お届け先を選択

Treasure

4.7 5つ星のうち4.7 475個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD 1枚組
¥8,046 ¥3,737
CD, インポート, 1997/2/26 インポート
¥607
CD, インポート, 1991/9/10 インポート
¥837
CD, 2005/2/23 1枚組
¥2,530
CD, 2006/1/25 1枚組
¥4,113
CD [CD]
¥11,915
CD, 2008/5/28 1枚組

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

商品の説明

Product Description

Out of print in the U.S., the Scottish trio's second full length album. Originally released in 1984 for 4AD, it contains 10 tracks, including 'Lorelei', 'Ivo', 'Persephone'and 'Donimo'.

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 81.65 g
  • メーカー ‏ : ‎ 4ad Records
  • EAN ‏ : ‎ 5014436412028
  • SPARSコード ‏ : ‎ DDD
  • レーベル ‏ : ‎ 4ad Records
  • ASIN ‏ : ‎ B000008979
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 475個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
475グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
明るい解放感と美しい躍動。驚異の傑作アルバム。
5 星
明るい解放感と美しい躍動。驚異の傑作アルバム。
本作で開花したのは抽象性の高い穏やかな明るさの作品群であろう。これら異様に美しい楽曲が伝統的クラシック界のエリート階級からではなく、英国労働者階級の低学歴な若者たちのパンク・ムーヴメントの中から出現したのは驚くべきことではないだろうか?ポスト・パンクの極めて完成度の高いアルバムを聴いた時に感じるのだが、彼等の出自である1977年ロンドン・パンクとは何だったのだろう?そこには高度な音楽教育を受けた者はいない。人生と国家に絶望した失業中の若者たちが居ただけだ。とりわけ抽象性の高いコクトーズの美しい歌を聴いていると才能・技術・教育とは何なのか?・・・混乱してきてしまう。デビュー盤に入っていてもおかしくないダークでヘヴィな作風のもの“ Persephone ”“ Cicely ”つぶやきだけのもの“ Otterley ”まるで天上界に向かって歌われる賛美歌のような作品。“ Lorelei ”“ Pandora ”“ Aloysius ”“ Donimo ”曲名は女神の名前のようだが何を歌っているのかなど英国人にも解からない。当時の動画映像も自然風景や群集や屋内画像や模様が象徴的に描かれるだけ。特にバンドメンバーはノイジーな色彩に包まれてはっきりと映っておらず、正にイメージ映像としか言いようがない。なんだか欧米人たちが無闇にこだわるリップシンクロもエリザベス・フレイザーの声と口の動きでは行なわれていない。このアルバム以降のコクトーズは抽象性と音楽的純度を高めてゆき、他に類を見ない清廉なポップ・ミュージックを作り出していくことになる。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2015年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年10月26日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 明るい解放感と美しい躍動。驚異の傑作アルバム。
2018年10月26日に日本でレビュー済み
本作で開花したのは抽象性の高い穏やかな明るさの作品群であろう。
これら異様に美しい楽曲が伝統的クラシック界のエリート階級からではなく、
英国労働者階級の低学歴な若者たちのパンク・ムーヴメントの中から出現したのは驚くべきことではないだろうか?

ポスト・パンクの極めて完成度の高いアルバムを聴いた時に感じるのだが、彼等の出自である1977年ロンドン・パンクとは何だったのだろう?
そこには高度な音楽教育を受けた者はいない。
人生と国家に絶望した失業中の若者たちが居ただけだ。

とりわけ抽象性の高いコクトーズの美しい歌を聴いていると才能・技術・教育とは何なのか?
・・・混乱してきてしまう。

デビュー盤に入っていてもおかしくないダークでヘヴィな作風のもの
“ Persephone ”
“ Cicely ”

つぶやきだけのもの
“ Otterley ”

まるで天上界に向かって歌われる賛美歌のような作品。
“ Lorelei ”
“ Pandora ”
“ Aloysius ”
“ Donimo ”

曲名は女神の名前のようだが何を歌っているのかなど英国人にも解からない。

当時の動画映像も自然風景や群集や屋内画像や模様が象徴的に描かれるだけ。
特にバンドメンバーはノイジーな色彩に包まれてはっきりと映っておらず、正にイメージ映像としか言いようがない。
なんだか欧米人たちが無闇にこだわるリップシンクロもエリザベス・フレイザーの声と口の動きでは行なわれていない。

このアルバム以降のコクトーズは抽象性と音楽的純度を高めてゆき、
他に類を見ない清廉なポップ・ミュージックを作り出していくことになる。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月7日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
deslongchamps
5つ星のうち5.0 Impeccable, livré rapidement, très heureux
2024年4月15日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
marz
5つ星のうち5.0 Excelente
2023年10月26日にメキシコでレビュー済み
Amazonで購入
Tuesday Dogg
5つ星のうち5.0 Harold Budd & the lady's give you a sonic massage
2023年5月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
Jacek Biernacki
5つ星のうち2.0 Marne wydanie
ポーランドで2024年4月22日にレビューしました
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Fabrice PERE
5つ星のうち5.0 Cocteau twins
2024年1月22日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入