¥3,080 税込
ポイント: 31pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月10日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(3 時間 2 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り6点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥3,080 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,080
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

排除型社会―後期近代における犯罪・雇用・差異 単行本

3.5 5つ星のうち3.5 10個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YhoeQefbYn3NyEiwepkKd50fNsHsNn6Qa3ijrfJ23rT2yZFhsTc5yLctQdEBjIT38Mp8H0ega8dsNg83vaJObTo2gBCPo67jfswbuokWNloVEoMKeVb3wxO9GsE7KsDI","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥3,080
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,080
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥4,180
最短で6月10日 月曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

訳文を工夫し、訳註も多く付けるなど、読みやすくするため
の工夫をしております。できるだけ多くのひとに本書を手にとっていただきたい
と考えてつくりました。

抜粋

 本書は、困難〔difficulty〕と差異〔difference〕について書かれ
た本である。20世紀終わりの3分の1は、先進産業諸国において社会を紡いでいた
糸が急速にほどけた時代である。そのことは、個人主義と社会的平等への要求が
高まったことにも示される。その背景には、市場の力が社会のすみずみまで浸透
して、そのために社会生活が大きく変容したことがある。差異が、政治や公共生
活、教室、家族などあらゆる領域を、ゆっくりと、しかし確実に浸食しつつあ
る。この流れは、安定的で同質的な包摂型社会から、変動と分断を推し進める排
除型社会への移行として捉えることができる。後期近代世界においては、排除は
社会の3つの次元で進行した。第1は労働市場からの経済的排除である。第2は
市民社会の人々のあいだで起こっている社会的排除である。第3は刑事司法制
度と個人プライバシー保護の領域で広がっている排除的活動である。

 [中略]このような都市に特徴的な状況にあって、私たちは、用心深く、計算
高く、世事に長け、保険統計的な〔actuarial〕態度をとるようになった。そし
て、困難な問題を回避し、異質な人々と距離をとり、みずからの安全や平穏
が脅かされないかぎりで他人を受け入れる、という態度をとるようになった。し
かし、このように判断を留保する態度が一般化するとともに、これとは矛盾する
態度が現われた。物質的に不安定で存在論的に不安な状況が、人々のあいだに、
自分の感情を他人に投影するという態度を生み出し、道徳主義を広める条件に
なっているのである。社会のいたるところで、人々のあいだに非難と応酬が飛び
交うようになった。シングルマザーやアンダークラス、黒人や放浪する若者、麻
薬常習者、クラック常習者などの、コミュニティで弱い立場にある人々が、針で
突つき回され、非難を浴びせられ、悪魔のように忌み嫌われるようになった。こ
のような新たな排除の世界にあって、本当に革新的な政治をおこなおうと思え
ば、私たちを物質的な不安定と存在論的な不安の状態に置いている根本原因、す
なわち正義とコミュニティという基本問題を避けて通ることはできない。これま
でならば、政治的には、1950年代や60年代のような包摂型の世界へのノスタル
ジーに耽ることで、議論を収めることもできた。しかし事態は、もはや後戻りで
きないところまで来ている。私たちは、もろもろの機会を目前にして、恐怖を取
り除くのではなく、恐怖を積極的に受け入れるという姿勢で臨まざるをえなく
なった。本書では、このような事態が意味するものを、そうなった経緯をたどり
つつ明らかにしたい。(「序文」より引用)

登録情報

  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 541ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4903127044
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4903127040
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 10個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2007年3月23日に日本でレビュー済み
68人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年3月23日に日本でレビュー済み
36人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月1日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート