お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

許す武道-合気道―入身一足の理合 単行本 – 2004/5/26

4.0 5つ星のうち4.0 21個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

日常の徒手稽古に、剣を持てば剣、杖を持てば杖と、あらゆる再現ができてこそ、融和、創造、育成を説いた開祖の心がはじめて実現できる―― 触れ合う前に勝負を決める“入身一足”の理合をベースに、独自の理論を展開。武術を根源としながらも破壊、闘争にならない開祖の合気道をめざし、研鑚を重ねてきた西尾師範の、50余年に及ぶ修行の集大成! 技の一つひとつに著者の理念を込めた、従来の武道書には稀有な技術解説書。

内容(「MARC」データベースより)

認め合い、許しあい、与え合う-。これが合気道です。一瞬の速さを競って相手を倒し、それでおわりとなる武道とは違います。多数の写真を用いて、徒手対徒手、剣対剣、剣対杖の別に、その技術を詳細に解説する。英文併記。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ どう出版 (旧 合気ニュース) (2004/5/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/5/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 206ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4900586293
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4900586291
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 21個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
西尾 昭二
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月8日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年11月22日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2004年7月9日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Gary Macsgian
5つ星のうち5.0 Ohhh, baby.
2019年2月27日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Cliente Amazon
5つ星のうち3.0 Livro bem técnico
2017年10月27日にブラジルでレビュー済み
Amazonで購入