中古品:
¥1,406 税込
配送料 ¥350 6月14日-16日にお届け(9 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: ほぼ新品 | 詳細
発売元 小 町 書 店
コンディション: 中古商品: ほぼ新品
コメント: 迅速丁寧に防水梱包にて発送いたします。ご注文確認後メールでお知らせいたします。ゆうメールは土日祝の配送がないため到着が遅れることがあります。ご了承ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

フラッシュ!速攻英文法 2 ペーパーバック – 2005/5/1

4.3 5つ星のうち4.3 15個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

『フラッシュ!速攻英文法』は1冊まるごとフラッシュカード!
予備校の授業以上の詳しい解説!

英文法をマスターするコツは反復練習です。いままで一冊の問題集を繰り返し復習しているうちに、その本のレイアウトや、問題が並んでいる順番で答えを覚えてしまい、繰り返して復習する意味が薄れてしまったという経験はありませんか?一冊の問題集を復習するときに、たとえば「仮定法」の章の中に入っている問題は、当然「仮定法」がらみなので、間違い探しや空所補充も「仮定法」ということがヒントになって解けてしまうが「本当に自分がわかって解けたのかどうか怪しい」と感じたことはありませんか?
全問がフラッシュカードになる『フラッシュ!速攻英文法』はこのような根本的な問題をイッキに解決しました!

文法は授業を聞いたり、解説を読んで「わかった」という程度では『合格力』にはなりません。「わかった」問題についての落とし穴や、関連事項、同一パターンなどをマスターして初めて『合格力』になるのです。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ オー・メソッド出版 (2005/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 471ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4901635042
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4901635042
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 15個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
中澤 一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

大学受験予備校・MSAマスタードシードアカデミー( www.msaeigo.com )主宰講師

■東京校(市ヶ谷駅徒歩2分)、静岡校(静岡高校/雙葉高英単語丸暗記校徒歩1分)

■1人1台 iPad 使用の画期的授業

■MSAマスタードシードアカデミーのブログもご覧下さい。

http://ameblo.jp/msa-mustardseedacademy/

■『単語王2202』のWEBサイトをご活用下さい。(www.o-method.com/tango)

【主な無料サービス】

・「単語王・確認テスト」(登録会員9万人超・1週ごとのランキングがあります)

・『単語王2202』掲載見出し語の発音チェック(男声・女声両方のモデル発音)

・著者からのメルマガ(大学受験コース、高1・2コース)では、英語学習や大学受験に関するアドバイス、最新情報などをお届けしております。

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月6日に日本でレビュー済み
2005年3月14日に日本でレビュー済み
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月16日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート