中古品:
¥86 税込
配送料 ¥350 6月12日-13日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

スカ-トをはいた少年: こうして私はボクになった 単行本 – 2002/12/1

3.6 5つ星のうち3.6 7個の評価

商品の説明

著者からのコメント

著者プロフィール 安藤大将(あんどう ひろまさ)
1962年生まれ。1984年、競艇選手の54期生として登録され、同年5月、住江競艇場でデビュー。これまでの生涯獲得賞金は2億5000万円以上にのぼり、98年に「住之江オール女子戦」優勝などの実績をもつ。2002年3月28日、性同一性障害のため、今後は男子選手として登録すると発表。名前も「千夏」から、「大将(ひろまさ)」へ改名した。

出版社からのコメント

性を超え、世代を超えて読んでほしい、感動のノンフィクション。反響の声が続々! 女性の体の中で、生きつづけてきた男性―――。2002年3月28日、大勢の報道陣の前で、ひとりの競艇選手が記者会見を行なった。「ボクは…、性同一性障害という病気にかかっています。」会場にいる誰もが息をのんだ。性同一性障害という聞きなれない言葉。女性の中に、男性がいる…。

本書は、この難病と闘う競艇選手・安藤大将が、自らの手で書き綴った人生の物語である。

「小学校1年生のときだった。クラスに気になる女の子がいた。なぜだかいつも優しくしてしまう、困っていると手を貸したくなるような少女だった。」

初恋は小学校1年生の時だった。初めて、心と体の性がバラバラなことに戸惑いを感じた。親が買ってくれたスカート、赤いランドセル、髪飾り、着せ替え人形…。”ボクは女の子じゃない!”という心の叫びに抗うものばかりが周りにあった。違和感は、思春期をむかえ、成長するにつれて深刻化していく。競艇選手になってからの彼は、周囲の目をごまかす為に女性を演じ続けた。
心の叫びは次第に大きくなっていった。そしてもうダメだ!と思ったとき、彼は手術に踏み切る決意をする。同時に、家族との苦しい葛藤の日々が始まった。

「今では両親もボクのことを大将と読んでくれている。ボクは世界一の幸せ者になった。」

女性という殻を破り、本当の自分に生まれ変わることができた喜びを、彼は今、かみしめている。「ボクの夢は、よき伴侶を得ること。そして、競艇の大会で優勝すること。」これからの活躍を見ていてほしい、と彼は言う。この本は、歩みはじめたばかりの彼が、最初に印した第一歩である。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ブックマン社 (2002/12/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/12/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 220ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4893085069
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4893085061
  • カスタマーレビュー:
    3.6 5つ星のうち3.6 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
安藤 大将
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2002年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月3日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート