お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

新リレーションとモデルのためのIT企業戦略とデジタル社会 単行本 – 2002/3/1


商品の説明

商品説明

本書はITについて、技術サイドからではなく技術を利用する側、それもユーザー側よりもむしろ経営者、管理者側からの視点で語っている。31人にものぼる著者は、いずれも大学教授やビジネスの世界で重要な位置を占める人々である。それゆえに、時として観念的な部分もあるが、ITをビジネスと結びつけて考えるうえで多くの示唆にあふれている。

全12章からなる本書は、それぞれの章でビジネスモデル、価値創出、コミュニケーション、プライバシー等にフォーカスして、さまざまな可能性を探り、将来を予測している。各章冒頭には要旨が端的にまとめられており、ここを読むだけでもITの可能性と問題点がだいたいわかるようになっている。興味深いのは、必ずしも楽観的な展望ばかりでないことである。第8章では「ユートピア」に対する概念として「デストピア」という言葉をあげることで、潜在的なマイナス結果の存在を示唆し、第10章では、一般的な展望に対して「企業は階層型に戻る」、「企業のグローバル化は妨げられる」と、契約上のリスクをベースにした論証で否定している。

いずれにせよ、ITはすでに企業を支援するものから、企業戦略そのものになっている。IT自体が加速度的に進歩していくなかで、経営者や管理者は、前例のない決断を下していかねばならない。そんなとき、本書が正しい道を示してくれるわけではないが、判断すべきポイントを提供してくれることは間違いない。(大脇太一)

メディア掲載レビューほか

新リレーションとモデルのためのIT企業戦略とデジタル社会
「ITをリレーションシップ・マネジメントに役立てる」。このテーマに呼応した31人の社長や大学教授らによるレポートをまとめている。

 12章に分けて掲載しているレポートの内容は多岐にわたる。個人対個人,個人対社会,個人対企業のリレーションシップをそれぞれ扱っているだけでなく,電子商取引からプライバシ問題にいたる各種問題を論じる。既存のポータル・サイトの発展経緯や傾向を分析したレポートもある。

 編者はITビジネス成功のカギは「どうやってリピータを増やすかにある」と見ており,それには各種の要素を密接に結びつける仕組みが必要と説く。本書を精読すれば,そのためのヒントや問題点が明らかになるだろう。


(日経コンピュータ 2002/04/08 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 桐原書店 (2002/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 305ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4894715481
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4894715486

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません