¥2,200 税込
ポイント: 22pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月1日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月31日にお届け(2 時間 52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り11点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

システムの科学 単行本 – 1999/6/12

4.3 5つ星のうち4.3 42個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"HPTfJ88XeFzWBMKE30WMjUqonKT9KB7Eh9stQ3ihamMwxSceBbT%2Bd8vHdFRil%2FBilC64atIFwlOPA%2FBijOxNQABinkquF5qR1PHplr4U%2Bs5FZaxFcE9bvmOdzrlpFKrG","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,200
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,520
最短で6月1日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

自然物とは異なる「人工物」の科学は以下にして可能であるか。人工システムの本質を解明し、科学的な理解の可能性を追求したノーベル賞学者による名著。

システムの科学 第3版 ハーバート・A・サイモン

経済学、心理学、そしてデザイン論。ノーベル経済学賞受賞のサイモン教授が、文明構築の論理を解明する。旧版を大幅改訂し、「複雑性」に関する章を新たに書き下ろし増補。ノーベル賞受賞記念講演より「企業組織における合理的意思決定」収録。

「人工物の科学はいかに可能であるか」

本書は必然性ではなく、環境依存性――「いかにあるか」ではなく「いかにあるべきか」――に関与するデザインの諸科学、すなわち人工物の科学(The Sciences of the Artificial)の本質を明らかにし、その可能性を問うものである。

1968年マサチューセッツ工科大学(MIT)、そして1980年カリフォルニア大学バークレー校における講演をもとに経済学・認知心理学・工学的デザイン論など広範な領域に関する議論を通して人工物の科学、ひいては「文明構築の論理」はいかなるものかを明らかにしていく。

  • 『システムの科学 第3版』はハーバート・A・サイモン(Herbert Alexander Simon)著 “The Sciences of the Artificial, Third Edition”(MIT Press 1996)の日本語版であり、日本語版には付録として、サイモン教授のノーベル経済学賞受賞記念講演「企業組織における合理的意思決定(Rational Decision Making in Business Organizations 1978)」を収録しています。
  • 本書は、人工物の科学、人工システムの科学について述べたものですが、この「人工物」とは建物などの有体物のみならず組織や社会システムなど人間がつくりだしたものすべてを含む広義の概念です。ここでは、経済学、認知心理学、計画学、工学的デザイン論、複雑性、階層的システムなどの分野からさまざまなテーマによる人工物をとりあげています。
  • またこの第3版は、2版発行以降にみられた重要な進歩に考慮を加えた大幅改訂が行われ、「複雑性」に関する新章を書き下ろして増補しています。本書には、サイモン教授が個々の領域であげられた数々の研究成果がふんだんに盛り込まれており、今なお多くの支持を得ている名著です。

商品の説明

商品説明

システムについての議論はどこまで進化しているのか? 自然界における事象を単純なモデルとして置き換える作業から始まったこれらの議論は、より複雑なものを取り扱うことができるように進化を続けてきた。自然現象のみならず、経済、社会などの人間活動から生み出される世界についても多くの議論が続けられているのが現状である。

本書はシステム(原題では人工物)について、その可能性と本質について論じたものだ。本書で定義される人工物とは人間が何らかの恣意(しい)をもって構築したものすべてである。すなわち工学的なマテリアルやシステムはもちろんのこと、経済や企業などの特定の目的をもつ組織も含まれ、認知心理学、経済学、工学的デザイン論を通して人工物の科学の本質を明らかにしている。著者は政治学、経済学、コンピュータ工学など広範な分野に精通しており、その豊富な見識を駆使して本書を書き上げている。多岐にわたる話題についてどのようなアプローチがいままでに試みられ、そしてそれらがどのような成果を出し、またどのような意味があったのかを分析し、解説し、そして結論づけることを試みている。われわれが作り出すすべての人工物に対する科学の可能性を論じ、すべての人工物の集合であるところの文明の構築理論を論じているのだ。

学識者ならずとも理解できるように練りこまれた内容は著者の力量をうかがわせる。われわれがどこまでシステムにアプローチできるのか、どのように扱うことができるのかを模索したい人におすすめ。(斎藤牧人)

内容(「MARC」データベースより)

人工物の科学の本質とその可能性について、経済学・認知心理学・工学的デザイン論など広範な領域に関する議論を通して考え、「文明構築の論理」を明らかにする。87年刊に続く原著第3版の翻訳。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ パーソナルメディア; 第3版 (1999/6/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1999/6/12
  • 単行本 ‏ : ‎ 331ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 489362167X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4893621672
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 42個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ハ−バ−ト・A.サイモン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
42グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年8月21日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年4月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年10月25日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月13日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート