新品:
¥1,580 税込
無料配送6月14日 金曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
¥1,580 税込
無料配送6月14日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(3 時間 50 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,580 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,580
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1 税込
【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。 一部を表示
配送料 ¥320 6月16日-18日にお届け(16 時間 50 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り3点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,580 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,580
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ネットオフ が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

敗戦真相記: 予告されていた平成日本の没落 単行本 – 2002/7/15

3.5 5つ星のうち3.5 22個の評価

この商品には新版があります:

敗戦真相記
¥1,100
(111)
残り4点(入荷予定あり)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,580","priceAmount":1580.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,580","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zYyD7S4U8SlLNqhm40VSHeFYAKcH6vme4v68QlBffDwcLkY73IlhiQ4z8rDDQ%2FY1c6MwUXUNjhbliR4U%2FnmTvMpGfbHz2sAGruOsFvPuMLsJ3lsx1CiAf6Q3wVU2dAnjEQzwnGGCnso2s4Ide6x98AaYwA6uOaAcSeKGaQ%2B4k%2Fs%2B8g8%2BaECXFA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zYyD7S4U8SlLNqhm40VSHeFYAKcH6vmeJwEAm8Wmr9VIhOnWuAiK5GvzVqfPMaDQah%2BeZfSZ5eOy3M%2Bud5GdgocnCZwd9CAIoWtCkcvXKZ3ChndL0FLtqnOtU1KIU68rF8YH51zBVtSrk7AzNstddhXVVf0soh9FxpXvZ0DMm%2FfOkcW6ot1y4Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

商品説明

本書は、終戦直後に行われた、後に運輸大臣などを務めた永野の講演をもとにまとめられたものである。講演のテーマは、表題のとおり第二次世界大戦の敗戦の真相を明らかにし、それを日本の復興の足がかりにしようというものだった。講演直後に刊行された本書が平成の時代になって再び世に出されたのは、日本が戦争に敗れた原因を問い直そうというよりは、この国の構造が本質的には何も変わっていないのではないか、という疑問からであろう。
永野の語る敗戦の原因は、彼我の科学力の優劣、日本軍のマネジメント能力の不足、陸海軍の軍内対立、実態のなかった「総力戦」など多岐にわたる。そして、永野の主張のうち特に現代に通じることは、当時無責任主義の官僚主義が横行していた上に、その地位が上になるほど勉強をせず、大臣に至っては仕事を知らざるをもって得意とする、という政治状況があった現実、さらに今後は従来の小手先の器用な人間をつくる技能万能主義を改めて、人間として信用し得る人格本位の教育制度を確立すべきである、という将来展望である。そのどちらも決して現在まで正されているとはいえないし、むしろバブル経済とその崩壊後の長き経済停滞を招いている要因は、戦前といくらも変わらぬ日本人の体質だともいえる。
戦争に敗れたのは時代の必然であり、現在の政治・経済の逼塞の原因はほかにある、と言うのはたやすい。しかし、我々があの敗戦から何を学んだのかに思いをいたすとき、永野の主張に再び耳を傾けることは重要であろう。(杉本治人)

出版社からのコメント

泥沼から抜け出せない企業・銀行、政治の混迷、官僚の非効率、教育の荒廃…。なぜ、日本はこんな事態に立ち至ってしまったのか。「第2の敗戦」は50年以上前に予言されていた。歴史的な人材の端境期、「敵を知らず、己も知らず」の独善主義、世論の軽視、理念の軽視、市民感覚の欠如、「国民の非能率と官僚の独善」、テクノロジーとマネジメントの格差、官僚の縄張り主義と責任回避など、昭和20年9月、太平洋戦争敗戦1カ月後に広島で行われた永野護氏の講演は、戦前日本(平成日本)の病根を徹底的に批判する。ニッポン復活のヒントがここにある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ バジリコ (2002/7/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/7/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4901784048
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4901784047
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 22個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
永野 護
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2005年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年11月12日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月24日に日本でレビュー済み
2003年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート