新品:
¥838 税込
ポイント: 8pt  (1%)
配送料 ¥480 6月29日-7月1日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥838 税込
ポイント: 8pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月29日-7月1日にお届け(18 時間 41 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥838 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥838
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥169 税込
【書込み、マーカー無し】表紙は軽いスレ程度で表紙に光沢があり、角折れも無く、その他、状態は良いです。また、中身も開き癖も無く、書き込み、ヨゴレ、角折れ、スレ等ございません。その他状態としては良いです。配送はアルコールにてクリーニングをし、防水梱包を施して配送致します。また、希望する配送方法がありましたらメールにて承ります。宜しくお願い致します。 【書込み、マーカー無し】表紙は軽いスレ程度で表紙に光沢があり、角折れも無く、その他、状態は良いです。また、中身も開き癖も無く、書き込み、ヨゴレ、角折れ、スレ等ございません。その他状態としては良いです。配送はアルコールにてクリーニングをし、防水梱包を施して配送致します。また、希望する配送方法がありましたらメールにて承ります。宜しくお願い致します。 一部を表示
配送料 ¥249 6月17日-19日にお届け(18 時間 41 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥838 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥838
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

外科医、薬局に帰る―浪花のあきんどクターの「医薬協業」への挑戦 単行本 – 2005/4/1

4.0 5つ星のうち4.0 2個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥838","priceAmount":838.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"838","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XLyGUJD7WAN%2B4yn04WqO2Sd1%2BQpG0byJm%2F0SQeTnzU2hddTRULWbUG8D9nVf4gzmXA%2BEqdHjhR5tsrRihR%2BPdA%2FW9Ly37qaTg0TMXolGX7HcZlKDyzw74Mto3%2BwkACgqDQDcKQ4aFeV6y7v69v7mXkzW0jWv6f46pUJ4GPeGfdHrTdaFS%2BK68w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥169","priceAmount":169.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"169","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"XLyGUJD7WAN%2B4yn04WqO2Sd1%2BQpG0byJNX3ndiE6U%2F8ofMMFcia3CM8K7TF0Da%2BnK0%2Fo7w5STdW8QwZDzm0967pIdPTeIDLhR8uOC39zut3kmtmnEaK2WWiU8OFoXcleMIS3MVkIl6qcHXoURMxoQcQ4GvG1DlPWcvurV%2FjjJfSUDqRpTgP65g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者からのコメント

10年ほど前からでしょうか。看板に「処方せん調剤」という文字が入った、きれいな薬局が次々とできるようになってきました。皆さんの周囲でも、何軒か、そういう薬局をご覧になっているかも知れません。
また、病院でお薬を貰われている方の中には、今までは、病院の窓口でお薬を貰って生産していたのが、院外処方せんと呼ばれる紙を渡され、近くの行きやすい薬局へ行ってお薬を貰って下さい、という仕組みに変わられた方もいらっしゃるでしょう。
これは、医師が、お薬のことに関しては、その専門家である薬剤師に任せることにより、医師本来の業務に専念するとともに、薬剤師はその専門知識を生かして、患者さんに正確な調剤を行い、分かりやすい説明をし、きっちりとした薬歴(医師にとってのカルテと同じもの)を記載していくことを通じて、患者さんによりよい医療を提供しようという、医薬分業が、我が国にも、広まってきたからです。
日本薬剤師会の統計では、平成4年には、20%を切っていた院外処方せん発行率は、平成15年上半期には、50%を越えるようになり、現在では、年間約6億枚の院外処方せんが、医療機関から発行され、調剤薬局に持ち込まれるようになってきました。言い換えれば、我が国にも、本格的な医薬分業時代がやってきたと言えるでしょう。
しかし、本書のテーマは、医薬協業ですので、少し奇異な感じがあると思います。もちろん、私は、医薬分業制度に反対しようというものでは、全くありません。むしろ、医薬分業がさらに進んだときにこそ、医薬協業は必要とされるものであると考えています。
医薬協業とは、そもそも何なのか。医薬分業時代に、それを求めることは、一体、何をもたらすのか。そして、一介の若手外科医である私が、なぜ、このようなテーマに取り組むことになったのか。
本書では、こういったことを、できるだけ、分かりやすく、皆さんに実感していただけるような例も交えて、ご説明しています。
どうか、コーヒーでも片手に、「こんな変わったことを考えている外科医もいるんだ」と思いながら、気軽にお読み頂ければ、と思います。

出版社からのコメント

薬局新聞で「Dr.HazamaのEvidence Based OTC」などを好評連載中の狭間研至氏は、現役外科医の視点で独自の薬局/かかりつけ薬剤師像を思い描く。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 薬局新聞社 (2005/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 86ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 494649314X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4946493140
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 2個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
狭間 研至
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

狭間研至(はざま けんじ)昭和44年 大阪生まれ

ファルメディコ株式会社 代表取締役社長

一般社団法人 日本在宅薬学会 理事長

一般社団法人 薬剤師あゆみの会 理事長

医療法人 嘉健会 思温病院 理事長・院長

北海道医療大学 客員教授

就実大学 特任教授

医師、医学博士、日本医師会産業医。

平成7年大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部付属病院、大阪府立病院(現 大阪府立急性期・総合医療センター)、宝塚市立病院で外科・呼吸器外科診療に従事。

平成12年大阪大学大学院医学系研究科臓器制御外科にて異種移植をテーマとした研究および臨床業務に携わる。平成16年同修了後、現職。

医師、医学博士、日本医師会産業医

現在は、地域医療の現場で医師として診療も行うとともに、一般社団法人 薬剤師あゆみの会・一般社団法人 日本在宅薬学会の理事長として薬剤師生涯教育に、長崎大学薬学部、摂南大学薬学部、名城大学薬学部などでも薬学教育にも携わっている。

著書:

薬局経営の羅新盤(じほう)

できる薬剤師はバイタルサインをどうみるか(南山堂)
CIPPS 到来!業界大転換期を乗り切れ(評言社) 

薬剤師 3.0(薬事日報社)
薬局マネジメント 3.0(評言社)

薬局が変われば地域医療が変わる(じほう)

薬局 3.0(薬事日報社)
外科医 薬局に帰る(薬局新聞社)

がんにならないのは、どっち(泰文堂)など

共著:

臨床調剤学(南山堂) 

薬物治療学(化学同人)

新IT医療革命(アスキー新書)

ITが医療を変える

(アスキー・メディアワークス)など

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび2のカスタマー評価があります。