さすがに専門書籍には敵わないが品種紹介、飼育法(特に雛)などは押さえている。
いつも通りブリーダー訪問もある他、野生のオカメインコの生態紹介もある。
(「実はオーストラリア最速ではない」というのはちょっと驚くかも)
記事が初心者からベテランまで分かり易い内容になっているので
手元に持っていてもいいと思う。
今回のメーカー訪問は文鳥用フードポンプ「育て親」で有名なコバヤシ。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛鳥家専門誌 ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号 雑誌 – 2015/5/18
*定期購読者様限定のオリジナルポスタープレゼントキャンペーン実施中! *
詳しくは本誌3月号、もしくは小社ホームページ(http://www.interzoo.co.jp/)をご覧くださいませ
赤いほっぺとよく動く冠羽、そして真ん丸で愛らしい黒い瞳。また、甘えん坊な性格から根強い人気のあるオカメインコ。
姿を見るだけで胸キュン! となってしまう人も多いでしょう。
今回はオカメインコの美しいカラーバリエーションと飼育のポイント、そしてオーストラリアで暮らす野生オカメインコの生態を紹介します。
【SPECIAL】
人気飼い鳥シリーズ3 オカメインコ
Part. 1 オカメインコの歴史と品種解説
Part. 2 オーストラリア現地レポート 砂漠の妖精たち
Part. 3 オカメインコの飼育のポイントQ&A
Part. 4 禽舎訪問3 松川飼育センター
Part. 5 愛鳥家のための小鳥専門店ガイド3 ひばりや Part. 6 魅惑の小鳥雑貨たち3 ★船堀インコ★
【A LA CARTE】
○未来に羽ばたく! ことりの会社訪問 第3回 有限会社コバヤシ
○85歳(推定)のボウシインコ タローくん
【REPORT】
○第15回2015ジャパンペットフェアにて
「インコ・パロットとオーナーさんのコンテスト&ショー」開催!
○伊藤美代子・中村もとこ(文鳥堂)二人展「文鳥のくぼみ」開催!
○鳥に魅せられた“鳥派クリエイター”による
第1回トリハ展「BIRD WATCHING」開催!
【NEW】
○エッセイ「伊藤美代子の文鳥のささやき」
*文鳥ライターの伊藤美代子さんが綴る、愛鳥たちのほのぼの文鳥ライフ
○鳥の獣医さんに教わる なるほど病気ガイド
第1回「マクロラブタス症」
○「鳥を診てもらえる全国動物病院リスト」北海道〜関西編1
【連載】
○東條さち子のインコ曜日 第2回
○花鳥風月 第156回
○大江戸飼鳥事情 第3回「飼い鳥に見いだした愉しみ」
○とりどり便り 第3回「念願のオーストラリアからこんにちは!」
○つれづれ鳥 第156回「リザードカナリア」
○オールバード読者の愛鳥拝見「オカメ愛!」
○AB INFORMATION
詳しくは本誌3月号、もしくは小社ホームページ(http://www.interzoo.co.jp/)をご覧くださいませ
赤いほっぺとよく動く冠羽、そして真ん丸で愛らしい黒い瞳。また、甘えん坊な性格から根強い人気のあるオカメインコ。
姿を見るだけで胸キュン! となってしまう人も多いでしょう。
今回はオカメインコの美しいカラーバリエーションと飼育のポイント、そしてオーストラリアで暮らす野生オカメインコの生態を紹介します。
【SPECIAL】
人気飼い鳥シリーズ3 オカメインコ
Part. 1 オカメインコの歴史と品種解説
Part. 2 オーストラリア現地レポート 砂漠の妖精たち
Part. 3 オカメインコの飼育のポイントQ&A
Part. 4 禽舎訪問3 松川飼育センター
Part. 5 愛鳥家のための小鳥専門店ガイド3 ひばりや Part. 6 魅惑の小鳥雑貨たち3 ★船堀インコ★
【A LA CARTE】
○未来に羽ばたく! ことりの会社訪問 第3回 有限会社コバヤシ
○85歳(推定)のボウシインコ タローくん
【REPORT】
○第15回2015ジャパンペットフェアにて
「インコ・パロットとオーナーさんのコンテスト&ショー」開催!
○伊藤美代子・中村もとこ(文鳥堂)二人展「文鳥のくぼみ」開催!
○鳥に魅せられた“鳥派クリエイター”による
第1回トリハ展「BIRD WATCHING」開催!
【NEW】
○エッセイ「伊藤美代子の文鳥のささやき」
*文鳥ライターの伊藤美代子さんが綴る、愛鳥たちのほのぼの文鳥ライフ
○鳥の獣医さんに教わる なるほど病気ガイド
第1回「マクロラブタス症」
○「鳥を診てもらえる全国動物病院リスト」北海道〜関西編1
【連載】
○東條さち子のインコ曜日 第2回
○花鳥風月 第156回
○大江戸飼鳥事情 第3回「飼い鳥に見いだした愉しみ」
○とりどり便り 第3回「念願のオーストラリアからこんにちは!」
○つれづれ鳥 第156回「リザードカナリア」
○オールバード読者の愛鳥拝見「オカメ愛!」
○AB INFORMATION
- 本の長さ64ページ
- 言語日本語
- 出版社インターズー
- 発売日2015/5/18
- 寸法25.7 x 18.2 x 0.5 cm
- ISBN-10489995865X
- ISBN-13978-4899958659
商品の説明
出版社からのコメント
すべての鳥飼いのための最新情報が満載! 創刊27年の愛鳥家専門誌「オールバード」が新装刊!
※バックナンバーは小社ホームページ(http://www.interzoo.co.jp/)でも取り扱いがございます。
従来の業界・繁殖家向けの記事に加え、初心者でもわかりやすい飼育記事や最新情報、中級者向けの専門的な内容を充実。
巻頭カラー特集では、人気の鳥種について幅広く紹介していきます。
飼い鳥写真家・大橋和宏氏による、美しい撮りおろし写真も見どころのひとつです。
かわいさだけの小鳥雑誌に物足りなさを感じていた“鳥飼い"待望の隔月刊誌です。
※バックナンバーは小社ホームページ(http://www.interzoo.co.jp/)でも取り扱いがございます。
従来の業界・繁殖家向けの記事に加え、初心者でもわかりやすい飼育記事や最新情報、中級者向けの専門的な内容を充実。
巻頭カラー特集では、人気の鳥種について幅広く紹介していきます。
飼い鳥写真家・大橋和宏氏による、美しい撮りおろし写真も見どころのひとつです。
かわいさだけの小鳥雑誌に物足りなさを感じていた“鳥飼い"待望の隔月刊誌です。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オカメインコの種類がカラーで掲載されており、見てるだけでオカメインコの可愛さに微笑んでしまいます。オーストラリアでの暮らしぶりは楽しそうで実際に見てみたいなーと思いました。
2015年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オカメインコ特集だから購入したけど立ち読みでいいぐらいの内容かな。写真はきれいでみんなかわいいです。
2015年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真が綺麗です。参考になりました。
オカメインコ飼われてる人にはおすすです。
オカメインコ飼われてる人にはおすすです。
2015年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
犬猫に比べたら、鳥類はちゃんと飼ってあげられる環境が整っていない日本。今後に期待します。
2015年5月24日に日本でレビュー済み
今回の号で気になったのはオカメの特集と、後ろのほうに載っていたご長寿インコ。ご長寿にもほどがある、という気もしますが、
これもインコならではの話。なかなか考えさせられてしまいます。自分の寿命よりも長い…。
これもインコならではの話。なかなか考えさせられてしまいます。自分の寿命よりも長い…。
2019年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オカメインコ特集なので買いました。保存版として購入。知らないことはあまりなかったかな。