中古品:
¥2,601 税込
無料配送6月13日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月12日にお届け(7 時間 27 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆年中無休発送!帯なし 中古品の為、カバーにスレ、イタミ等の使用感がありますが、本文に書き込みや破れ、切り抜きもなく良好です。◆クリーニング済みで、OPP袋で防水加工した上に管理シールを貼り、アマゾンの配送センターより発送致します。 ◆コンビニ・ネットバンキング・クレジットでの決済が可能でコンビニでの受け取りをご利用できます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Linuxセキュリティトータルガイド: ファイアウォール・暗号化・侵入検知 単行本 – 2002/2/1

4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

商品の説明

商品説明

サーバー業界におけるLinuxの浸透度は、他のどのOSよりも大きい。IBMなどの巨大企業までもがLinuxを搭載した製品を開発し、サポートを行っている事実は、LinuxというOSがすでにサーバー市場において確固たる地位を築いていることを示している。多くのサーバーにLinuxが搭載されればそれだけクラッカーの攻撃にあう機会も多くなり、Linuxのセキュリティ対策の重要度は増すことになる。

本書はLinuxのセキュリティ全般について述べたもので、ネットワークセキュリティにとどまらず、電源スイッチのON・OFFなどの物理的な部分のセキュリティ、BIOSのパスワード設定といった部分にも触れているところが特徴である。Unix系OSのシステムとユーザー設定の基礎やファイルシステムのセキュリティなど、管理者として把握しておくべきシステムのセキュリティ情報、ファイアウォールとルーティングによるセキュリティの確保、たびたびクラッカーの標的となるApach、FTP、SMTPのセキュアな運用方法、データストリームの暗号化手段として一般的なSSHの利用、Kerberosの紹介、電子メールにまつわるセキュリティ、普段実行するべき監視と監査、そして攻撃の検出と攻撃からの回復まで、Linuxサーバー管理者が行うべきセキュリティ管理が網羅されている。通常は、それぞれの機能設定の解説書にセキュリティを考慮する場合の設定が解説されているため、機能別に書籍を探す必要があるが、本書はそれらの情報を1冊に集約したところに価値がある。

サーバーを構築する場合、セキュリティを考慮しなければならないが、実際にはすべてのサービスについて十分なセキュリティを施すことはきわめて難しく、手間もかかる。本書はそのようなセキュリティの設定全般について1冊でまかなえるため、セキュリティに手が回らないと感じているサーバー管理者にぜひおすすめしたい。(斎藤牧人)

内容(「MARC」データベースより)

Linuxの選定やBIOSにおける設定にはじまりネットワークに関するものまで、一般的に必要となるセキュリティ設定全般をカバー。また、不正侵入の発見やそのリカバリーといった日常的なシステム管理までを網羅する。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 桐原書店 (2002/2/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/2/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 450ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4894714701
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4894714700
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
アロン・シャオ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2003年1月2日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート