新品:
¥1,602 税込
ポイント: 98pt  (6%)
無料配送5月30日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,602 税込
ポイント: 98pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月30日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(11 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り3点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,602 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,602
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥449 税込
【通常配送送料無料】【30日間返品保証有り】【お急ぎ便&お届け日時指定便対応可】【適格請求書発行可能】書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【当社は適格請求書発行事業者です。ご注文後にご注文履歴から適格請求書をダウンロードしていただけます】≪30日間返品保証:商品状態に当商品コメントと相違する点があった場合は到着後30日間、返品・返金を承ります≫【通常配送の配送料は無料です】≪お届け日時指定便は、最短でご注文日の翌日以降からご都合の良い到着日時を指定してご注文頂けます≫【マケプレお急ぎ便は、速達扱いの配送方法で、発送翌日(北海道・沖縄県は発送翌々日)に到着するように発送し、最短でご注文日の翌日に到着します】≪お届け日時指定便とマケプレお急ぎ便は、時期による物量、天候状況、配送地域等によってはご利用頂けない場合がございます≫ 【通常配送送料無料】【30日間返品保証有り】【お急ぎ便&お届け日時指定便対応可】【適格請求書発行可能】書き込みありません。古本のため多少の使用感やスレ・キズ・傷みなどあることもございますが全体的に概ね良好な状態です。水濡れ防止梱包の上、迅速丁寧に発送させていただきます。【当社は適格請求書発行事業者です。ご注文後にご注文履歴から適格請求書をダウンロードしていただけます】≪30日間返品保証:商品状態に当商品コメントと相違する点があった場合は到着後30日間、返品・返金を承ります≫【通常配送の配送料は無料です】≪お届け日時指定便は、最短でご注文日の翌日以降からご都合の良い到着日時を指定してご注文頂けます≫【マケプレお急ぎ便は、速達扱いの配送方法で、発送翌日(北海道・沖縄県は発送翌々日)に到着するように発送し、最短でご注文日の翌日に到着します】≪お届け日時指定便とマケプレお急ぎ便は、時期による物量、天候状況、配送地域等によってはご利用頂けない場合がございます≫ 一部を表示
無料配送 5月31日-6月2日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月29日にお届け(8 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,602 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,602
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

寝たきり老人のいる国いない国: 真の豊かさへの挑戦 単行本 – 1990/10/1

4.2 5つ星のうち4.2 23個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,602","priceAmount":1602.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,602","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3jE24SCVT2hWhWT31F9CR21YOj4TNGw3fnVnrG6PkKRkGqltcL9L%2F4Zmbqw68kSBwbBv%2Bim4n6c0dMEkcmYjswJinvkWPlrs%2BzNlMUPFGKYfYr5cWPS54sU7HpA3f40r","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥449","priceAmount":449.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"449","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"3jE24SCVT2hWhWT31F9CR21YOj4TNGw3jSYZJuZ67XwO%2Fdx7%2Bp5VaxgFX7orI7hJBGV2iFE49dm3NYkp7ZHiFe%2FRlvGS3Qx39ttAHXqdYllb9ZPnoZpZc0dyeJpqFwMkwTAk2sRHzx%2FIxuIpieQav12DUDk9vsf1C1FTo64yR3rxPSh6ayixhw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,602
最短で5月30日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
通常1~2か月以内に発送します。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,750
最短で5月30日 木曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ぶどう社 (1990/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1990/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 171ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4892400955
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4892400957
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 23個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大熊 由紀子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
福祉を考える際に読む参考書として良本と思う。大熊さん的な北欧の国について、北欧等は雪国等で土地は痩せ、作物は出来ない、日本も同様で周辺国家であり、資源が足らず輸出入をしなければならない、また北欧と日本との選挙の違いは北欧では貯金という名の税金を預りましょう、しかし、何かあれば障害者になっても老後も保障しますからね! 一方、日本では税金を預ると何に使われるかわからないという疑問が出てくる。 そこで北欧では完全就業を最優先においている。 失業が増える事は税金が入らない上に保障を支払う人が増え、2重の負担になるからだという。 北欧と日本と国境を超えて、ナチやドイツは障害者を排除すれば介抱する人達は解放され、その人手を省いた予算で戦争の弾を作れるではないか!と考えた。日本も同じように考える人達がいたが、直接的な発言はしない、回り遠い言葉で社会の活力をいう言葉をよく使う。 人間は記録を作り後世にまで伝える術を獲得し、食料の保存する技術も手に入れた。しかし、こうした技術や術を誰のために何のために使うのか!それを決めるのは文化だと解いている。 北欧等は総理大臣だってバス通勤で特別な特権なんて何もない。 だからできもしない公約等を掲げた場合、選挙で票は集められないという。小中学校から選挙事務所等で社会見学を行うそうだ。 北欧はプラグマチィックな本質を見据えていて、やや社会上完成に見えたかのような国であっても問題は常に出てくるのだそうだ。 福祉は叫ぶだけで実現できるものではなく、常に代償として費用を支払って成り立つかとも問うている。
公共の福祉が最高ではなく、人権や諸問題に重点を置いた人民の福祉が最高であるも。
ハードや公共の福祉は実現されやすいが人民の福祉は実現が難しいとも。
精神的な強制入院と題して群馬県大田市には強制入院を施さない医療機関が誕生した。
精神的に追い詰めて差別化反対を叫んだところで、住民の理解が得られないのは当然ではないか。なぜなら彼らは危険だから檻にとじこめられているというのである。
強制入院は患者の考える余地を奪い、強制的に行われる電気ショックや作業療法や理学療法等の使途、はかなくも石川医師は私達から隔離なく医療を施さなければならないと解放病棟病院を作り上げた。
隔離されない病院は通いやすい、誰にだって精神的な病気はかかるのだから、通いやすい隔離される恐れのない病院に人気があつまるのはこの上ない境遇でもあるはずだ。
福祉は人であり、縁の下の力持ちとも近年聴く言葉だ。 また福祉は天から降ってきたものでもなく、隣町と町、国と国とが競いあって成り立ってきたとも・・・福祉を知る手掛りは格差を知ることから始まるとも大熊さんは告げている。豊かな日本に相応しい本当の福祉を築くには建設的な足元をしっかりと見つめなければならない。 本質をつかない福祉は利潤追求のみの福祉となる。 そうした問題も含め、わかりやすく読みやすく記載されているので是非、手に取って読んでほしい。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知り合いに頼まれた本なので中身は読んでいません
2012年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デンマークをはじめとする北欧では,「寝たきり」 ということばがつうじなかったという. 日本では 「寝たきり」 になってしまうひとが北欧では自活することができる. 著者はなぜそれが可能なのかをさぐっていく. そこで登場するキーワードが 「ノーマリセーリング (英語のノーマリゼーション)」 だ. そこでは,老人福祉だけでなく,教育,医療,ホスピスなどもあつかわれている. 1990 年に出版された本だが,いまでも日本は追いついていない,だからまだここからえられるものがある.
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
寝たきり老人を考える場合、介護の面と、高齢者/終末治療(ターミナルケア)の両面から考察する必要がありますが、この本は、介護の面を前面に出しているものです。四半世紀以上前に書かれたこの本が、改訂版も増補版もなく、単に版を重ねているにもかかわらず、そのまま今でもほぼ通用するかもしれない(?)ことに驚きました。欧米、特に北欧の四半世紀前の介護状況が、今の日本の状況よりも依然として進んでいる点は、多いに考えさせられました。しかし、日本を初めとして先進国では高齢者の比率が益々高くなってきており、また産業や社会の構造が変化していますから、現在の欧米の介護状況がどうなっているのか、例えば、この本に記載のように今でも当時と同じ比率で若者が高齢者を介護支援しているのか、財政的にはどうなっているのかなどに多いに関心が沸きます。このように日本を初めとした介護の現状を考えさせられますが、高齢者介護は高齢者治療よりも自分の選択肢の枠が狭まるので、親や自分が介護の必要な老人になった場合に、我が国の制度の枠内で、具体的どの様に自分が行動したら良いのかの答えをこの本から見つけるのではなく、この本は、自分で模索するきっかけになるのだと思いました。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
医学部入学準備の指定読本として購入
とても安く手に入れることができ助かりました
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年12月1日に日本でレビュー済み
北欧の福祉事情と日本での福祉事情の違い(サービス内容・法制・問題点など)が広く読めました。「福祉を勉強した」というよりは、「福祉とは」を自分で考えるきっかけとなりました。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月15日に日本でレビュー済み
大熊さんは、朝日新聞社の記者から、女性として最初の論説委員となり、主に、社会福祉、特に、高齢者福祉について、福祉先進国のスウェーデンなどへの現地調査を踏まえ、「社説」として、日本の現状と問題点について、問題提起してきました。本書はそのような過程を通してまとめられたものです。当時としては時代を先取りする問題提起でした。

大熊さんは、朝日新聞社を定年退職後、阪大の教授として、社会福祉を担当し、阪大退職後は、国際医療福祉大学の教授として、考えられないほど広範囲の社会福祉問題を研究しており、研究者としての仕事だけでなく、むしろ、それまで誰もなしえなかった新たな社会的役割を担うようになり、それは、現場と研究者と行政をつなぐネットワークを作り、それも、国内だけでなく、国際的な広がりを作り上げた先例のないくらい大きな社会貢献をした稀有な研究者です。大熊さんは、もうすぐ80歳になるのでしょうが、現役の教授として、活動範囲と量を落とすことなく、継続しており、奇蹟的な出来事です。

評者は、あることを契機に、社会福祉論を勉強し、関連書籍を熟読するだけでなく、水戸市役所の社会福祉課・高齢福祉課・障害福祉課の課長からの聞き取り調査をするなどしましたが、それによって分かったことは、大熊さんのこれまでにしたことは、範囲と実績と影響と未来への広がりなどを評価すれば、日本でもトップに位置するということです。本書は、今日の大熊さんの社会福祉方法論の初期のころの業績であり、歴史的位置づけになります。いまでも新鮮さを失っていません。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート