新品:
¥1,650 税込
ポイント: 17pt  (1%)
配送料 ¥480 6月10日-14日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥1,650 税込
ポイント: 17pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月10日-14日にお届け(8 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥41 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月31日-6月2日にお届け(8 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

20代でファーストキャリアを築ける人、築けない人 単行本(ソフトカバー) – 2008/4/19

4.3 5つ星のうち4.3 13個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aMdwAtxNF1dJn83zEp9B%2FRDOX4Ozsag5vsmxoS1z4%2BnIlr%2B75aLmMxzdhtozNTe10PN%2FhsmYev44iK%2BoEQ8SQf9cteDUWmAIdJlI6%2FUI8I9hXU3NBgco3fQhKpPClGh1BPIZyk%2FgXD4C2V4qkI2F5NaX4s0v6A6w9p2L5myksWZYPYfo3kLEzA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥41","priceAmount":41.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"41","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"aMdwAtxNF1dJn83zEp9B%2FRDOX4Ozsag5EgcaRuhjvBZl9QtZXZvKY4jGsrFnXdyUNGKBF0%2B6R%2FQasiQRPiLvcCvDLTTfUrjf0kunVw5XHMtyDi4NbGVCUPI4942ZsDqiGNgHezJf6DOKvIU2l2hS5m6ZbGFMx%2F1dx%2Fa07Mv2v5wcQMGx4nIslg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

一つの仕事をし続けるということは、昔ほど簡単ではなくなってきました。仕事がつまらない、お給料が安い、人間関係がうまくいかない……、辞めたくなる理由はたくさんあります。 でも、自分が変わらなければ、どれほどやりたかった仕事でも、どんなに働きやすい職場であったとしても、「仕事ができる」ようにはなりません。 本書は、若手ビジネスパーソンが、「会社を辞める」ことを決める前に、もう一度自分自身を振り返り、自分のキャリアを築くためにはどのような視点や行動が必要なのかを示す指南書である。

商品の説明

著者について

東京農業大学農学部醸造学科卒。株式会社ニチレイにて、主に採用および全社教育研修の企画、人事制度改革などを担当。2001年に、組織の課題解決のコンサルティングを行う株式会社セルムに入社。翌2002年に関西拠点立ち上げに携わる。関西支社では、関西大手優良企業十数社の人材育成体系の企画支援、次世代経営幹部研修、海外現地法人マネージャー研修、全社キャリア研修体系構築、企業DNA浸透プロジェクト等をプロデュース。 2006年に株式会社ファーストキャリアを設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月現在、80社を超える大手優良企業に対し、本質的な若手人材の教育・育成について、さまざまなナレッジを提供している。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ファーストプレス (2008/4/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/4/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4903241920
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4903241920
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 13個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
若鍋 孝司
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読書・活字離れが喧伝される若者にとり、読みやすい構成が工夫されている。筆者が若者に伝えたいメッセージを読み進めていく内に、『やってみよう』という気持ちが偶発的ではなく必然的に沸き起こってくる思いがした。
自分を振り返ってみても、社会人3年生まではとにかくがむしゃらに突き進んでいた。その経験が、実は今日の考え方や行動の基礎となっていることを実感しながら本書を読むと、若者のみならず幅広い世代にも読んでもらい、新たな気づきを行動に変えるきっかけになるものと思った。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューをみたら、高い評価を得ていたので、買って読んでみました。

全体を通して、個人的には、文体が読みにくく、あまり内容や、
筆者が主張したいことが頭に残らなかったというのが正直な感想です。

ただ、本の後半3分の1くらいから書かれていた、「考動」の欄は
割と読みやすく、内容も頭に残るものがあった。
ただ…
学問的な記述をしてあるところは、もう少し他の文献を参考にしつつ
かかれたほうがよかったのではないでしょうか。
一番気になったのは、「右脳」、「左脳」に関する記述の箇所。
現在の脳科学や、言語学では、右脳、左脳が筆者が述べているような
単純明快な機能分化はしていないことが通説になっているし、
筆者の主張するやり方で右脳と左脳が鍛えられるとも思えないし、
その根拠も何も述べられていない。

単なる筆者の考えを述べた本という位置づけならばそれでいいのかも
しれないが、それならば、「右脳」、「左脳」という用語は出さなくても
いいように感じました。

他のレビューアーとは、読みやすさの点、記述内容の正確さから違う評価を
個人的には得ました。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
評価が高かったため購入をしました。

30歳の私にとって、知っていたらよかったことがたくさん書いてありました。

若いころに気付くべきことって、必ずと言っていいほど若い時に気付けないから切ないですよね(笑)

2時間ぐらいで読めてしまうので、20代にはぜひ読んで欲しい本です。

大小かかわらず気付く点はあると思います。

また、30代以上の方にも20代のマネジメントや足りないものを知る上で勉強になると思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
入社数年後の若手を対象に書かれた本だが、ベテランのビジネスパーソンが読んでも「確かに!」とか「これは良いフレーズを聞いた♪」などと思える内容が多い。また、一見モーレツ・サラリーマンになることを薦めているようにも見えるが、実はもっと奥の深い議論が展開されている。例えば著者は“自分軸を手放せ”と語りかける。私はこれを“真の自分軸を確立し、些末なこだわりを捨てろ”と解釈した。また著者は“オンリーワンよりもナンバーワンを目指せ”と語る。これも同様に“真のオンリーワンとは一度限界まで頑張り抜いた人にのみ到達出来る場所”と言っているように思えた。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年6月3日に日本でレビュー済み
32歳にもなってしまったのですが、スラスラと読め、わかりやすい内容でした。
新入社員の頃に出会いたかった一冊です。

私が一番心に残ったのは、以下の文章です。

自分とは違う「異質なもの」を見つけたら、それはビッグチャンスである。
なぜなら、「異質なもの」を取り込むことで成長することができるからだ。

人によって、仕事への不満はそれぞれだと思いますが、私自身は就職してからこれに悩み続けています。
自分が変わらなきゃいけない、頭では分かっていてもなかなか実行できないのも事実です。

この本で得たアドバイスを胸に、笑顔で前向きに仕事に取り組みたいと思えました。
2008年5月11日に日本でレビュー済み
「自分を成長させる秘訣」というタイトルでも良いくらい、
新入社員に限らず、中堅・管理職クラスにも通じる「仕事
をこなしながら学び続けるポイント」が含まれている。

中でも、思った通りにならないことがあった時の対処法の
真髄が、テトリスにあるというのは、非常に的確なメタフ
ァーで感心した。「構え」を柔軟にとることの重要性を、
まさにファーストキャリアを築くべき世代に、映像的にわ
かってもらえる伝え方になっていると思った。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月6日に日本でレビュー済み
私も20代残すところわずかとなり、
20代最後に何をすべきか?知りたくて
本屋で見つけて購入しました。

私が感じた、本書の中で著者が伝えたい一番のメッセージは
「仕事(環境)を変えるよりも、まず自分を変えてみるべき」
ということです。

転職することによって、
今の仕事を続けない事で失う大事なものが
たくさんある事を知った。

本書の題名が20代と限定されていますが、
本書の内容が、いかに仕事に取り組めば、
自分自身が成長できるか?
について終始言及されているため、
中堅、ベテランの読者にとっても役に立つ内容だと思います。

反対に、ファーストキャリアならでは
こうしかるべきという
内容があまりありませんでした。

全体的な感想としては、すごく読みやすく、
おもしろく、役立つ内容も多かったです。
特に比喩がおもしろくて、わかりやすい。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年8月8日に日本でレビュー済み
正直に言って、期待はずれ。

ファーストキャリアを築ける人と築けない人の違いについてはほとんど言及されず、なぜ3年で辞めずに定年まで1つの会社に勤めた方が良いかという点についても、統計資料を出して終わり。

ほとんどは、「考動術」と称した、中途半端などこにでも書いてあるようなTips集になっています。

ビジネス書などを全然読んだことがない方であれば、とっかかりとして良いかもしれません。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート