれたことがあるはずです。
たとえば……
ありがちな質問をすると、相手は用意してきた答えを立て板に水で話します。
かといって、ちょっとひねった質問をすると、
相手は緊張した様子で、あたりさわりのないことしか答えません。
面接を終えて応募者を評価する段階になると、
果たして求める人材なのかどうか、確信が持てないというのが
多くの面接担当者の実情ではないでしょうか。
採用後、相手が使える人材であればよいのですが、
「採用ミスだった……」とがっかりするケースも少なくないでしょう。
それでは採用にかけた費用が無駄になってしまいます。
本書は、そのような失敗を防ぐのに役立ちます。
第一部では、応募者から本音を引き出し能力を判断できる、的確な質問とは?
第二部では、応募者から返ってくる答えから、相手の本質をどう見抜くか?
を、具体的な例とともに解説。
ここに挙げられた質問は、そのまますぐに面接で使えます。
非常に実践的な、採用面接の質問マニュアルなのです。
したがって、この本は面接担当者だけでなく、
面接を受ける側の人にとっても必携書となります。
「応募者が用意した答えの奥にあるものを見抜くために、面接担当者はどんな質問をしてくるか、
それにどう答えればいいか」を教えてくれるわけですから、
世の「面接応答マニュアル」の一段上、「奥の奥」まで行き届いた一冊なのです。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2008/4/15
- 寸法12.8 x 1.4 x 18.2 cm
- ISBN-104887596294
- ISBN-13978-4887596290
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 人材を逃さない 見抜く面接質問50
¥1,260¥1,260
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,430¥1,430
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
¥1,760¥1,760
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
著者 キャロル・マーティン Carole Martin
プロの面接担当者。また、面接コーチとして面接担当者と応募者両方に指導している。
フォーチュン500社はじめ多数の会社の人事にかかわってきた。
訳者 岡村 桂 おかむら かつら
企業内翻訳者を経て、現在はフリーランス翻訳者。主な訳書に
『ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ』『ヘッジファン
ドの魔術師』『投資苑3』などがある。
登録情報
- 出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2008/4/15)
- 発売日 : 2008/4/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 176ページ
- ISBN-10 : 4887596294
- ISBN-13 : 978-4887596290
- 寸法 : 12.8 x 1.4 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 455,162位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 64位学生の就職(面接対策・会社訪問)
- - 475位人事・労務管理 (本)
- - 1,932位マネジメント・人材管理
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これから面接官を任される人には、参考になると思います。聞き出しには本書は良く、回答からの掘り起こし質問は、ある程度予測して考えておくといいかと思います。
2023年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
外見は、ほぼ新品かと思うほどきれいに梱包もして頂いており、非常に良かったのですが、読み進めるうちに、線や書き込みが沢山あり残念でした。その分☆マイナス1で。
2018年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
採用面接する時に参考にしました。
質問内容は、日本ではなじまないものもありましたが、質問が狙った本質などは
実に的を得ており、実践で使えるものでした。
質問形式で読みやすく、量は多いですが、すぐ読めます。
質問内容は、日本ではなじまないものもありましたが、質問が狙った本質などは
実に的を得ており、実践で使えるものでした。
質問形式で読みやすく、量は多いですが、すぐ読めます。
2008年5月8日に日本でレビュー済み
先日この本を購入したところ、今までは一次面接で不合格であった私の就職活動が劇的に変化!現在は最終面接が4社控えています!!内定後以降も、双方向形式になっている本ですので、いろいろな場面で使える本ですね!ありがとうございます!
2019年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
被面談者に自分を客観視させる質問などは参考になる。
一方で、解説がやや雑。何を根拠に良い質問と言えるのかが曖昧。
一方で、解説がやや雑。何を根拠に良い質問と言えるのかが曖昧。
2021年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何処に焦点を当てるが明確なので、わかりやすかったです。勉強になりました。
2021年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数をこなすことで経験値を上げることができますが、本書では、例題を多数挙げているので、読むことで面接の勘所がイメージできるような構成になっています。
体系的に理解するというより、繰り返して、事例を目にする効果で理解できるようです。
体系的に理解するというより、繰り返して、事例を目にする効果で理解できるようです。