
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ウィメンズウェア100年史 ( ) 単行本(ソフトカバー) – 2012/3/2
キャリー・ブラックマン
(著),
桜井 真砂美
(翻訳)
ロングセラー『メンズウェア100年史』の著者による、
ウィメンズウェアの貴重な教材がついに登場。
「ファッションの歴史って本当に素晴らしい。365日、何度でも
見返したい!そんな気持ちになる大切な宝物です」
ーエディター 淀川美代子
「女性の洋服への探究心は、今までの100年だけではなく、これからも
100年、200年とずっと続いていくということを感じさせる」
ースタイリスト 野口 強
1901年から現在まで。ハイソサエティー、ボヘミアン、クチュリエ、デニムとスポーツ、ミニマルデザインから各時代のスターまで。
この100年、ファッションは理想の世界の象徴的存在でありえたのか!?
豊富なヴィジュアルで綴る女性ファッション100年図鑑。
作家オスカー・ワイルドは、自身の小説『ドリアン・グレイの肖像』の中で、独特の皮肉を込めてこういう言葉を残している。「人を見た目で判断しないのは愚か者だけである」
ウィメンズウェアの貴重な教材がついに登場。
「ファッションの歴史って本当に素晴らしい。365日、何度でも
見返したい!そんな気持ちになる大切な宝物です」
ーエディター 淀川美代子
「女性の洋服への探究心は、今までの100年だけではなく、これからも
100年、200年とずっと続いていくということを感じさせる」
ースタイリスト 野口 強
1901年から現在まで。ハイソサエティー、ボヘミアン、クチュリエ、デニムとスポーツ、ミニマルデザインから各時代のスターまで。
この100年、ファッションは理想の世界の象徴的存在でありえたのか!?
豊富なヴィジュアルで綴る女性ファッション100年図鑑。
作家オスカー・ワイルドは、自身の小説『ドリアン・グレイの肖像』の中で、独特の皮肉を込めてこういう言葉を残している。「人を見た目で判断しないのは愚か者だけである」
- 本の長さ400ページ
- 言語日本語
- 出版社スペースシャワーネットワーク
- 発売日2012/3/2
- 寸法15 x 2.9 x 21 cm
- ISBN-10490670011X
- ISBN-13978-4906700110
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : スペースシャワーネットワーク (2012/3/2)
- 発売日 : 2012/3/2
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 400ページ
- ISBN-10 : 490670011X
- ISBN-13 : 978-4906700110
- 寸法 : 15 x 2.9 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 570,902位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても気に入りました。写真も美しいですしわかりなすかったです。メンズも検討中です。
2014年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この監修をされた方が
もの凄く 的を得ていて
おおかたの ファッション史を把握でき
しかも 時代を象徴する人物等が網羅されています
もの凄く 的を得ていて
おおかたの ファッション史を把握でき
しかも 時代を象徴する人物等が網羅されています
2015年2月13日に日本でレビュー済み
ファッション関係には全く疎かったのですが、
最近あるテイストの服が好きになったので、ファッションの歴史をお勉強するために買いました。
ファッション雑誌は多くの人が読むのに、ファッションの歴史となると途端に専門性が上がり
門外漢が読むには小難しすぎるものが多いように思いますが、これはとてもわかりやすかった。
20世紀のファッションを~40'までとそれ以降の2つに分け概説し、系統ごとに写真で紹介。
それぞれの系統をよく表す写真が豊富なので、既に知識がある方にも参考になるでしょう。
最近あるテイストの服が好きになったので、ファッションの歴史をお勉強するために買いました。
ファッション雑誌は多くの人が読むのに、ファッションの歴史となると途端に専門性が上がり
門外漢が読むには小難しすぎるものが多いように思いますが、これはとてもわかりやすかった。
20世紀のファッションを~40'までとそれ以降の2つに分け概説し、系統ごとに写真で紹介。
それぞれの系統をよく表す写真が豊富なので、既に知識がある方にも参考になるでしょう。