中古品:
¥3,480 税込
無料配送6月14日 金曜日にお届け
中古商品: 良い | 詳細
発売元 yopestyle store
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【状態】表紙カバーにヨレやスレ等、全体的に軽微な使用感がございます。丁寧な検品を心掛けておりますが、中古商品のため多少のキズ・ヨレ・汚れ・僅かな書き込みの見落とし等はご容赦願います。基本的には記載のない場合は帯、特典などは付属いたしません。【配送】ご注文確認後、amazon配送センターから迅速に発送されます。※品質には十分注意しておりますが、万一不具合等ございましたらご連絡下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ヒューメイン・インタフェース: 人にやさしいシステムへの新たな指針 単行本 – 2001/9/1

4.4 5つ星のうち4.4 14個の評価

商品の説明

商品説明

昨今のオペレーティングシステムやアプリケーションプログラムの巨大化は、私たちコンピュータユーザーに、いったい何をもたらしてくれたのだろうか。やりたいことは単純なのにその方法が見つからず、ヘルプを開いたり人に聞いたり四苦八苦する、こんな経験は誰にでもあるだろう。メーカーが喧伝する「人にやさしい」といううたい文句からは、ほど遠いのが現状のようだ。

本書のタイトル『ヒューメイン・インタフェース』とは、人にやさしいユーザーインタフェースのこと。ジェフ・ラスキンは、Macintoshプロジェクトのプロジェクト・リーダを努め、Macintoshのインタフェースのコンセプトを方向づけた伝説的な人物。1ボタンマウスの生みの親でもある。この著者が、真に「人にやさしい」インタフェースの在り方を語ったのが本書である。

本書はちまたにあふれるユーザーインタフェースデザインガイドではない。認知工学の手法を用いて、人間が機械や道具を操作する際の意識の働きや、操作の習熟が行動に与える影響など、マン・マシン・インタフェースの本質的な問題を、科学的なアプローチで解説しており、目からうろこが落ちる思いである。また、現在最も成功しているグラフィカルユーザーインタフェースが宿命的に持つ問題点を暴き出している。私たちは悪くなかったのだ。

ユーザーインタフェースの今後の方向性を示唆し、未来形を語った本書。ソフトウェアデベロッパーのみならず、コンピュータと人間とのかかわりあいに興味を持つエンドユーザーにも、新たな知見を提供してくれるに違いない。(福島紀行)

メディア掲載レビューほか

ヒューメイン・インタフェース 人にやさしいシステムへの新たな指針
 ヒューメインとは,「人間にやさしい」こと。本書は,このようなユーザー・インタフェースをどうすれば実現できるのかを,平易に説き明かしている。

 人にやさしいと言うと,初心者向けと思われがちだが,決してそうではない。認知心理学や人間工学の成果を用いることで,初心者だろうがベテランだろうが,とまどったり間違えたりせずに,ごく自然に操作できるインタフェースを狙っている。OSからアプリケーション,Webサイトまで,“ヒューメインでない”ものだらけのIT業界への痛烈な問題提起と言えるだろう。結論もなかなかすごい。OSとアプリケーションが分離した,現在のソフト形態では,ヒューメイン・インタフェースは実現できないというのだ。


(日経コンピュータ 2001/11/19 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 桐原書店 (2001/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 266ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4894714205
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4894714205
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 14個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ジェフ・ラスキン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年11月27日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年9月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2002年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月19日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年6月4日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート