中古品:
¥16,500 税込
配送料 ¥1000 5月26日-27日にお届け(12 時間 43 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバー小傷端部に小さなヤブケ 本文おおむね良好 ゆうパック(在庫管理コード=221013001)
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

谷口吉生のミュージアム: ニューヨーク近代美術館(MoMA)巡回建築展 大型本 – 2005/5/1

5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ デルファイ研究所 (2005/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 492474431X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4924744318
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年10月11日に日本でレビュー済み
安藤忠雄のコンクリート、隈研吾の木材のように谷口吉生の建築物には外見上の分かりやすい共通性がありません。本書はこの手の作品集にしては例外的に解説が平明で、谷口さんの作品のキーワードを掴むことができます。写真も鳥瞰→図面→外観→展示室といった分かりやすい順序になっています。

解説によりますと谷口さんの作品には以下のような特徴があります。

・美術館にまっすぐ入ることができない構造。茶室の躙口の影響(豊田市美術館、法隆寺宝物館など)
・水の多用。美術館を構成する材料として、また水平を強調するものとして用いるので推進は非常に浅い(葛西臨海水族園、豊田市美術館)
・都市計画に沿った動線の意識(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、広島市環境局、ニューヨーク近代美術館)
・「蔵」を意識した開口部が少ない展示室部分と明るいエントランス部分の対比(豊田市美術館、法隆寺宝物館)
・建築物と周囲の環境との境界線の消滅(葛西臨海水族園、愛知万博政府館計画案)
2009年8月27日に日本でレビュー済み
私は建築は全くの門外漢ですが、上野の国立博物館内にある
法隆寺宝物殿が谷口さんの作品と知り、谷口さんの美しい建築物を
もっと知りたい、見たい、と思い手に取りました。

とても高い本です(英語版なら半額くらいです、掲載数も少ないらしいですが)。
でも、とても美しく、何だか心が洗われるような気すらします。

静けさとか静寂などを建築物から感じたことがなかったので
とても驚きでした。

高い本で、その分野に関係のない方なら出せない額だと思いますが、
目の保養になり、眺めているだけで心が静かになります。
装丁もシンプルで最低限でとても素敵です。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年10月9日に日本でレビュー済み
~MoMA巡回展「谷口吉生のミュージアム」の展覧会図録。
こちらはハードカバーの上製仕様。
(ミュージアムショップでは廉価版のソフトカバー仕様もありました。)
本の基本デザインはマッシモ・ヴィネリによるもので、 英語版(Yoshio Taniguchi: Nine Museums)は9作品(204ページ、205点の図版)でしたが、~~ 日本語版は3作品追加され、谷口吉生の12作品を310点の写真や図版で年代順に紹介しています。さらに日本版デザインはヴィネリ+矢萩喜從郎。
作品数も増えたし日本語版が出るのを待っていて良かった!~
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート