お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

耳からの脳力革命 単行本 – 2006/5/23

4.2 5つ星のうち4.2 9個の評価

商品の説明

著者からのコメント

七田先生
 ようやく今、多くの方に、「耳」からの能力開発という道筋を示せる時を迎えました。「聴覚」の可能性を一冊にまとめてみますと、「今」という時代は、途方もない位に可能性を持った時代になってきたのだと感じています。こうした聴覚トレーニング法が、トレーニングCDによって家庭で簡単にできるというのは、本当にすごいことなのです。聴覚を変えるというのは、昔だったら大変なことでした。有名なお医者さんに通ってお金も時間もかけ、それでも確かな効果が得られるかわからなかったのです。多くの人が知っていなければいけない、聴覚の力だと思います。知ることから、可能性の扉は開かれていきます。まずはこの本を読んでいただきたいものです。

傳田先生
 「聴覚開発」は脳に刺激を与え、能力を引き出していくものだと確信しています。本書を読めば、聴覚を変えることこそ、能力開発の最も有効な方法であることがわかっていただけることでしょう。人間のフシギな能力は、実は誰にでも隠されているもので、ただ引き出すことを知らないだけなのだと思います。この聴覚開発は、その入り口にあるもの。聴覚開発が脳力開発になるという不思議な世界を知り、多くの方に喜んでいただきたいと思っています。

出版社からのコメント

ご存知、七田先生は右脳開発の権威。約50年にも渡る語学教育、才能教育の研究を経てきた七田先生が今、自信をもって語る「聴覚こそ、右脳を開く重要な器官」「聴覚へ働きかける脳力開発ほど、効率的な方法はない」という主張には、重みがある。
中でも、日本人の聴覚にある「音の壁」と脳力との関係についての解説では、聴覚の力の不思議さを知ることになる。日本人の聴覚には「音の壁」があり、それが語学学習を難しくさせている。その「音の壁」を崩していくと、語学は飛躍的にレベルアップしていく。自閉症やダウン症などの障害を持つ子供は、耳にある「音の壁」を崩すトレーニングを行うことにより、理解力が出てきて能力が大きく変わるという、そのメカニズムや方法なども示している。
また傳田先生は、音楽家、音楽教師として追求してきた「なぜ日本人は、西洋音楽をものにできないか」という研究の中でたどり着いた聴覚の問題を徹底研究。日本人は西洋音楽を「邦訳して聴いている」、という結論にたどり着く。「音楽は実は言語だった」との発見から、本来は音楽家の聴覚を変えるために開発した「聴覚開発システム」。しかし、それを体験した人たちの多くが、意図しない効果を次々と生み出した! 語学の向上、ひらめきやカンの冴え、身体の不調が好転するなど、聴覚刺激は、脳を音でマッサージすることで、人間が本来もっていた、隠された脳力を次々と発揮させ、ひとの可能性に驚異的な変化をもたらしている。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ヴォイス (2006/5/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/5/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4899760949
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4899760948
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年6月9日に日本でレビュー済み
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年2月5日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年9月3日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート