お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

かなし-おもちゃ (ココログブックス あるある短歌 1) 単行本 – 2005/1/1

4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ サイゾー (2005/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 175ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4901873423
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4901873420
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
枡野 浩一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1968年東京西荻窪うまれ。歌人。

大学中退後、広告会社勤務のコピーライター、フリーの雑誌ライター、作詞家などを経て、1997年『てのりくじら』『ドレミふぁんくしょんドロップ』(実業之日本社より二冊同時発売、絵=オカザキマリ※おかざき真里)で歌人デビュー。最新短歌集は『歌』(雷鳥社、写真=杉田協士)。

最新刊は実録小説『愛のことはもう仕方ない』(サイゾー)。イラストレーター目黒雅也とのコンビ「枡目組」にてババロア絵本『あれたべたい』(あかね書房)と猫絵本『ネコのなまえは』(絵本館)を続けて刊行。

短歌入門書『かんたん短歌の作り方』(ちくま文庫)では新鋭歌人のデビューを後押しし、加藤千恵、佐藤真由美の第一短歌集を監修。『かんたん短歌の作り方』出身歌人はほかに、天野慶、脇川飛鳥など。佐々木あららは唯一の公式の弟子。

石川啄木を現代語訳したエッセイ『石川くん』(集英社文庫、絵=朝倉世界一)はNHK(Eテレ)で映像化。短歌小説『ショートソング』(集英社文庫)は小手川ゆあ作で漫画化されている(集英社/全2巻)。

そのほか高校時代を題材にした小説『僕は運動おんち』(集英社文庫)、離婚経験をもとにした小説『結婚失格』(講談社文庫、絵=内田かずひろ)、新宿二丁目でうまれた掌編集『すれちがうとき聴いた歌』(リトルモア、絵=會本久美子)、ツイッター発の詩集『くじけな』(文藝春秋、絵=後藤グミ)など著書多数。『ドラえもん短歌』(小学館文庫、絵=藤子・F・不二雄)など公募短歌を集めた編著、漫画家の河井克夫とのコンビ「金紙&銀紙」名義のタレント本『似ているだけじゃダメかしら?』(リトルモア)も含め、43冊ほど。

2011年11月22日、明石家さんまのテレビ番組で「踊る!ヒット賞」に選ばれる。

2013年春より毎年、高校国語教科書(明治書院)に短歌掲載中。

短歌をより広める方法を常に模索し、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)の芸人部門に所属(2013年4月から2015年6月まで。現在はフリー)して「短歌の出てくるコントや漫才」をやったり、漫画家を中心とした自主映画の会「古泉智浩よるひる映研」に参加して「短歌をタイトルにした超短編映画」を撮ったりしている。

五反田団、FUKAIPRODUCE羽衣などの演劇公演、松尾スズキ監督『恋の門』や杉田協士監督『ひとつの歌』などの長編映画、テレビドラマ『食べるダケ』(第11話)、コマーシャル(週刊CHINTAI、共演=加藤あい)にも出演。

阿佐ヶ谷の書店とは名ばかりの極小イベントスペース「枡野書店」店主。

結婚歴あり。2000年うまれの息子を元妻が扶養している。

好きな乗り物は竹馬。ババロア研究家としてババロアを手作りしたり食べ歩きしたり。

最近はとりわけ、漫画家の古泉智浩とのPodcast番組「本と雑談ラジオ」が話題になっている。

身長183/体重75/B90/W86/H95/靴28甲高

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2005年2月12日に日本でレビュー済み
1月に発売されたばかりのおもしろ短歌本。
日常の何処にでも落ちていそうな情景を切り取った
傑作短歌集です。日々感ずる事をうまく言い表すのは
とても難しい&もどかしい&恥ずかしい。。。
でもこれを読めばたった31文字でいいのね!
とうなずけるず。
たったの31文字が私たちの生活を彩どっていく様を
是非ご覧ください。
どのようにして短歌が生まれていくかなどの解説集でも
ありますので、これを読めば今日から短歌が書けそうです。
ブログから生まれたはみ出し短歌人のコーナーも必見です♪
everyday's 短歌!是非あなたもかばんにこそっと短歌本を入れて
お出かけください。
歌うことは気持ちがいい。
☆枡野 浩一 さんの他の短歌集もお勧めです。
こちらを買われる方は〔かんたん短歌の作り方〕
を合わせてご購入されると良いかと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年2月5日に日本でレビュー済み
いわゆる短歌のイメージはなかったことに。
逆に「短歌なんて興味ない」人のほうが楽しめそうな
おそらく世界初・ツッコミつき短歌集。
カリスマ歌人・枡野浩一が選んだ傑作投稿短歌を単行本化。
ブログでは技術的アドバイスなどもしているカリスマ、
本では美しいレイアウトのもと、ツッコミ職人に徹しています。
「短歌」というだけあって。「歌」でした。
一度見たら満足する面白さではなくて、
何度でも口ずさみたくなるような面白さ。
漫画を読むのすら面倒くさい方にもおすすめ。
4コマ漫画より早く笑えて少し悲しい、超ショートストーリーの数々。
お題別に5つの項に別れているので、その日の気分にあわせてどうぞ。
個人的には「結婚」の項がおすすめです。
短歌をつくってみたくなった人向けのコラムも充実。
ブログでのありがたい教えがギュッと凝縮されています。
見どころ読みどころ満載の一冊。
カバーをはがしたところにも……
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年2月4日に日本でレビュー済み
誰かに思いを伝えたいときに、
説明も言い訳もいらない、できるだけ簡単で短い言葉で表現できたら、
相手の心にもっと直接届けることができるかもしれない。
枡野さんの短歌、そしてこの本に収録されている皆さんの短歌は、
解説を必要とする古さや分かりにくさとはまったく無縁な世界で、
読むだけでその瞬間にその気持ちが伝わってきます。
もちろん「かんたん短歌blog」という場に発表したからには、
読まれることが前提ですから、どう思ったか教えて欲しい、反応して欲しい、
という、そんな投稿者の気持ちに、
枡野さんが厳しく温かく見事にツッコミまくります(笑)
普通の言葉なのに同じ言葉なのに何でこんなに輝きが違うのだろう?
その答えは、師弟対談コラム形式での短歌の書き方と併せて、
読み進んでいくうちに、きっと気が付くと思います。
そして読み終わると、誰でも短歌を作りたくなって、
ついつい指折り文字数を数えてしまう、そんな本です。
2005年1月29日に日本でレビュー済み
ページをひらくたび、ドキッとする。
おどろいて隣を見るたび、クスッと笑える。
それをくりかえしているうちに、
なんだか自分も書きたくなる。
そんな本です。
短歌って むずかしくなくて こんなに心にぐっとくるんだ と
知りました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年8月26日に日本でレビュー済み
この本の発行が2005年、今が2013年。今この本を読むと、深夜ラジオの投稿から出来た本を10年後に読むような古さとなんだか嫌なノリを感じます。

でもそれでいいのでしょう。今読むと鮮度がないからこそ、彼らの短歌は当時の空気感までとらえていたのだなと、あらためて評価できる気がします。

そうなると大昔の作品で今も教科書に載ってありがたがられている作品たちは本当にすごいのですね、と思います。
もしくは、本来は大昔の短歌なんて今読めば完全に干からびてるのに、いまだにありがたがっていて学校の「国語」なんて本当におかしなものよね、とも思えます。

どちらが正しいのでもなく、どちらも正解なのでしょう。あらためて言葉は生きているなと感じました。ら抜き言葉は最近認められたようですが、「全然OK」でも「とんでもございません」でも、それが今一番生き生きと伝えているならば、それが正しい日本語なんだろうなと感じました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート