中古品:
¥428 税込
配送料 ¥350 6月12日-14日にお届け(30 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

すべては、消費者のために。―P&Gのマーケティングで学んだこと。 単行本 – 2006/7/11

4.2 5つ星のうち4.2 47個の評価

商品の説明

著者からのコメント

私が入った頃のP&Gジャパンは、とても小さくて、成功したくて努力はしているが、もがいているといった状況の時だった。それは 1970年代の初め頃のこと。 大学を卒業したばかりで、英語を使える仕事、しかも、女性にもチャンスが与えられると知り、意気揚々と入社した。実際は、女性のマネジメントキャリアとして初めて中枢部門であるマーケティング部に抜擢されたモルモットであった。一匹目のモルモットの私が、成長することで、さまざまな会社の成長に関与する様々なチャンスに出会うことになった。決して成功体験だけではなく、いくつかの苦い体験を通じて、23年間P&Gジャパンの成長の一翼を担うことが出来た。 

初めの頃のP&Gジャパンを知る人は、今現在と全く違うと思うと思う。今では、沢山のプランドが育ち、最近でも新製品がトップランキングチャートの常連となっている。
どうやってそうなったのか?大きく違う点がいくつかある。単純比較してみると、アメリカのアイデアをそのまま日本市場に紹介するだけではなく、80年代半ばから、日本の消費者の嗜好を良く理解し、それを反映して製品開発を日本の厳しい消費者に受け入れられるようしたこと、マーケティングをユニークさを保ちながら、より日本市場に適したものにしたことである。このような全社的な方向転換を容易にするめるには、外国人マネジャーにのみ頼るばかりでなく、日本人組織を育てなければいけないと強く認識した。日本の消費者にうけいれられるには、消費者でもある日本人社員を育成が成功への必要条件となった。

外資系の会社は、歴史のある日本の競合会社に、いまさら「日本化」を競って勝つ訳がないし、歴史が浅いので他企業との付き合いも浅い、あるいは、ない。「外資系」が「変なことをする」の同義語であれば、それを逆手にとって、びっくりするようなことが出来るし、しがらみもないので横並びする必要もない。

日本の消費者は 良いプランドへ対する忠誠心、ブランドロイヤルティーが高いと一般的には思われているが、そうではなく、日本の消費者はより高いパフォーマンスの対する忠誠心、パフォーマンスロイヤルティーが高いのだ。

消費者を深く理解し、それを製品開発やマーケティングに反映すると必ず成功はやってくる。といえば、なんだ、それは、うちもやってることだというだろう。しかし、消費者は常に変わっているし、昨今では、多様化の傾向である。この基本を徹底することから成功は始まる。うちもやっていると思う読者の成果がこのごろ右肩下がりであれば、やりたりないのだ。消費者理解にはこれでいいというゴールはないのだ。

そして、成功につながるヴィジョン、戦略を練り、それを決して外れないようにアクションを立て、実行していく。

私がパイオニアとして、いつかの新規事業を立ち上げ、またメジャーブランドのターンアラウンドを手がけた経験の中でP&Gのマーケティングを身につけ、「ワダイズム」を確立していった。

本書には、マーケティング本によくあるグラフやデータの表を意図的に省いている。私の実際の経験を物語風に紹介している中に、読者にとって今の仕事に応用できるプリンシプルが埋め込まれている。それをぜひ感じ取って現場で生かしていただきたいというのが願いです。

出版社からのコメント

和田浩子さんは大学卒業後P&G日本法人に入社し、「パンパース」や「ウィスパー」「リジョイ」といったおなじみの商品のブランディングを日本市場で成功させ、販売シェアを獲得したことなどが評価され、米国本社・副社長にまで登りつめた人物です。
その後、日本に本格的参入したばかりの革新的な掃除機で有名な「ダイソン」日本法人社長、「日本トイザらス」の代表取締役社長兼COOを歴任。
このように表現すると、和田さんの歩みは順風満帆であったかのようですが、
「チャレンジ→成功→マイナスからの再スタート」というたび重なる困難を克服し、成功を遂げてきたのです。 実際に事業を推進してきた方の言葉には、学者や研究者のそれとは違い、リアリティがあり重みがあって、そして感動させられます。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ トランスワールドジャパン (2006/7/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/7/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 207ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4925112775
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4925112772
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 47個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
和田 浩子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
47グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年1月1日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月23日に日本でレビュー済み
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月23日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート