お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ビートルズドキュメンタリー 太陽を追いかけて ペーパーバック – 1998/12/10

5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

商品の説明

商品説明

1960年代においてビートルズといえばトップスター中のトップスター。本国イギリスはもちろん、世界中のティーンエイジャーたちのあこがれを一身に集める存在だった。そんな時代のビートルズに数回にわたってインタビューした日本人ジャーナリストが1人だけ存在した。その人こそ、当時ミュージック・ライフ誌の編集長だった本書の著者、星加ルミ子だ。

本書は、彼女がビートルズを取材した1966年の日本公演とアメリカ・ツアーや「マジカル・ミステリー・ツアー」のレコーディング風景、そして1965年6月の初対面の模様などを振り返った回顧録的な本だ。文章は比較的淡々としていて、30年以上の時間を経ているせいか、ビートルズに対するスタンスはかなり冷静かつ客観的なものだが、もっとも興味深いのはやはり、ビートルズが現役だった当時には書けなかった彼らの発言や行動などに関する記述。たとえば来日中、ヒルトン・ホテルでカゴの鳥のような生活に辟易したジョンが「ビートルズはまもなく解散します」と口走ったことなどは、ごく親しい著者でなければ知り得なかった事実。そんな4人の笑顔に隠された本音を示すエピソードを通じて、ビートルズの人間臭い部分が見えてくるのがこの本の最大の魅力となっている。(星野吉男)

内容(「MARC」データベースより)

ビートルズに最も近かった日本人ジャーナリスト・星加ルミ子の手記。東京ヒルトン・ホテル十階のビートルズ貴賓室やロンドン・アビーロードのEMIスタジオで見た四人の素顔と知られざるエピソードを初公開。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東京FM出版 (1998/12/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1998/12/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 214ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4924880671
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4924880672
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
星加 ルミ子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年9月10日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート